「HG 1/144 高機動型ザク地上用」3種が登場。映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」より「高機動型ザク地上用」の「セルマ機」「ウォルド機」「エグバ機」3種が発売される。現在、プレミアムバンダイにて予約を受け付けている。「セルマ機」の価格が2,970円(税込)、「ウォルド機」が3,080円(税込)、「エグバ機」が2,970円(税込)だ。PROOFは、TVアニメ「五等分の花嫁∬」よりヒロインの1人である「中野三玖」による1/7スケールフィギュア「中野三玖 堕天使ver.」を6月28日に出荷する。価格は29,700円。1968年7月11日に月2回刊行の「少年ジャンプ」として創刊した「週刊少年ジャンプ」の創刊55周年を記念して、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の11ヶ月ぶりの新作が2023年32号、『NARUTO-ナルト-』の約7年3ヶ月ぶりの新作が2023年33号に、2号連続の巨大読切2連弾として掲載される。お楽しみに。劇場版『美少女戦士セーラームーン Cosmos』の《後編》が6月30日にいよいよ公開される。これに伴い、特別映像“銀河一身分違いな片思い編”が解禁された。入場者プレゼント第4弾として、「≪前編≫名場面ポストカード」が6月30日から7月6日にまで配布され、数量限定、全5種のランダム配布される。maidoshopのブログ
筒井康隆の小説を再構築し、細田守監督が初のアニメーション映画化『時をかける少女』が2023年7月7日~7月20日、細田監督が原作も務めた夏のアクション家族映画『サマーウォーズ』の2作品は7月28日~8月10日に全国104館にて上映される。今回、“記念日限定”の入場者特典情報を公開した。『時をかける少女』に関する記念日である7月13日の“ナイスの日”に来場すると、「オリジナルタトゥーシール」をもらえる。『サマーウォーズ』に関する記念日である8月1日の“栄おばあちゃんの誕生日”に来場する人に「オリジナルうちわ」を配布する。マックスファクトリーは、2022年度の初音ミクGTプロジェクト専用キャラクターをモチーフにしたフィギュア「レーシングミク 2022 Tropical Ver.」を2024年5月に発売する。8月9日21時まで、通販サイト「GOODSMILE ONLINE SHOP」などで予約を受け付け中。全高は約230mm、価格は22,900円。TVアニメ『政宗くんのリベンジR』が7月3日よりTOKYO MX、BSフジ、AT-X、サンテレビ、KBS京都にて放送される。それを記念し、安達垣愛姫役の大橋彩香さんと、小岩井吉乃役の水瀬いのりさんにインタビューを実施。角石透さん原作、土井那羽さん作画の新連載「KIMURA CLASS」が「週刊少年マガジン」(講談社)第30号でスタートした。maidoshopのブログ
米調査会社センサータワーが2023年5月の世界モバイルゲーム売上高(App StoreとGoogle Play)ランキングの上位10タイトルを公開した。第1位はテンセントの「王者栄耀(Honor of Kings)」だ。位は miHoYo(米哈遊網絡科技)の新作「崩壊:スターレイル」。「原神(Genshin Impact)」は、前月の3位から7位に順位を落とした。「ポケモンローカルActs」の活動として、宮崎県×「ナッシー」コラボによる「とりかわチップス日向夏風味」が株式会社ポケモンより発売された。インターネット通販でも販売されている。アニメ「鬼滅の刃」の登場人物たちがビックリマンイラストになった「鬼滅の刃マンチョコ」が6月27日、全国発売された。全55種類がオリジナル背景のキラキラシールをラインナップする。オープン価格は、129円(税込)前後。TVアニメ「【推しの子】」最終話にて『シャニマス』コラボTVCMが放送された。あわせて、新規イラストや、イルミネーションスターズ「ヒカリのdestination」、アンティーカ「バベルシティ・グレイス」のMVも公開中。「シャイニーカラーズ」プロデューサー高山祐介氏が出演した。TVCMでは、「B小町」3人のゲーム内ビジュアルが初公開された。maidoshopのブログ