思いつくまま

何となく始めた気ままな日記です

育てる

2011-02-18 22:11:01 | 植物
これはなんでしょう?



シクラメンの花が終わった後の実(?)

 

これから種を採り
シクラメンを増やすことが出来るそうです

私も今年はこれにチャレンジしてみよう


さて・・・

いつごろ種を採ったらいいんだろう?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう♪ (かおり)
2011-02-19 08:42:28
偶然


昨日 会社でシクラメンを貰ったのよ
シクラメンて…種が採れるんだね~知らなかった

私もセッセと育てて
シクラメン御殿にしてやる(笑)
薄いピンクの花ゎ
やっぱり同じ色の花が咲くのかなぁ?

ついでにニンニクも育てて葉っぱの収穫したい

チビの学校の取材ゎ2年生のクラスだったみたい。
その後も取材があったらしいが
子供が集まり過ぎてパニックになったから
取材中止になったらしい

ほら…名古屋でも中途半端な田舎だから
カメラとか珍しい田舎者ばかりなのよ(笑)
おはよう♪ (さや)
2011-02-19 09:14:46
シクラメン貰ったのね

毎年、室内用の鉢植えを買うんだけど
翌年も咲かせるのは夏場の管理が難しくて失敗ばかり

外に放りっぱなしのガーデンシクラメンは強くて
翌年も咲くのだけど
今年は種からにチャレンジてみようと思うの

どうなるかな?

ニンニクでぬた
私もやってみようか?

取材は2年生のクラスだったのね
学校にテレビカメラが来たら
そりゃ、パニックになるよね~

こっちの給食はどんなものが出るんだろう?
給食にはもう長いことご縁が無いので・・

山口県でも萩の近くの小学校では
マツタケが採れる学校所有の山があるところでは
秋にマツタケの給食が出るらしいけど
その時期だけ転向したいね

って、大人はだめか

コメントを投稿