ダニエル ギラン【Daniel Gelin:バラ科(オレンジ色)】・・・ 2007-11-27 | 薔薇 きれいなオレンジ色の バラです。 つぼみのときは朱色ですけど 咲くとオレンジ色や朱色に見え、 薄いピンクのように見える花もあります。 並んで咲いていると 3人姉妹みたいです。
オクラホマ【Okurahoma:バラ科(暗赤色)】・・・ 2007-11-26 | 薔薇 暗赤色でちょっと妖しげな バラです。 花は、直径13-14cmぐらいで、 なんか魔法使いのおばあさんみたいな 雰囲気があります。
カリンカ【Kalinka:バラ科(サーモンピンク)】・・・ 2007-11-25 | 薔薇 暖かそうなサーモンピンクの バラの花です。 直径は7~8cmぐらいで、 フランスで作出されました。 別名はPink Wonder。
カリーナ【Carina:バラ科(ピンク)】・・・ 2007-11-20 | 薔薇 花弁数は40枚ぐらい。 鮮やかな濃いピンクのバラです。 直径は12cmぐらいですが、 花がたくさん開くと まわりがパッと明るくなった感じがします。
新雪【Shin-Setsu:バラ科(白)】・・・ 2007-11-17 | 薔薇 日本で作出された白バラで 直径10cmぐらいです。 雪のように白い花で 中心部は少しクリーム色がかっています。 たくさんの花が咲くので すごくきれいです。
アンクルウォーター【Uncle Walter:バラ科(赤)】・・・ 2007-11-14 | 薔薇 花径が13~15cmぐらいの 情熱的な濃い紅色のバラです。 赤のツルバラとして有名ですが、 咲き始めのころのほうが 可愛いかも。
チャイコフスキー【Tchaikovski:バラ科(クリーム色)】・・・ 2007-11-12 | 薔薇 直径10センチぐらいの花ですが、 すごく鮮やかな印象のバラです。 クリーム色の花びらの周辺を 薄いピンクが囲っています。 花びらが40-50枚と多く、 なにか暖かい感じがします。
つるフラウ・カール・ドルシュキ【Cl Frau Karl Druschki:バラ科(白)】・・・ 2007-11-10 | 薔薇 直径12cmぐらいの純白の花ですが、 時が経つと周辺から 茶色に変色しやすいです。 蕾のうちは赤やピンクの 色が入っていますけど、 しだいに純白になっていきます。
エバーゴールド【Evergold:バラ科(黄色)】・・・ 2007-11-08 | 薔薇 きれいな黄色の花で 花径は7-10cmぐらの つるバラです。 花がまとまって咲くので, すごく明るい感じがします。 でも、つぼみのときはオレンジ色が多く、 咲くにしたがってオレンジ色は消えていきます。