goo blog サービス終了のお知らせ 

ANIMALTOWN(アニマルタウン)~カピバラさんの素顔~

さぁ〜休みの日は動物園に遊びに行こう!

☆ゴン爺とアズちゃんの食事風景

2011年06月05日 | ◎千葉市動物公園
今日はゴン爺&アズちゃんの食事シーンです。

ゴン爺はまだまだ食欲旺盛でモリモリバリバリ食べておられます。



 




ん~良いお顔です。


 




アズちゃんはというと・・・
ゴン爺の様子を伺いながらモリモリバリバリ食欲旺盛。



 




こんなウマウマなお顔も見せてくれます。



 




 ゴン爺:「わしゃぁ~ ここで食べるでっ!」

っとゴン爺が自分のお食事ポジションを決めると

  アズ:「じゃ~わたしはこっちで食べるでっ!」



 



っとゴン爺に気を使うアズちゃん!



 



アズちゃん! 大人になったね。







一日中雨が降っていたこの日はゴン爺とアズちゃんはテンション低め。
あまり動いてくれなくて・・・
お食事とお散歩以外はお家の前でまったり・・・
撮って来た写真の殆どが、まったりなお二方かお食事かお散歩のシーンばかり
なので・・・
今週は千葉市動物公園の色んな動物たちの写真も載せたいと思います。

今日はカリフォルニアアシカさんの写真を・・・

ちょっと寒かったこの日・・・
体から湯気をだしながら気持ち良さそうに寝ていました。

 




プールの中では気持ち良さそうに目を閉じながら泳いでいる子もいました。



 




千葉市動物公園の水系ゾーンも結構楽しいですよ。



 










☆★ ☆★ゴン爺&アズ夫婦のお食事シーン☆★ ☆★


☆齧歯目バンザイ!

2011年06月04日 | ◎千葉市動物公園
さて
今日は食いしん坊バンザイからです。

千葉市動物公園で食べた牛丼。
始めて入るレストランだったので、正直期待はしていませんでした・・・
が・・・
味良し、ボリューム良し。
勇気を出して入って良かったです。
ん~これなら他のものを食べても大丈夫そう。
ちなみに・・・
ねずみ女は堅焼きそばを注文しました・・・
こちらも味良し、ボリュームはチョットかける感じかな・・・
でも女性には丁度いいボリュームだったそうですよ。
千葉市動物公園に行った際にはお試し下さい。



 




さてさて・・・
今日のカピバラさん写真ですが・・・
まずは・・・ゴン爺!
お鼻の調子は以前と変わらずあまり良くないようです。
でもまだまだ元気いっぱい。
モリージョでアズちゃんのお尻を撫で撫でするシーンを何回か見てしまいました。(笑)



 




そして・・・アズちゃん。
アズちゃんは相変わらず美人さん。
埼玉にいた頃に比べると何かのびのびと生活しているように見えました。
やはり・・・
ゴン爺の愛情がアズちゃんの心を開かせたのでしょうかね。



 




ゴン爺固まり・・・
アズちゃん大あくび・・・
なんかとっても面白い関係のカピバラ夫婦です。



 






昨日に引き続き、ビーバーさんの写真も。



 




夕方、厚い雲に覆われていた千葉ですが、そんな天気がビーバーさんには良かったようで
仔ビーバーくんたちも出て来てくれました。



 




上の池で遊び、下の池でも遊び、排水溝に入って遊び・・・やんちゃざかりでございます。(笑)



 




あぁ~後ろ姿もたまらなくかわいいんですよねぇ~



 




あ~雨も悪くはありませんね。
次回千葉に来た時は絶対にまた見にこよう。
ビバ齧歯目!

★生憎の雨・・・

2011年06月03日 | ◎千葉市動物公園



さて
6月2日は千葉市動物公園に行って来ました。
関東地方は梅雨に入って動物園巡りも雨の日が多くなるだろうなぁ~
とは思っていましたが・・・
どんぴしゃ!
今日は朝から雨!本降り!

「ん~憂鬱だね」

でも・・・
そんな時はカメラの装備も軽く、今日はいつものデジタル一眼とオリンパスのPENで動物たちの写真を撮って来ました。(いつもはデジタル一眼2台で撮ってます。)
PENはARTフィルターなんていうおしゃれな機能がついていてお遊びのカメラとしては最適なカメラ。
気分が憂鬱な時は、そんな面白い機能を使って遊んでしまえ~
なんていうちょっと強引な気分UP作戦でございます。(笑)
下の写真はトイカメラっというフィルターで撮ったキリンさん!
ん~PENは面白いです。



 




さてさて
カピバラさん! ゴン爺とアズちゃんに逢って来ましたよ。
とっても元気なお二方でしたが・・・



 




千葉市動物公園のカピバラ舎には屋根が無いんで、ゴン爺もアズちゃんもズブ濡れ・・・
水は好きでも雨が嫌いなカピバラさんなんで、ゴン爺は早くお家に帰りたそうでしたね。
アズちゃんはというとゴン爺と遊びたかったようで一生懸命池遊びに誘ったり甘えたり・・・
ゴン爺に気遣いながら2頭一緒に行動していました。



 




昔のアズちゃんからは想像も出来ない事だったので、なんかとっても嬉しくて
アズちゃんはとってもとっても良い奥さんになりました。



 



良かった。




さて
今日は我らが齧歯目!アメリカンビーバーさんの写真も撮って来ました。


アメリカンビーバーさんのお父さん ウマウマなお顔ですよ。


 お父さん:「ぬぬっ・・・こんな所にサツマイモが落ちてたでっ!」



 




 お父さん:「どりどり・・・早速たべてみるでっ!」



 




 お父さん:「ウマウマ・・・やっぱサツマイモはうまかでっ!」



 



なんて美味しそうにサツマイモを食べておられました。
ん~やっぱり齧歯目はかわいいですね。
ビバ齧歯目!

☆仲の良いカピ夫婦とゴハンを貰うレッサーくん

2011年02月22日 | ◎千葉市動物公園
先ほど・・・
我が家に齧歯目の仲間が2匹やって参りました。
ジャンガリアンハムスターの女の子!
まだ生まれて1ヶ月のチビハムです。
ん~・・・カワイイ~
色々と事情があってチョットの間、我が家で預かる事になりました。
まだ環境に馴れていないのでビクビクオドオド状態。
はやく環境に馴れてくれると嬉しいなぁ~




さて
今日は千葉市動物公園「ダンディーゴン&キュ~トアズ」の仲むつまじい光景を・・・
と・・・
撮って来た写真を色々と見ていたら、自主規制した方が良いと思われる写真が8割を占めていました。(笑)
ゴンさん!仲が良い事は良い事ですが、もう結構イイお年なんで無理はしないで下さいね!



 





 





 



ねっ!幸せそうでしょ!



 



後ろ姿もキュ~トなアズ!








□■□■ダンディーゴンとキュートアズ□■□■








さてさて
レッサーパンダの風太くんで有名な千葉市動物公園




 




おやつタイムでリンゴを貰っていました。



 




飼育員さんとの息もぴったり!



 




飼育員さんとレッサーくんのとっても仲の良い写真を撮る事が出来ました。
千葉市動物公園のレッサー舎は楽しい!








□■□■リンゴを貰うレッサーくん□■□■


☆久しぶりに逢ったゴン爺とアズちゃん

2011年02月19日 | ◎千葉市動物公園

 





17日は、久しぶりにゴン爺とアズちゃんに逢って来ました。

実は・・・
17日、市川市動植物園と千葉市動物公園をはしごしまして・・・
14時までは市川を満喫し、その後・・・車をとばし千葉市動物公園へ・・・
結構キッチキチのスケジュールでありました。
(ちなみに千葉市動物公園には15時20分過ぎに着きました。)
市川市動植物園から千葉市動物公園までは、渋滞する場所が何か所かあり
ルートを考えないとかなり難しいはしごになるかもしれませんね!



さて
久しぶりに逢ったアズちゃんはチョットおしとやかな雰囲気



 




埼玉にいた頃と同じくとっても人懐っこいカピバラさんでした。



 



名前を呼ぶと近くにやって来て・・・

 「わたしの事呼んだ?」

っとこちらを不思議そうに見ていました。



一方・・・
ゴン爺はというと・・・



 



元気満々!
ボクたちが見ている間は、ず~っとアズちゃんの後をついて回っていました。
蓄膿症?がチョット心配ですが、元気そうで本当に良かったです。



っと・・・
水に浸かるアズちゃんの写真を普通に紹介していますが・・・
これ・・・真水です。
(ゴン爺も浸かっていましたが・・・)
冷たくはないのでしょうか?寒くはないのでしょうか??
心配になってしまいます。
やはり、埼玉出身のカピバラさんは強いんでしょうかねぇ~



ゴン爺とアズちゃんが仲良くやっていたので一先ず安心です。
良かった・・・








☆★ ☆★久しぶりに逢ったゴン爺とアズちゃん☆★ ☆★







あ・・・そうそう・・・
ゴン爺とアズちゃんのほのぼのとした光景の隣では・・・
ペンギンさんたちのチョット面白い光景が・・・



 




ん・・・
みんな整列して、何見てんだ??

ペンギンさんが見ている方向を見てみると・・・



 



カメラマンさんが撮影されていました。

カメラマンさんが珍しかったのか?ただ単にお腹が空いていてゴハンが欲しかったのか?
ん~
お腹が空いて何か欲しかったんだろうなぁ~

千葉市動物公園のカッピーちゃん!

2010年04月18日 | ◎千葉市動物公園
千葉市動物公園のカッピーちゃん(♀12才)が4月16日に亡くなりました。

 




以前一度行った事がある千葉市動物公園ですが、こちらの動物園には
ゴン君(♂)とカッピーちゃん(♀)(カピバラ)が2頭いました。
カッピーちゃんの後をつけまわすゴン君の行動が印象的で
2頭ともとても人懐っこい性格でした。
特にカッピーちゃんは人の近くに寄って来て「背中撫でて・・・」ポーズをとってみたり


 
  右下に写っているのが撫でて欲しいカッピーちゃん! 毛が逆立っています。
  左はゴン君!!




カメラに向かってポーズをとってくれたり
サービス精神旺盛なカピバラでした。


 




カッピーちゃん!安らかにお眠り下さい。KUMA&MOKO

あぁ~なんかゴン君の事が心配になって来ました。
来週は行けないので再来週にでも行ってみようかなぁ~

《怒り顔動物の写真》は明日UPしますね!!


掲載画像について


Copyright (C) AnimalTown All Rights Reserved.