goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカンフットボールを楽しもう!

関学&FALCONS偏りぎみのNFL&日本のフットボール情報!
数字で見るアメリカンフットボール!かな?

アイシールド21見ました!

2005年04月07日 | ■映画・漫画他
アメフトファンだけでなく、少年ジャンプを読んでる人は
昨日の『アイシールド21 第1回光速の脚をもつ男』(関西はテレビ大阪でした)を
見た人が多いようですね。
*検索するとアイシールド21関係のBlogが山ほどありました。

私もご多分に漏れず7時より子供と一緒に見ました。
アメリカンフットボールをアニメで表現するのは難しいと思っていましたが
なかなかどうして、いい出来栄えではなかったでしょうか。
漫画で出てくる蛭魔の「ファッ○ン*▼★」はやはりなかったですね。
表現のしようがないか?!YA-HA-は言ってましたが。

かなり漫画の内容を忠実に描いていて、脱線せずに良かったと思います。
TV用にストーリーを挿入したりするのはどうも良くありません。
NFLの映像を使ってゲームの解説をしていたのも高感度UP!
日本の大学フットボールだとやはりもう一つでしょうか?
この当たりは複雑な気持ちになります。

また、視聴率がどうだったか少し気になったりもしますね。
やっぱりアメリカンフットボールが日本で広がる大きな要素ですから。
子供達がアイシールド21を見てアメフトやってみたい!って思ってくれたら
どんなに嬉しいか。
10年後にはNFLにドラフトされる選手が出る可能性も大きくなりますよね。
協力
日本アメリカンフットボール協会
NFL JAPAN
というのも力が入っている証拠!
是非ぜひ、このアニメが永く続くことを祈ります。

漫画単行本での感想はこちら(3/11)
情報は次のHPで!
アイシールド21 Website
アイシールド21(集英社)
テレビ東京系列

『人気blogランキング』 ←いつも応援ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4/5開始
【ペイトリオッツはPOSTSEASONに出場できるか?】の投票を始めました。(長期間になりますが・・・)

投票ページはこちら
*時間帯によってはページがなかなか開きませんが、我慢強くお待ち頂くか時間をずらしてお願いします。

オフシーズンをBlogで盛り上がりましょう!

意外と知られていない映画 『リトルジャイアンツ』

2005年03月29日 | ■映画・漫画他
前回に引き続いて映画の紹介を。

私が見たアメリカンフットボールの映画といえば
・天国から来たチャンピオン
・ロンゲストヤード
・ジョーイ(実話)
・ノースダラス40
・スーパー・タッチダウン
・エニイ ギブン サンデー
・ザ・エージェント
・リプレイスメント
・ルディ(実話)
・バーシティ・ブルース
・ウォーターボーイ
・タイタンズを忘れない(実話)
でしょうか・・・他にもあったような無かったような・・・
『僕はラジオ』(実話)は早くレンタルで見たいのですが時間がなくて。

まぁ兎に角、米国では小さな町でもアメリカンフットボールの試合は一大イベント!
上へ下への大騒ぎ、ドンちゃん騒ぎは当たり前のようですね。

今回は子供たちがフットボールで繰り広げるコメディー映画の紹介です。

『リトルジャイアンツ わんぱくタッチダウン』(原題:Little GIANTS)
1994年?ワーナーブラザース
amazon.co.jpでは検索しても出てこなかったのですが・・・
私は中古ビデオ(日本語吹き替え版)を300円で購入!

出演:リック・モラニス 他の俳優さんは???でした。
   NFL:ジョン・マッデン、エミット・スミス、ブルース・スミス、後二人名前分らず

弟ダニー(リック・モラニス)がコーチすることになる「落ちこぼれ軍団」
                 vs
ハインズマン賞を受賞した兄ケヴィン(エド・オニール)が率いる代表選手チーム

ダニーの子供ベッキー(町一番のフットボール選手:女の子)がやはり主役でしょうか。
淡い恋を抱きながらフットボールをするかチアをするかで悩むベッキーの気持ちは
子供の心をうまく描写しています。

もちろんフットボールを楽しむ「落ちこぼれ軍団」のプレーはハチャメチャで
思わず「ガンバレ!」
ジョン・マッデンと選手の登場も面白いですよ。

スポーツは楽しくなくっちゃ!大きい小さい関係なし!早い遅いも問題外!
の原点みたいな映画です。

皆さんも一度ご覧下さい。


流行っています「アイシールド21」

2005年03月11日 | ■映画・漫画他
昨日久々に子供と一緒に本を買いに行きました。
と言っても自転車で5分位の駅前書店なんですが。
近くにはないんですよねNFL関係の雑誌は・・・トホホです。
Amazonが便利な理由が分ります。

そして愚息が買ったのが「アイシールド21」12巻!
今日は4月6日(水)からTVで始まる「アイシールド21」を少し。
詳細はWebページでご覧頂くとしてTVでアメフトの漫画が放送されるのは初めて?!
兎に角拍手喝さい!この人気と共にアメフトをする子供たちが増えるのを楽しみにしています。

アメフト漫画の元祖は「フットボール鷹」(川崎のぼる)でしょうか。
主人公 夕日野鷹は生まれ持った運動能力を生かしてNFLプレーヤーを目指す。
フットボール養成所で過酷な特訓をするあたりは時代の違いを感じさせます。
ウィスキーを飲まなければFGが蹴れないKロージン?でしたっけ。
「あかんやん」と思いながら心の中で応援していたのを思い出します。

「アイシールド21」(原作:稲垣理一郎・漫画:村田雄介)
主人公「小早川瀬那」は小さい頃からパシリで培った走りで活躍する気の弱い俊足RB。
名前が面白い。
・泥門高校デビルバッツ
・クォーターバック:蛭魔妖一
 よく言う言葉は「YA- HA-」「糞(ファッ○ン)●X△!」 TVで何と言うか楽しみ。
場面場面でアメフトを解説してくれるのが結構いけてますなぁ。 

あなたはどっち派?という事で投票はこちら!
単なる興味本位でやってます!
「フットボール鷹」を知っている人はやはり少ない。残念!

情報は次のHPで!
アイシールド21 Website
アイシールド21(集英社)
テレビ東京系列

アメリカンフットボール・マガジン

もう一つ
インターネットでしか見れないアメフト漫画がCMIC-TV.comの「HUT☆HUT」
主人公 東海辰也(19)、友人 屋敷信治(19)が大学入門から始まるフットボール物語。
名前からすると国立某K大?
アイシールド21と同じ位からスタートしてたように思います。
興味あるかたは一度ご覧あれ!

アメフトバナナ&フットボール漫画投票 開始!

2004年12月10日 | ■映画・漫画他
特別なことは何もありません。これでアメフトが盛り上がる訳でもありません。
自分の息抜きに作ったもので・・・

1.アメリカンフットボールつながりでアメフトバナナの
ページを借りましたので、気楽に書いて言って下さいな。
但し無料ページなので始まりが「おさるといえば」になっていますが
アメリカンフットボールなら何でもOK!
誹謗・中傷が出たら中止し削除します。
(そのコメントのみ削除できないみたいで)
アメフトバナナのページ

2.「フットボールの鷹」と「アイシールド21」
どちらがお気に入りかの投票です。
最近、息子が「アイシールド21」を単行本で買っているので、まだこれから読むところです。
フットボール漫画どちらが好きのページ

皆さん、よろしく!

まずは映画の紹介から

2004年10月06日 | ■映画・漫画他
大阪間もなく公開予定:【僕はラジオ
知的障害を持つ青年(愛称:ラジオ)がある切っ掛けで高校アメリカンフットボールの世話係になり、学校や町の人達と友情を深めていくという南キャロライナであった実話を映画化したもの。
既に見られた方、感想をお聞かせ下さい。

2005年5月公開予定【The Longest Yard
監督ピーターシーゲル、主演アダムサンドラー(QB)、コーチ役にバートレイノルズのコメディ映画のようです。英語堪能な方、詳細教えて下さい。