goo blog サービス終了のお知らせ 

【神聖】擬似【空間】

日記や遊戯王のことについてマターリ書いていく。

三積神話

2010-06-17 18:51:35 | 廃} 複合日記
ボーナス貰ったお!

少しはよくなってるかと思えば去年と同じくらいでした。
なんかまだしばらく続きそうだな。
最近言われなくなったけどやっぱり不景気厳しいよ。
2年前のボーナスが一番凄かったなぁ…





【拾いモノ】

連載を続ける内に画力が上がった漫画


たまに1巻から見直したくなることがある。
その時の絵の豹変ぶりに驚愕することもしばしば。

だいたいの漫画は5~10巻あたりで変わり始めてるもんでしょ。
個人的には「いちご100%」「奪還屋」「RAVE」「勝手に改蔵」は好きな絵の感じにレベルアップしてくれた。
「ナルト」はどうだろうって最近少し思う。
「ハンター×ハンター」は特質系。
逆に「浦安」「こち亀」は初期の濃い絵が嫌い。
でも「うしおととら」の濃い絵は割と嫌いじゃない。





【う゛ぁいす!】

なんかもうすぐ新しいトライアルいっぱい発売するんだよね。
どれも注目のタイトルだね。

『AngelBeats!&クドわふたー』
ABはいろいろと興味あるがまだアニメ見れてないから保留。
というか問題はクドわふたー。
いったいどんな接点があるのか俺には理解できない。
こういう中途半端な混ぜ方されるとAB目当ての人は困ると思うんだ。

『リリカルなのはA's』
作品わかるんだけど今更手は出せない。

『フェアリーテイル』
これ意外w
ヴァイスって少年誌ものからは参戦しないだろうって固定概念あったから。
常識が覆されたな。
というかヴァイスってどういう基準で参加作品選ばれるんだろ?
格ゲーのKOFとかまでいるくらいだからなんでもアリだよな。
で、フェアリーテイルは漫画集めてるから普通に守備範囲だったりするんだよな。
余裕あったら買おうかと思う。
でもハルヒの時ほどのアツいものがないんだよな。





【ゆうぎお!】

海外ゴールドシリーズ3
リスト判明しましたね。
はっきり言いますと去年のゴールド2よりは断然良い内容!
とりあえず個人的当たり枠認定


プリズマー
裁き
メズキ
ライオウ
ゲイル
サイク
地砕き
エネコン

上記以外はハズレだな。
だが、ダークホースはケミストリーw

あとノーマルですが…
微妙に美味しいとこ突いてるよな。
スルーされたターミナル第2弾がここで来たり、
閃光の波動勢が居たり。
ほんと今回は1箱頼んで良かったと思う。
要望があるならノヴァとフレイヤのがゴールドじゃないのかい?とw
まぁ英版が手に入るだけでも進歩かと思っておく。
フレイヤとか韓国のしか持ってなかったし。
ほんと海外の閃光の波動勢はシビアだから。
それとアマゾネスのお膳立てがあざとい。
俺に対してな。

だってもう作らないと決めたんだ!





俺が今までで3枚そろえるのに苦労した・時間がかかったカードランキング!

入手裏話もいっしょに。



⑤魔宮の賄賂
時間はかかってないが唯一ゲーム3つ買ったやつだからね。
PSP持ってないだけにほんと荷が重かった。


④レフィキュル
これはゲームの方は2つ買って最後の1枚はトレで入手しようと思ってたら周り誰も買ってないっていうオチw
シングルにもなかなか売られないし。
まぁ無理もない。
あのゲーム買う奴の9割がレフィキュル目当てだろうからな。
誰も売らないってね。
その後、月日が流れて秋葉原行ったときに偶然見つけてようやく買えた。
3500くらいしたっけな。


③ライラ
俺に伝説を刻んだカード。
ご存知のとおり俺はライト・オブ・デストラクションは他パックに比べてかなり買った。
でも実はライラだけは当てれてないのだ。
日米あわせてもな!
発売してから今まで一度もな!
だから、ライラだけはトレとかシングルで集めたんだよ。
ライラのせいでライロに愛着が湧かないんだよなぁ~運命力感じないから。
でもこの3枚のライラだけは今まで一度もトレ材にしようとはしなかったな。
他のライロはけっこう人身売買したけどw
絆はないけど手放せないカードってやつだな。


②クリスティア(海外シク)
言わずもがな。
この御方もパックで当てれてないだけに全部DKさんから買ったんだよな。
しかも、俺歴代シングルカード最高額。
金銭感覚麻痺した今だからこそ買えた代物。
ブログでは一度も金額を表記してないほどヤバい額と。
たぶんDKさんがいなかったら今も“入手に苦労したカード”新記録更新中だっただろうw
そういった意味でも末恐ろしいポテンシャルを秘めていた。


①メルティウス(海外シク)
偶然1枚目を入手して海外ではシクになっていると存在を知って
あまりの海外シク仕様の美しさに惚れて
だが当時富山では海外のパックは充実してなくてね。
頼みの綱は秋葉原行ったときくらいだった。
ほんと入手のアテがなくてね。
その後友達が入荷してくれた韓国エキスパンション買い漁って2枚目を当てて。
今でもそのパック特典のマジックストライカーのシクが大量に処理しきれずに残ってるw
でそれからまたしばらくして、まさかの社長さん(大阪の)が3枚目を譲ってくれました!
かれこれ3枚そろえるのに1年以上費やしたカードはこれくらいですよ。
今ではメルティパーミしか使ってないくらいだしな。
かなり思い入れの強い3枚です。





【宣伝】

募集カード


先週の映画レヴュー

『メガスネーク』
『マーキュリーマン』




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャーリー)
2010-06-23 13:08:55
白はまだ普通だけど黒は毎回おかしなものばかり参戦

BASARAとか意味がわからない(´・ω・`)


黒の成功はフェイトだけ?
個人的に黒にひぐりしのなく頃に、黒執事、怪物女王、ローゼンメイデンあたりなら参戦しても違和感は無かった気が…
返信する