goo blog サービス終了のお知らせ 

サイクロプスの独り言

切り取った時間の記録

遠近法

2010-04-11 22:01:54 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM
1/500秒 F6.3 ISO100 AWB ESP測光 03/28撮影
35mm換算 焦点距離1000.0mm 絞り優先 MF

スズメの奥にシメが居ます。
手前のスズメが小さすぎるので奥のシメが巨大に見えてしまいますw
遠近法ってなに?w
中途半端に重なっているのとスズメがボケているのがそれを強調しているようなw

社内の資格試験に参加する2名の模擬試験を行いました。
かなり危険です!!!
このままでは、不合格になりそうです!!!
受験者を選任した手前合格してもらわないと~w

シメ

2010-04-10 21:19:33 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM
1/800秒 F7.1 ISO100 AWB ESP測光 03/28撮影
35mm換算 焦点距離726.0mm 絞り優先 MF

今日の北海道は、春と言うより初夏でした。
ポカポカ陽気でいい天気。

まぁ、明日からまた荒れるんですけどね・・・・

シメ

2010-04-08 21:50:41 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM
1/400秒 F6.3 ISO100 AWB ESP測光 04/04撮影
35mm換算 焦点距離898.0mm 絞り優先 MF

コロコロのシメ。
餌台のヒマワリの種を独り占めしたせいでしょうか?
ツグミは、渡っていったのかすでに見なくなりましたがシメはまだ沢山居ます。
野鳥たちもそろそろ渡りだったり巣作りだったりで春の到来を伝えています。

私信 minto君へ

先ほどは、お世話になりましたw
解決はしていませんが何とかなるといいな~とw

ヒヨドリ

2010-04-07 21:41:10 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM
1/250秒 F6.3 ISO500 AWB ESP測光 03/25撮影
35mm換算 焦点距離626.0mm 絞り優先 MF

ちょっと凛々しく見えるヒヨドリ。
凛々しく見えるだけで乱暴なシメには、全敗ですが・・・

餌台日記。
本日久しぶりにリンゴを置いてみたそうです。
ヒヨドリがあまりにもうるさくせがんでいた様なのでw
しかしヒヨドリがほとんど食べていないのに何処からとも無くカラスが・・・
敢え無くリンゴは、餌台から消滅・・・
ヒヨドリには悪いですがトウモロコシで我慢してください!!!

探す

2010-04-06 21:01:42 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM
1/500秒 F6.3 ISO100 AWB ESP測光 03/28撮影
35mm換算 焦点距離1000.0mm 絞り優先 MF

雪の降った朝、餌台の餌を探すスズメ。
センターのスズメに良い朝の光が差していました。

あれだけ居たシメもめっきり数が減り冬鳥たちが旅立ちを迎えています。
春が近づいていますね~


まぁ、今 外は雪が降ってるんですけどね・・・w

○ーモ君

2010-04-03 22:46:12 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM
1/250秒 F6.3 ISO250 AWB ESP測光 03/22撮影
35mm換算 焦点距離780.0mm 絞り優先 MF

某N○Kのマスコットとは、無関係のタイトルですw
見た目がそんな感じなのでタイトルにしました。

余談ですが某NH○のドー○君が参加するイベントでは、小さな子供が泣きまくって凄い事になってたと某○HK職員の友人から聞いた事があります。

見た目が怖いからね・・・

ヒヨドリ

2010-04-02 21:28:08 | 
SIGMA:APO Macro 150mm F2.8 EX DG HSM
1/1000秒 F3.2 ISO100 AWB ESP測光 03/16撮影
35mm換算 焦点距離300.0mm 絞り優先 MF

普通のヒヨドリです。
なかなか忙しく撮影している時間も取れません・・・
在庫からコツコツ出していくしかないかなw

在庫も少ないんですけどね・・・w

盗まれたリンゴ

2010-04-01 21:01:55 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM
1/640秒 F5.6 ISO100 AWB ESP測光 03/22撮影
35mm換算 焦点距離252.0mm 絞り優先 MF

昨日、新しく置いたリンゴ(1/2個)が忽然と姿を消しました・・・
どうやら犯人は、カラスらしいです・・・
リンゴを置き始めた時から心配はしていたのですがカラスが来る気配がほとんど無かったので安心しきっていました・・・

しばらくリンゴは、置かない方向でw

画像は、餌のリンゴが無くなってトウモロコシしか食べられなくなるであろうヒヨドリ君ですw

押し出して~

2010-03-30 21:32:39 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM
1/500秒 F6.3 ISO100 AWB ESP測光 03/22撮影
35mm換算 焦点距離324.0mm 絞り優先 MF

白○が全勝優勝をした大相撲ですがこちらも見事な押し出しです。
感じ的には、「あれ~~~~落ちる~~~~!」でしょうか?
結構、暴力的なシメでした。

ヒヨドリ

2010-03-29 21:35:15 | 
SIGMA:APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM
1/320秒 F6.3 ISO100 AWB ESP測光 03/22撮影
35mm換算 焦点距離416.0mm 絞り優先 MF

威嚇状態のヒヨドリの後姿。
奥にシメが居ます。
この日は、来ている野鳥全部がバトルモードでしたw