明日は譲渡会です
譲渡会のテントの横には
モデルのお庭が
作られていて
お花を眺めながらの
譲渡会になりそうです
お出かけをお待ちしています








犬・猫譲渡会のご案内 №58
☆大切な命 殺処分zeroをめざして☆
犬・猫の譲渡会開催
場所 道の駅くるめ(久留米市善道寺町木塚)
★日時 3月13日(日曜日) 10時~14時予定
主催 あにまる うぉーく
連絡先 080-3543-0130 松永
応援のクリックを



{img18:kuratenakama,8137.jpg}{img18:kuratenakama,8138.jpg}{img18:kuratenakama,8139.jpg}{img18:kuratenakama,8140.jpg} height="33" border="0" alt="にほんブログ村んポン 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ" />

有害獣駆除実施中
久留米地区有害鳥獣広域防除対策協議会

散歩の途中でこんな車に出会いました

頂き物です
触ってみたら
マシュマロでした
あまりに可愛いので
食べられません
譲渡会のテントの横には
モデルのお庭が
作られていて
お花を眺めながらの
譲渡会になりそうです
お出かけをお待ちしています








犬・猫譲渡会のご案内 №58
☆大切な命 殺処分zeroをめざして☆
犬・猫の譲渡会開催
場所 道の駅くるめ(久留米市善道寺町木塚)
★日時 3月13日(日曜日) 10時~14時予定
主催 あにまる うぉーく
連絡先 080-3543-0130 松永
応援のクリックを



{img18:kuratenakama,8137.jpg}{img18:kuratenakama,8138.jpg}{img18:kuratenakama,8139.jpg}{img18:kuratenakama,8140.jpg} height="33" border="0" alt="にほんブログ村んポン 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ" />

有害獣駆除実施中
久留米地区有害鳥獣広域防除対策協議会

散歩の途中でこんな車に出会いました

頂き物です
触ってみたら
マシュマロでした
あまりに可愛いので
食べられません
犬・猫譲渡会のご案内 №58
☆大切な命 殺処分zeroをめざして☆
犬・猫の譲渡会開催
場所 道の駅くるめ(久留米市善道寺町木塚)
★日時 3月13日(日曜日) 10時~14時予定
主催 あにまる うぉーく
連絡先 080-3543-0130 松永
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
一般の方を優選にご案内していますが
参加は
当日お連れになっても
できません
事前に連絡をいただいてからになります
参加条件をお伝えしますので
事前の連絡をお顔いします
応援のクリックを



{img18:kuratenakama,8137.jpg}{img18:kuratenakama,8138.jpg}{img18:kuratenakama,8139.jpg}{img18:kuratenakama,8140.jpg} height="33" border="0" alt="にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ" />
☆大切な命 殺処分zeroをめざして☆
犬・猫の譲渡会開催
場所 道の駅くるめ(久留米市善道寺町木塚)
★日時 3月13日(日曜日) 10時~14時予定
主催 あにまる うぉーく
連絡先 080-3543-0130 松永
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
一般の方を優選にご案内していますが
参加は
当日お連れになっても
できません
事前に連絡をいただいてからになります
参加条件をお伝えしますので
事前の連絡をお顔いします
応援のクリックを



{img18:kuratenakama,8137.jpg}{img18:kuratenakama,8138.jpg}{img18:kuratenakama,8139.jpg}{img18:kuratenakama,8140.jpg} height="33" border="0" alt="にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ" />
水温む頃になりました
未来は
初 水遊び
川の魚も
そろそろ
動き出すことでしょう



応援のクリックを



{img18:kuratenakama,8137.jpg}{img18:kuratenakama,8138.jpg}{img18:kuratenakama,8139.jpg}{img18:kuratenakama,8140.jpg} height="33" border="0" alt="にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ" />
藪椿

散歩の途中で 出会ってしまいました

藪の中で出会うと
嬉しくなります

盲目の優樹クンを預かってくださってる
おばあちゃんのところに
フードを届けに行きました
優樹クンの
ライフスタイルを
考えて
おばあちゃんは
新聞紙を敷きつめて
大切に大切に面倒を看てくださっています

部屋の中を
まるで見えるかのように
動き回ります

譲渡会のときに頂いたお洋服を届けに
チコのおばあちゃんのところへ・・・・

おばあちゃんのところに来た当時は
両眼とも真っ白でしたが
真っ黒の目になってます

お散歩の引っ張りがあった
ゴンちゃんですが
1時間もかからないで
上手にお散歩できるようになりました
春の陽気に誘われて
我が家のワンコ達も
田舎へGO!!!
人っ子一人通らない
田舎の
廃校された跡地で
いっぱい遊びました



応援のクリックを



{img18:kuratenakama,8137.jpg}{img18:kuratenakama,8138.jpg}{img18:kuratenakama,8139.jpg}{img18:kuratenakama,8140.jpg} height="33" border="0" alt="にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ" />