goo blog サービス終了のお知らせ 

あにまる うぉーく

鞍手ワンズレスキューの里親さま応援して下さった方々の交流の場としてスタートしたこのブログです

チッチ君の移動

2011-05-26 21:54:16 | 
abe家に移動

甘えん坊で寂しがりやのチッチは
abeちゃんのところへ
移動しました お部屋の中でをして
甘えん坊してるそうです

もう1頭も すごーーく甘えん坊です
明日は ともちゃんが預りを希望してくれました
きっと 我が子のように
可愛がってくれるはずです

引き続き 新しい飼い主さんを
募集します

そして トライアル3日目のレオ君です

ご近所とのご挨拶も
着々と進んでいるようです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は希ちゃんのトライアル開始

2011-05-26 21:06:21 | 新しい家族が決まりました

明日 姉妹のお別れです
希ちゃんがトライアル開始です
残り少ない時間を
仲良く暮らしているそうです

預りのdarumasanからのメール

 今朝のお散歩の様子です~
あと1日,出来るだけ姉妹一緒の時を過ごさせてあげようと
思ってます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回 譲渡会のご案内

2011-05-25 23:36:33 | 譲渡会


譲渡会のご案内です
お出かけを
お待ちしております
写真をダブルクリックしてください
大きな写真になりますよ


 写真は許可をいただいての掲載です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センターにお願いに行ってみよう

2011-05-25 22:42:30 | 

管理センターに居る
この仔を お家に帰してあげたいと
チラシを新聞の折込に入れ
手配りでも配ってみた

本日 飼い主さんではないけれど
おじいちゃんや おばあちゃんが住んでいる
ケアセンターより
チラシを見て
おじいちゃんや おばあちゃんが
涙を流して
職員さんに この仔が
お家に帰れたかどうか
尋ねてほしいということで
連絡をもらいました
職員さんは この仔の預かりを希望して
一緒に飼い主さんを探したいということでした
もちろん 見つかるまで自宅で
預かって下さるということでした
この仔と一緒に
ケアセンターの
おじいちゃんや おばあちゃんに
会いに行けるかな?
明日は 管理センターに
お願いに行ってみよう


今日も会いに行ってきました
すべてを助けることが
できないのなら
せめて 心をこめて
この仔を助けたい!と
奮い立たせる
何かを持った
この仔を・・・・・・。

助けることが
できなかった仔・・・・先に虹の橋を渡って・・・・
貴方の分まで
この仔を
幸せにするから・・・・。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子の迷ちゃん

2011-05-25 20:26:25 | 迷子の迷
迷ちゃんのこと

迷ちゃんのことを
初めてブログで見てくださってる方のために
経緯を分かっていただくために
リンクしておきます

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/874

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/876

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/877

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/880

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/901

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/902

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/909

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/922

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/926

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/941

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/942

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/942

http://yaplog.jp/kuratenakama/archive/965


ご協力くださった 市民の方がいらっしゃいました
これでも 嘉麻市の ものであろう?・・・・・?

飯塚??ここは始まりの番号が違うし
太宰府は昨年 職員さんとよくお話をして時間をかけて 調べてくださったし・・・・
もちろん 嘉麻市も調べてくださったのですが
どうしても 嘉麻市にこだわるのは
間違いでしょうか
これだけの情報を 持ってる子が
お家に帰れないのです
調べる方法が
解らなくなってしまいました
これが 人間の子供だったら・・・・。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする