仕事で作成する文書。上司曰く。
文面は簡単に、表現はわかりやすく。
また、別の日。その定義で作成した文書をみて曰く。
文書は、詳しく、すべてがわかるようにして、かつ、細やかに作成すること。
これは同じお方が日替わりでボクにいった言葉。
盾と矛。
矛盾という言葉の存在をしらなんだか。
これで自分は文書出しのプロと思っているんだから始末に終えない。
そのたびに修正して再作成する身にもなってみろ。
実に虚しい作業で残業することほど馬鹿らしいものはないぞ。
時には自分で決済に指示しておきながら、再考させたりも日常茶飯事。
文書だけにとどまらず、かかわる仕事すべてにこんな感じ。
こんなお方、他にもいるんだろうか。
う~ん、これを乗り越えるには、お釈迦様にでもならないと難しいかも。
南無阿弥陀仏・・・
文面は簡単に、表現はわかりやすく。
また、別の日。その定義で作成した文書をみて曰く。
文書は、詳しく、すべてがわかるようにして、かつ、細やかに作成すること。
これは同じお方が日替わりでボクにいった言葉。
盾と矛。

矛盾という言葉の存在をしらなんだか。
これで自分は文書出しのプロと思っているんだから始末に終えない。
そのたびに修正して再作成する身にもなってみろ。

実に虚しい作業で残業することほど馬鹿らしいものはないぞ。

時には自分で決済に指示しておきながら、再考させたりも日常茶飯事。
文書だけにとどまらず、かかわる仕事すべてにこんな感じ。
こんなお方、他にもいるんだろうか。
う~ん、これを乗り越えるには、お釈迦様にでもならないと難しいかも。
南無阿弥陀仏・・・