goo blog サービス終了のお知らせ 

Caprice

毎日の内容を気まぐれに綴った備忘録

CSS tableタグについて

2010-05-07 | HTML
HPの更新で、記事と写真の追加をした。

記事を追加した後に写真を追加して完成。
作成後の画面を確認していると、作成したテーブルに意図していない枠がついている。

枠は必要ないのでtableにborderを設定設定していた。


枠の色をや線を変えようとしたが変化が無い。
CSSで設定されていないかチェックする。

-----------------------------------------
table {
border-collapse: collapse;
border: 1px solid #D5D5D5;
width: 100%;
}

th {
border: 1px solid #D5D5D5;
padding: 5px 10px;
line-height: 1.75;
}

td {
border: 1px solid #D5D5D5;
padding: 5px 20px;
line-height: 1.75;
}
-----------------------------------------

table 、th 、tdタグまで設定がされていた。

CSSの設定変更やクラスの追加は禁止されているので、styleを使用して枠の線を
表示しないようにする。



border-style:none
枠を表示させないようにして、太さも0にする。

画面を確認して、枠が表示されなくなっている。
テーブルの大きさや、位置を同じように調節して完了。