今日は実に2ヶ月ぶりくらいにゲーム起動させた。
思いっきり途中からで申し訳ないが。
とりあえず継続中のサガ・フロンティア2の続きを。
久々だが、キャラクターの成長等で困ることがないのがサガフロ2クオリティ。歴史ものだからシナリオによって操作キャラクターがコロコロ変わるRPGなんだよ。
さて、
一気に5シナリオ終わらした。(ギュスターヴ編4つ、ウィル・ナイツ編1つ)ゲーム内で約11年分ww
『将軍の思い出』
『南の砦で』
『ギュスターヴの後継者』
『ハン・ノヴァ炎上』
『樹海へ』
もっともギュスターヴ編はさらっと終わらせれるんだけどね。話だけだし。
『将軍の思い出』はそうでもなかったか…いきなり知らないキャラ1人だけって状態で始まるし。
とりあえずネーベルスタンは槍安定で。僕もサガシリーズは槍が一番好きだし。
槍技は武器に恵まれてたから1人でも乗り切れるね。
あと、獣術も所持させた。今まで獣術使うキャラがまったくいなかったからね。
ハウリングヘブンはすげー使えた。でも連携に組み込んだら名前の“ハウ”が取られるとか萎えた。ハウリングヘブン+狙い撃ち=ハウ撃ちww
後半シルマール先生とナルセスさんが仲間なったけど。ナルセスさん久しぶりだなぁ~なんでこんなとこで出てくるんだろ…
ぶっちゃけこのメンツはこのシナリオだけみたいなもんだし成長させる必要ないし。
極力戦闘回避だろぅ。
しかしシルマール先生に固有技があったのは驚いた。樹気掌と石の拳とかまさか体術とは…偉大な術士なのに体術かよ…ネギ・ス○リングフィールド
まぁ、ここでしか見る機会なさそうだし拝んどく。
ここの敵の砂親父の突進ゲーはまじうざかった。先手取られてスタンとか無理ゲー。1人だと攻撃ロックされるし。
『南の砦で』はギュスターヴとヨハンの最期…
ここでギュスターヴ死ぬのか~早いってギュス様~
シナリオクリア条件がヨハンがバトルで力尽きるとか…サガ怖ぇわ。全滅がクリアですからね。
とりあえずヨハンには死ぬまで戦ってもらいました。
もっとヨハン使いたかったが…あ…ギュス様も。
そういえば、ヨハンがデュエルでファイナルレター覚えてくれて嬉しかった。
いや~かっこいいよな“Z”とかwwなんかヨハンにファイナルレターってお似合いだよな。
『ギュスターヴの後継者』と『ハン・ノヴァ炎上』は話読むだけで終わり。
さて次は冒険メインのウィル・ナイツ編へ…
『樹海へ』いつの間にかウィル・ナイツも消えてる…
なんかエレノアとか知らん女が主人公なってんだが…
メンバーにリッチ・ナイツとかいう若者が…いつの間に世代交代したんだ…
とりあえずメンバーの戦闘スタイルはこうした↓
エレノア:火術
パトリック:剣
レイモン:弓
リッチ・ナイツ:槍
パトリックは本来は杖か斧なんだろうけど序盤剣使うキャラクターがあまりにいないからムリヤリ使わせてた。
リッチも剣が一番良さそうなんだけど。槍は初期値低いけど成長いいから槍にした。ウィルの血を受け継いでるから万能術士路線にしても良かったんだけど最近安定した槍キャラがいなかったし。
ぶっちゃけエレノアがめちゃ強かった。雑魚はだいたいフレイムナーガで一撃。
で、樹海はね…とりあえずふらふら回ってました。
そのうち森の番人とか出てきた。
さっさと蹴散らして、またふらふら。
樹海の塔に辿り着いて。
ウィル・ナイツ編ではしっかりバトルしときたかったから敵モンスターは全部積極的に戦っていきました。
そんで、ボス
樹精戦。誤字ったら大変だww
なんか久々にボスらしいヴィジュアルのやつが出てきた気がする。つかエロっぽいww
強そうだったからかなり身構えたね。実際なかなか強かったんだけどね。
森の真理で全員200近いダメージ食らったし…
レイモンが魅了されてエレノア殺した時はマジ焦ったね。エレノアしか回復術持ってなかったし。
パトリックも魅了されるし。この男共は…
もう戦線立ち直しは諦めて大技で力押しするしかなかったね。
どうやら敵のHPも残り少なかったらしく倒せたけど。
倒した後、衝撃的な事に気づいた。
戦利品の木霊のグラール貰ってない!?
所持アイテムが限界だった…
すっかり忘れてた…
あぁぁぁぁ!!リセット♪
サガはシビアなゲームだからね。
いや~近いとこでクイックセーブしといて良かったよ。
アイテムのスペース開けて再挑戦。まぁ今度はわかってたから楽に倒す。
サイドワインダー+逆風の太刀+エイミングの3連携を連発して4ターンKILL。
運良く魅了をエレノアにしてくれてさ~女には魅了効きませんってな。
今回はここまで
思いっきり途中からで申し訳ないが。
とりあえず継続中のサガ・フロンティア2の続きを。
久々だが、キャラクターの成長等で困ることがないのがサガフロ2クオリティ。歴史ものだからシナリオによって操作キャラクターがコロコロ変わるRPGなんだよ。
さて、
一気に5シナリオ終わらした。(ギュスターヴ編4つ、ウィル・ナイツ編1つ)ゲーム内で約11年分ww
『将軍の思い出』
『南の砦で』
『ギュスターヴの後継者』
『ハン・ノヴァ炎上』
『樹海へ』
もっともギュスターヴ編はさらっと終わらせれるんだけどね。話だけだし。
『将軍の思い出』はそうでもなかったか…いきなり知らないキャラ1人だけって状態で始まるし。
とりあえずネーベルスタンは槍安定で。僕もサガシリーズは槍が一番好きだし。
槍技は武器に恵まれてたから1人でも乗り切れるね。
あと、獣術も所持させた。今まで獣術使うキャラがまったくいなかったからね。
ハウリングヘブンはすげー使えた。でも連携に組み込んだら名前の“ハウ”が取られるとか萎えた。ハウリングヘブン+狙い撃ち=ハウ撃ちww
後半シルマール先生とナルセスさんが仲間なったけど。ナルセスさん久しぶりだなぁ~なんでこんなとこで出てくるんだろ…
ぶっちゃけこのメンツはこのシナリオだけみたいなもんだし成長させる必要ないし。
極力戦闘回避だろぅ。
しかしシルマール先生に固有技があったのは驚いた。樹気掌と石の拳とかまさか体術とは…偉大な術士なのに体術かよ…ネギ・ス○リングフィールド
まぁ、ここでしか見る機会なさそうだし拝んどく。
ここの敵の砂親父の突進ゲーはまじうざかった。先手取られてスタンとか無理ゲー。1人だと攻撃ロックされるし。
『南の砦で』はギュスターヴとヨハンの最期…
ここでギュスターヴ死ぬのか~早いってギュス様~
シナリオクリア条件がヨハンがバトルで力尽きるとか…サガ怖ぇわ。全滅がクリアですからね。
とりあえずヨハンには死ぬまで戦ってもらいました。
もっとヨハン使いたかったが…あ…ギュス様も。
そういえば、ヨハンがデュエルでファイナルレター覚えてくれて嬉しかった。
いや~かっこいいよな“Z”とかwwなんかヨハンにファイナルレターってお似合いだよな。
『ギュスターヴの後継者』と『ハン・ノヴァ炎上』は話読むだけで終わり。
さて次は冒険メインのウィル・ナイツ編へ…
『樹海へ』いつの間にかウィル・ナイツも消えてる…
なんかエレノアとか知らん女が主人公なってんだが…
メンバーにリッチ・ナイツとかいう若者が…いつの間に世代交代したんだ…
とりあえずメンバーの戦闘スタイルはこうした↓
エレノア:火術
パトリック:剣
レイモン:弓
リッチ・ナイツ:槍
パトリックは本来は杖か斧なんだろうけど序盤剣使うキャラクターがあまりにいないからムリヤリ使わせてた。
リッチも剣が一番良さそうなんだけど。槍は初期値低いけど成長いいから槍にした。ウィルの血を受け継いでるから万能術士路線にしても良かったんだけど最近安定した槍キャラがいなかったし。
ぶっちゃけエレノアがめちゃ強かった。雑魚はだいたいフレイムナーガで一撃。
で、樹海はね…とりあえずふらふら回ってました。
そのうち森の番人とか出てきた。
さっさと蹴散らして、またふらふら。
樹海の塔に辿り着いて。
ウィル・ナイツ編ではしっかりバトルしときたかったから敵モンスターは全部積極的に戦っていきました。
そんで、ボス
樹精戦。誤字ったら大変だww
なんか久々にボスらしいヴィジュアルのやつが出てきた気がする。つかエロっぽいww
強そうだったからかなり身構えたね。実際なかなか強かったんだけどね。
森の真理で全員200近いダメージ食らったし…
レイモンが魅了されてエレノア殺した時はマジ焦ったね。エレノアしか回復術持ってなかったし。
パトリックも魅了されるし。この男共は…
もう戦線立ち直しは諦めて大技で力押しするしかなかったね。
どうやら敵のHPも残り少なかったらしく倒せたけど。
倒した後、衝撃的な事に気づいた。
戦利品の木霊のグラール貰ってない!?
所持アイテムが限界だった…
すっかり忘れてた…
あぁぁぁぁ!!リセット♪
サガはシビアなゲームだからね。
いや~近いとこでクイックセーブしといて良かったよ。
アイテムのスペース開けて再挑戦。まぁ今度はわかってたから楽に倒す。
サイドワインダー+逆風の太刀+エイミングの3連携を連発して4ターンKILL。
運良く魅了をエレノアにしてくれてさ~女には魅了効きませんってな。
今回はここまで