
この近辺で 保護された秋田犬
この近辺に集まってくる人々を頼りに
この場所に協力のお願いをしていた
昨晩の湯は この温泉”ほっかほかの湯”で頂いた
入浴中にも
どちらからお見えですか?と
数人に問いかけをしてみると
八女から
小郡から
甘木から
久留米から・・・と
いろんなところからこの湯にお見えのようだ
帰りに ドアのところに貼っていただいていた
嬉しかった
届け!! 飼い主さんの目に留まれ!!!
飼い主が現れるのを信じて
動物管理センターでは
背中の傷から発生した
ウジ虫を取り除いたりの出来る限りの治療を
職員さんが施されている
保護当時より 日々体力の回復も見られてきたという
私たちも 捨てられたのではないことを
信じて 出来る限りのことを・・・・
どうか どうか 飼い主さんの目に留まりますようにと
祈らずにはいられない

言葉を話せないこの仔に
身体全体から
何か読み取れることをと
考えると
眠れない・・・・・・・。
応援のクリックを
よろしくお願いします



昨日は
自分の保護犬 家の仔を抱えているのに
阿部ちゃんがワンコはうすの応援に来てくれた
山積みの用件を解決していくのに
時間が足りなくなってきた
電話の相談も多い一日だった
どうして この電話番号をご存知ですか?と尋ねてみると
新聞の切り抜きを持っています
知り合いに聞きましたと 返事が返ってくる
出来るだけのことをやっていこう
それにしても 時間が足りない

免許証は必要!!

やっと 更新へ行くことができた
阿部ちゃん!ありがとう
自宅が留守になっても
すべてを託して 出かけることが出来る
こんな 仲間に出会えて良かった

この近辺で 保護された秋田犬
この近辺に集まってくる人々を頼りに
この場所に協力のお願いをしていた
昨晩の湯は この温泉”ほっかほかの湯”で頂いた
入浴中にも
どちらからお見えですか?と
数人に問いかけをしてみると
八女から
小郡から
甘木から
久留米から・・・と
いろんなところからこの湯にお見えのようだ
帰りに ドアのところに貼っていただいていた
嬉しかった
届け!! 飼い主さんの目に留まれ!!!
飼い主が現れるのを信じて
動物管理センターでは
背中の傷から発生した
ウジ虫を取り除いたりの出来る限りの治療が
職員さんのが施されている
保護当時より 日々体力の回復も見られてきたという
どうか どうか 飼い主さんの目に留まりますようにと
祈らずにはいられない

言葉を話せないこの仔に
身体全体から
何か読み取れることをと
考えると
眠れない・・・・・・・。
応援のクリックを
よろしくお願いします



昨日は
自分の保護犬 家の仔を抱えているのに
阿部ちゃんがワンコはうすの応援に来てくれた
山積みの用件を解決していくのに
時間が足りなくなってきた
電話の相談も多い一日だった
どうして この電話番号をご存知ですか?と尋ねてみると
新聞の切り抜きを持っています
知り合いに聞きましたと 返事が返ってくる
出来るだけのことをやっていこう
それにしても 時間が足りない

免許証は必要!!

やっと 更新へ行くことができた
阿部ちゃん!ありがとう
自宅が留守になっても
すべてを託して 出かけることが出来る
こんな 仲間に出会えて良かった

菊蔵爺ちゃんと センタに居る秋田犬の
チラシ配りをしました
菊蔵爺ちゃんは 保護された川の
上流から下流に向かって配りました
チラシ配りの途中では
この仔のことが気になっていました~もしもお家に帰れなかったら
迎えることができるかもしれないという
お話もありました
秋田犬は センターで会ったときの
様子や 今朝の体調の回復ぶりなどから
遠くから来たのではと・・・・・・・
広範囲の 捜索をしてみました
今朝から がーこママ 阿部ちゃん トモチャン 私で
迷子捜索に出かけました


保護された川の
川上から 川下へと捜索しました
保護当時と違って
田植え用の 水をせき止めてあったりして
流れの様子は ところどころ変わっていました
それでも 勘を頼りに
みんなで頑張りました
合計300枚のチラシ配りでした
大きな収穫もありました

昼食をとったお店の入口には
招き猫がいました
応援のクリックを
よろしくお願いします



溝に落ちていたダックス君を
保護され どうしてよいかわからないのでという
相談を受けていました
保護された方が 病院で健康チェックを
済ませて 譲渡会に参加されるようにと
お話をさせていただき
本日 トライアル開始となりました

今まで御世話をされたパパさんと
新しいママさんです
ガリガリに痩せていたこの仔を
ひと月でこんなに立派にお世話をして下さいました

健康チェックでは フイラリアが強陽性です
保護主さんと飼い主希望者さんと
ゆっくりお話をしていただきました
健康管理が大変な仔ですが
迎えて下さることになりました

ママは この仔に 連ちゃん”という名前を
準備して お迎えに来て下さいました
とっても 喜んで下さいました
お仲人は 阿部ちゃんでした・・・。
応援のクリックを
よろしくお願いします




家宝は寝て待て!の菊蔵爺ちゃんです
ご飯の後は 食器を枕に寝てました
明日は 仲間が集まって
チラシ配りです
寝て待ってようが
起きて待ってようが
チラシが飼い主さんの目に留まり
嬉しいお知らせができますように

向かって右のピアノちゃんは
交通事故で下半身が不自由でした
我が家にやってきて
未来ちゃんと 遊びながら
やっと犬らしい歩きを取り戻していましたが
最近 下半身が安定しません
今日は 温泉に連れて行きました
保護され どうしてよいかわからないのでという
相談を受けていました
保護された方が 病院で健康チェックを
済ませて 譲渡会に参加されるようにと
お話をさせていただき
本日 トライアル開始となりました

今まで御世話をされたパパさんと
新しいママさんです
ガリガリに痩せていたこの仔を
ひと月でこんなに立派にお世話をして下さいました

健康チェックでは フイラリアが強陽性です
保護主さんと飼い主希望者さんと
ゆっくりお話をしていただきました
健康管理が大変な仔ですが
迎えて下さることになりました

ママは この仔に 連ちゃん”という名前を
準備して お迎えに来て下さいました
とっても 喜んで下さいました
お仲人は 阿部ちゃんでした・・・。
応援のクリックを
よろしくお願いします




家宝は寝て待て!の菊蔵爺ちゃんです
ご飯の後は 食器を枕に寝てました
明日は 仲間が集まって
チラシ配りです
寝て待ってようが
起きて待ってようが
チラシが飼い主さんの目に留まり
嬉しいお知らせができますように


向かって右のピアノちゃんは
交通事故で下半身が不自由でした
我が家にやってきて
未来ちゃんと 遊びながら
やっと犬らしい歩きを取り戻していましたが
最近 下半身が安定しません
今日は 温泉に連れて行きました