
外はもう寒いのに、
パンジーは落ち葉を枕に寝るのかな


落ち葉は案外温かいかもしれないけど、
maiはやっぱり温かい布団がいいです。

でも、足がちょっと冷たい。
外はもう寒いのに、近くの公園の花壇に
パンジーが元気に咲いていましたぁ

パンジーは地面に近いところで咲くから、
いつも上から見ていますけど、
いろいろな方向に花を開いていました。

かわいいから、maiが好きな花の一つです。
パンジーが元気に咲いていましたぁ


パンジーは地面に近いところで咲くから、
いつも上から見ていますけど、
いろいろな方向に花を開いていました。

かわいいから、maiが好きな花の一つです。

赤、黄色、茶色・・・
いろいろな色の落ち葉がきれい

自然は天才芸術家。
そして、毎日、毎日、異なった芸術作品。
日光を浴びると緑の葉を増やし、
嵐になったら枝を撓らせ、
寒くなったら葉を落としてじっと我慢。

春になったら、
また芽をたくさん吹いて、
緑の作品を描くんだね。
いろいろな色の落ち葉がきれい


自然は天才芸術家。
そして、毎日、毎日、異なった芸術作品。
日光を浴びると緑の葉を増やし、
嵐になったら枝を撓らせ、
寒くなったら葉を落としてじっと我慢。

春になったら、
また芽をたくさん吹いて、
緑の作品を描くんだね。

大阪御堂筋のイチョウ並木では、
ギンナンが実らない雄の木だけにする

人間の都合で並木を作って、
人間の都合で実が実らないように
しちゃうんですね・・・。

ギンナンは、美味しいのに・・・。

“悪臭”ギンナン消える!? 御堂筋イチョウ 雄木に植え替え
ギンナンが実らない雄の木だけにする


人間の都合で並木を作って、
人間の都合で実が実らないように
しちゃうんですね・・・。

ギンナンは、美味しいのに・・・。

“悪臭”ギンナン消える!? 御堂筋イチョウ 雄木に植え替え