goo blog サービス終了のお知らせ 

オンラインショップ店長のひとやすみ

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.

お届けしたお花をご紹介

2020年02月16日 | プリザーブドフラワー

新作の紹介だけでなく、定番商品も、たまにはブログに掲載してみようかな、と思います。

and Petals.で唯一の壁掛けアレンジメントです。
A177 Dusk Corn Basket

アイスクリームコーンのような形のバスケットを使った、

ほんのりアンティークな色合いのアレンジメントです。

リボンをつけているので、フックに掛けたり、画鋲で留めたり。

ごく軽いアレンジメントですので、どこにでも飾っていただけます。

 

続いては、and Petals.の一番人気のリースです。

ナチュラルなアジサイのリースと言えばコレです。
W030 Sirius Wreath

外径約25センチでお作りしたものです。

リースを飾ろう、プリザーブドフラワーを飾ろう、

という方がいらしたら、まずはアジサイのリースから、というか、

まずこのリースから、とお勧めしたいくらいのナチュラルリースです。 

シンプルなアジサイだけのリースながら、3色のブルーを使った

大人っぽいけど可愛らしいリースですので、お気に入りの雑貨との

相性の良さも間違いなしです。

 

そして本日最後のご紹介はもう一つのロングセラー商品。

and Petals.が得意とする色合い、ミックスカラーの花束です。
B026 Joyful Multicolor Bouquet

オレンジ、イエロー、ピンクにグリーンや優しいクリーム色をプラスした

明るいミックスカラーはどなたにも贈っていただける、

ギフトに最適な花束です。

花束はご自分用に買うことはあまりないと思いますが、

贈り物だからこそ、妥協はしたくない。

どうでもいい相手に高価なプリザーブドフラワーは贈れません。

生花よりは見た目は小さいけれど、長く飾っていただけるプリザーブドフラワーだからこそ、

美しく、華やかで、でも甘ったるくない、そういうお花をお探しならば

この花束がぴったりではないかなと思います。

 

キャッシュレスで5%還元されます。


 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp


★新作UP★ガーベラいっぱいの花束

2019年07月25日 | プリザーブドフラワー

生花ではわりとポピュラーなガーベラだけの花束も、
夏のこの時期、本当に花持ちが悪くて困りますね。

そんなときにはプリザーブドフラワーで!

ガーベラだけの花束をプリザーブドフラワーで作るとこうなりました。
単色やグラデーションももちろん素敵ですが、パステルカラーの
ミックスブーケもとってもキュートです。

カラフルでにぎやかな色合いは元気で明るいイメージのガーベラに
ぴったりですよ。

夏こそプリザーブドフラワーでフラワーライフを楽しみましょう♪

 

B049 Gerbera Bouquet
https://andpetals.jp/arrange/b049/

 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp


新作UP★モーブカラーのバラとオールドローズの花束

2019年04月13日 | プリザーブドフラワー

ピンクや紫の淡いグラデーションがきれいなモーブカラーの花束が新登場です。

10輪ものバラやオールドローズをクラッチブーケのように、ぎゅっと束ねた花束は
ボリュームたっぷりで、ココ一番、というときのスペシャルギフトにピッタリです。

お誕生日や送別会、ご結婚披露宴でのご両親への花束贈呈など、
新たな旅立ちや人生の節目に、記念となるプレゼントとしてぜひご利用ください。

B048 Mauve Color Bouquet
https://andpetals.jp/arrange/b048/

 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp


アジサイのナチュラルリースに定番サイズ追加しました

2019年03月15日 | プリザーブドフラワー

当店の一番人気のリースと言えば、アジサイのナチュラルリースです。
ブルーグリーンやブルー系のアジサイをランダムに配置したシンプルなリースはご自宅用やギフト用として沢山ご利用いただいています。

今まで外径約20センチのミニサイズのみを通常販売していましたが、25センチの定番サイズもご希望をよく承りますので、
オーダーメイドでお作りしていましたが、ご依頼が多いので、この度通常販売を開始しました。

画像だけではあまり違いが判らないかもしれません。
それもそもはず、20センチのぽってりした雰囲気をできるだけそのままに、大きさだけを大きくしたので、
ふんわりぽってりのイメージのまま、さらに存在感を増してお届けできるようになります。

お部屋のどこに飾るか、ワクワクしていただけるリースです。

 

W030l Sirius Wreath
https://andpetals.jp/arrange/w030/

 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp

 


マリンブルーとオフホワイトのアジサイリース

2019年03月06日 | プリザーブドフラワー

先日発売したばかりの「ウェルカムリースとリングピローのお得なセット」の、
ウェルカムリースのみを単品で販売開始しました。

ウェディングシーンでのご利用以外にも飾っていただけるリースは
外径約20センチのミニリースなので、玄関の下駄箱の上などの小さなスペースや
お部屋のドアにもピッタリです。

マリンブルーとオフホワイトの組合せが可愛くてちょっとクールなリースです。

W077 Lapis Lazuli Wreath Mini
https://andpetals.jp/arrange/w077/

 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp


新作UP★ウェルカムリースとリングピローのお得なセット

2019年02月12日 | プリザーブドフラワー

淡いブルーのバラとネイビーのリボンがステキなリースとミニアレンジメントのセットが登場しました。

リースはウェルカムリースとして、アレンジメントはリングピローとして、
お揃いのウェディングアイテムとしてお使いいただけます。

ご結婚式が終われば、披露宴会場の受付などに飾れば、素敵なウェルカムスペースが作れますね。
また、その後はおうちの玄関や、リビングスペースなど、お気に入りのコーナーを作るメインアイテムとして活躍してくれそうです。

ご自身のウェディングアイテムとしてだけででなく、お友達のご結婚お祝いギフトとしても。
贈る方のワクワクも楽しんでいただけます。

現在はセットでの販売のみですが、リースのみ、単品販売も予定しています。
ただし、お得なのはこちらのセットですので、ぜひご検討ください。

S077 Lapis Lazuli Wreath Set
https://andpetals.jp/arrange/s077/

 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp


★新作★赤いリボンの王道クリスマスリース

2018年12月17日 | プリザーブドフラワー

クリスマスまであと1週間ですね。

ツリーやリースを飾るのはそろそろどのおうちでも定番になってきたでしょうか。
もしそうなら嬉しいのですが。

毎年飾っている人にも、まだ飾ったことのない人にも、クリスマスがワクワクと楽しいものになればいいなと思います。

ところで、最近よくいただくご質問に、玄関の外にリースを飾って大丈夫ですか、というものがあります。

正直、おススメ大絶賛!とは言えません。
湿気に弱いプリザーブドフラワーを一晩外に出しておくと、特に寒い冬は夜露でかなりの湿気を吸います。
ですから、基本的には室内に飾っていただくことを前提に作っています。

でも、クリスマスリースだからやっぱり玄関ドアに飾りたい!という場合は、できれば日中だけにして、夜間や雨、雪の日は室内に取り込むのがベストです。
面倒ですが、その方が圧倒的に長持ちして、来年もまたきれいな状態で飾れます。

いやいや、そんな面倒なことは嫌だけど、プリザーブドフラワーのリースを飾りたいという方に、実は今日の新作リースはちょっとお勧めです。
針葉樹だけを使用しているので、湿度に通常よりも強いです。どうしても外に飾りたいという方はこのリースをお選びいただくといいかな、と思います。

本当は造花をお勧めしたいけれど、プリザーブドフラワーの本物リースを飾りたい方にはぜひ。

W076 Pure Green Christmas Wreath
https://andpetals.jp/arrange/w076/

 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp


新作UP☆ライラック色のカーネーションの母の日アレンジメント

2018年04月21日 | プリザーブドフラワー

淡い紫色がステキな母の日アレンジメントができました。

ライラック色のカーネーション、カシスピンクのバラ、
藤色のガーデンローズ、葡萄色のペッパーベリーを組み合わせたら、
上品なマリー・ローランサンの絵画のような色合いのアレンジメントに仕上がりました。
母の日のプレゼントに似合うようにと、大人っぽい色合いになるように。

花器はクリアなキューブガラスを使用しています。
中にはローズピンクのカラーオアシスをセットしているので、
ピンクの花器のようにも見えますね。

ずっしりと高級感のあるキューブガラスは
大好きなお母さんにもきっとお喜びいただけるはず。

5月13日(日)母の日のギフトにぜひ。
母の日ギフトのページも開設しています。
こちらもご覧くださいね。

A181 Feminine
https://andpetals.jp/arrange/a181/

 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp

 




新作UP☆カーネーションのブーケのようなフォトフレームアレンジメント

2018年04月04日 | プリザーブドフラワー

左側に写真立て、右側にアレンジメントがセットになったフォトフレームアレンジメントに新しいサイズが加わりました。

ハガキ~Lサイズの写真が入る大きさで、今まで販売していた2LサイズとLサイズの中間の大きさです。
プレゼントにも使いやすいのではないかな、と思います。

そして肝心のお花部分は、7色のカーネーションをクラッチブーケのように束ねたデザインで、
ご結婚式にも、母の日にも使える、とってもキュートなデザインになっています。

カラフルなミックスカラーなので、ご結婚お祝いや、ご出産のお祝いにもピッタリです。
お写真をセットしてから贈ることができるのも、フォトフレームアレンジメントならではのギフトスタイルですね。

 F007 Mom's Carnation Photoframe
https://andpetals.jp/arrange/f007/

 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp


新作UP☆トルコギキョウとジャスミンのアレンジメント

2018年03月29日 | プリザーブドフラワー

フリルのような花びらが美しいトルコギキョウと、
星のような形がかわいらしいジャスミンを使ったアレンジメントの登場です。

トルコギキョウは薄くて繊細な花びらを持つお花なのですが、
プリザーブドフラワーでもその特徴が とてもきれいに残っています。
しかも、今回のトルコギキョウは、おしべまできれいにそのままです!
黄色いおしべを付けたままなので、本当に生花のようで、
うっかりお水をやってしまいそうなくらいですよ。

白いトルコギキョウと一緒に加えたのはジャスミンのお花です。
プリザーブドのジャスミンは種類までは記されていないのですが、
花の形からして、おそらくマダガスカルジャスミンかなと思います。

肉厚でとてもしっかりした花弁なので、ちょっと偽物っぽいのですが、
プリザーブドだからではなくて 生花でも同じような感じなので、
ジャスミンってこんなお花なのかーと思ってもらえると楽しいかなと思いますよ。

今回のアレンジメントはどちらも白いお花を使用しました。
シンプルなので、合わせるグリーンはたっぷりめに。
イタリアンルスカスやシルバーティツリー、ピットスポルムなど、
お色や形が異なるグリーンを 加えてみました。
準主役くらいにはたっぷりと目立つように。

爽やか系、大人っぽい、シック、いろいろな言葉が浮かびますが、
どんなシーンでも、男性でも女性でも、贈る相手をあまり選ばない、
オールラウンドなアレンジメントです。

A180 Oasis Green
https://andpetals.jp/arrange/a180/

 

プリザーブドフラワーのオンラインショップand Petals.
https://andpetals.jp