15,000品以上の豊富な品ぞろえをご用意しております。『ウマ娘 プリティダービー』のシュヴァルグラン役や『ブルーアーカイブ(ブルアカ)』の杏山カズサ役などで知られる声優・夏吉ゆうこのファースト写真集が2025年4月1日に全国の書店にて発売する。あわせて、先行カット第4弾が公開された。発売記念イベントが5月3日13時より、HMV&BOOKS SHIBUYAにて開催予定だ。価格は通常版が3,850円(税込)。メイキングDVD付きは6,050円(税込)。メイキングDVDが綴込付録となる「限定表紙版」がAmazonと楽天ブックスにて予約受付中。一部取り扱い店での購入特典も用意されており、アニメイト店舗と通販では「生写真3枚セット」をもらえる。ゲーマーズでは「B2サイズタペストリー」付きセット、セブンネットショッピングでは先着で本人直筆サイン入り写真集を用意。
ファンのアンケートで選ばれた「劇場版で見たい3つの“あの”シーン」紹介や最新情報が公開され、大盛り上がりとなったイベントレポートをお届けする。集英社「週刊少年ジャンプ」にて連載されたコミック『呪術廻戦』による「『呪術廻戦』AnimeJapan 2025スペシャルステージ」が2025年3月23日開催された。声優の榎木淳弥、中村悠一、櫻井孝宏、永瀬アンナが登壇。『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』は、2025年5月30日より全国ロードショー。ムビチケカード型前売券が4月18日から発売される。
KADOKAWA Game Linkageより、スマホゲーム『勝利の女神:NIKKE』初の公式アートブック「勝利の女神:NIKKE 公式アートブック」が発売された。価格は3,850円(税込)で、「BOOK☆WALKER」をはじめ、各電子書籍ストアでも電子版を配信中。
2009年にプレイステーション2で発売された恋愛シミュレーションゲーム『アマガミ』のアニメ版『アマガミSS』シリーズが、2025年7月で放送から15周年を迎える。『アマガミSS』シリーズの15周年を記念したイベント、“15周年記念前夜祭 アマガミSSシリーズ スペシャルトークショー in 銚子 2025”が2025年2月16日に開催された。『アマガミSS』シリーズとコラボレーションしたスタンプラリーが千葉県銚子市で実施中。
集英社「ジャンプ+」にて連載中の漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』について、昨年放送が決定していたTVアニメ第3期の新情報が発表された。ロイド・アーニャ・ヨル・ボンドのフォージャー家4人が描かれた「Season 3」の新ビジュアルが公開となっている。
『デジモン』シリーズの約2年ぶりとなる完全新作TVアニメーション『DIGIMON BEATBREAK(デジモンビートブレイク)』 が製作され、10月より放送スタート。本作の主人公とそのパートナーデジモンが描かれているティザービジュアルが公開された。
15,000品以上の豊富な品ぞろえをご用意しております。芥見下々が「週刊少年ジャンプ」にて連載したダークファンタジーマンガ『呪術廻戦』だ。「芥見下々『呪術廻戦』展」は2025年4月19日(土)~6月9日(月)、大阪で開催される。開館時間は午前10時~午後8時、会期中無休となる。合わせ、グランフロント大阪北館1階「CAFE Lab.(カフェラボ)」にてコラボカフェがオープン。キャラクターや技、名場面をイメージしたドリンク4品、フード4品、デザート2品や特典が提供される。
配信サイト「コミックNewtype」(KADOKAWA)で連載中の、成家慎一郎いよるマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が
2025年に放送される。声優として福⼭潤さん、早⾒沙織さんが出演する。「彼女、お借りします」(かのかり)などの古賀一臣さんが監督を務め、花田十輝さんがシリーズ構成を手掛ける。Atelier Pontdarcがアニメーション制作を担当する。本作のイベントが3月23日に「AnimeJapan(アニメジャパン) 2025」のKADOKAWAブース内KADOKAWA LIVE STATIONで実際。
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「AnimeJapan(アニメジャパン) 2025」のKADOKAWAブース内KADOKAWA LIVE STATIONで、3月23日に同作のイベントが実施される。和⽥役の宮崎ヒヨリさん、⼭本役の⻘⼭吉能さん、福⼭さんが登壇する。
『新世紀エヴァンゲリオン』より、シンジ、綾波、アスカ、エヴァ初号機などアパレル&ファッショングッズが発売されることがわかった。各アイテムは3月25日より、グラニフの全店舗(アウトレット除く)、グラニフ公式オンラインストアにて発売され、現在公式オンラインストアで先行予約を受付中だ。「ヤシマ作戦|サイドガゼットTシャツ」、「マグマダイバー|クライミングショートパンツ」などを用意。
BANDAI SPIRITSはローソン、書店、ホビーショップ、一部のゲームセンター、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで、VTuberグループ「ホロライブ」のハズレなしキャラクターくじ「一番くじ ホロライブ ~Cyberpunk Style~」を販売中。目玉賞品には、猫又おかゆさん、星街すいせいさん、兎田ぺこらさん、博衣こよりさんのフィギュアを用意。価格は1回850円(税込)だ。
株式会社NTTコノキューが運営するバーチャルライブ配信&コミュニティアプリ「Stellamy」が(ステラミー)3月上旬に新機能「コミュニティランク」を実装した。2月17日~2月23日、「コミュニティランク決定戦」のイベントを開催した。狐蝶ひなさん、緋桃レミさん、空見蒼依さんは見事栄冠に輝いた。
2022年より「週刊少年サンデー」にて連載中のひらかわあやによるマンガを原作とするTVアニメ『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』が2025年7月より放送スタート。3月22日に開催した「AnimeJapan 2025」のアニプレックスブース「『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』ステージ」にて発表されたものだ。アニメ映像を初めて見られる最新PVも解禁された。松林唯人が監督を務め、伊神貴世がシリーズ構成を手掛ける。P.A.WORKSがアニメーション制作を担当する。メインスタッフからのコメントも届いた。
『少年ジャンプ+』(集英社刊)で連載中の藤本タツキによるコミック『チェンソーマン』より、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』が9月19日に公開されることがわかった。
和月伸宏によるマンガを原作とするTVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』のスペシャルステージが世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2025」のREDステージにて行われた。(緋村剣心役)、高橋李依(神谷 薫役)、八代 拓(相楽左之助役)、内田雄馬(四乃森蒼紫役)、日野 聡(斎藤 一役)、古川 慎(志々雄真実役)が登壇した。