goo blog サービス終了のお知らせ 

AMF(Amateur Musician's Federation) Blog

都内の社会人ジャズセッションサークルです
参加・見学はamfsession@gmail.comまで

3月のAMF月例セッションは31日三鷹sonido

2013年03月13日 18時58分32秒 | お知らせ
31日です。
なんだか、急に暖かくなりましたね。やっぱり梅の花は寒い日に観賞するから、すがすがしい美しさと
気品があるのだと思います。暖かいと、能天気な桜のほうがデーハなだけにインパクトがありますよね1
てなわけで、

3月31三鷹のsonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html

みんな来てね!

(原文ママ)

2月の定例セッションは24日(日)ですぞ!

2013年01月19日 12時30分12秒 | お知らせ
1月の新春セッション、参加してくれた人ありがとうございました。
で、2月は24日(日)で13時~17時、sonidoで開催します。

三鷹のsonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html
sonido@Facebookhttp://www.facebook.com/amfsession?ref=tn_tnmn

セッションは会員の方もそうで無い方も広く歓迎します。曲は例によって普通の曲(※)が主体と思われますですが、他の曲でもリードシート数枚ご持参いただければ。何方様も奮ってご参加ください。

セッション後の30~60分、年次のAMF総会をやります。たぶん、1時間延長します。会員の皆様は、出来るだけ参加くださいますよう、なにとぞお願い申し上げます。




(※)
基本は「黒本」「青本」の曲でのセッションですが、
それ以外の曲ならリードシート数枚持参下さい。
http://blog.goo.ne.jp/amfjazz/e/3c14da03c24dccdff32d266217e71b45
http://www.facebook.com/notes/amf-amateur-musicians-federation/amf%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E6%9B%B2/221897361170085
ここで言う「青本」とは:
ザプロフェッショナル スタンダードジャズハンドブック /伊藤伸吾 編
ここで言う「黒本」とは:
ジャズ・スタンダード・バイブル ~セッションに役立つ不朽の227曲/ 納 浩一 (著)


AMF Facebook http://www.facebook.com/amfsession?ref=tn_tnmn

今年最初のセッションは1月13日(日)に開催致します

2013年01月02日 02時34分56秒 | お知らせ
明けましておめでとうございます。

昨年は色々と盛り上げていただきありがとうございました。
年末の慌ただしさにかまけて通知もできずに申し訳ありませんが、今年度は
1月13日(日)に開催致します。
どなた様もふるってご参加くださいますようお願い致します。


1月13日(日)13;00-17:00

三鷹のsonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html

12月度月定例はXmasセッションパーティ開催します

2012年11月22日 20時07分37秒 | お知らせ
このごろは急に寒くなったり、急に民主党が解散宣言したりと、世の中目まぐるしく動いてます。
それはさておき、来月はとうとう12月となり、年末恒例のX’massセッションパーティを開催します。料理、飲み物など準備して〼ので、セッションで盛り上がりましょう!

参加できる人はなるべく早く参加表明していただけるとありがたいです。参加人数を把握したので宜しくお願いします。

主宰@大谷

12月16日(日)
場所:三鷹のsonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html
時間:13:00~17:00(予定)
会費: AMF会員2000円(予定)
非会員:3000円(予定)
見学(演奏しない人):1500円(予定)

但し、選挙投票日ですから投票済ませてから参加してください。
投票しないで来場した人は、非国民税1000円が加算されますのでご注意を!(笑)

11月はピンゾロセッションです。11月11日(日)13;00-17:00 三鷹sonido

2012年10月25日 08時48分15秒 | お知らせ
11月はピンゾロセッションです。
しかし、もう11月なんて早いですよねえ!?
ややshort notice?ですが、
どなた様もお誘い合わせの上、参加頂きたく、宜しくお願いします。

11月11日(日)13;00-17:00

三鷹のsonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html

緊急告知:10月度定例は10月14日(日)です。

2012年10月08日 19時04分32秒 | お知らせ
緊急告知:10月度定例は10月14日(日)です。

13;00-17:00
三鷹sonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html

諸事情に依り急なお知らせになってしまい申し訳ありませんが、
何方様も奮ってご参加ください。
ひょっとして最終週でない方が参加しやすいという方もいらっしゃる?(我田引水)

曲は例によって普通の曲が主体と思われますが、他の曲でもリードシート数枚ご持参いただければ。

9月度定例は9月30日(日)です。

2012年09月03日 19時57分08秒 | お知らせ
9月度定例は9月30日(日)です。

涼しくなってるといいですね!
芸術と食欲の秋を期待して、盛り上がりましょう!
そろそろ、秋刀魚の美味しい季節です。
みんな来てね!!
30日の時間は、いつもと同じ13時から17時です、念のための確認です。

13;00-17:00
三鷹sonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html



何方様も奮ってご参加ください。



曲は例によって普通の曲が主体と思われますが、他の曲でもリードシート数枚ご持参いただければ。

6月のAMFセッションは6/24(日)三鷹 Sonido

2012年06月16日 15時18分08秒 | お知らせ
今月も何故かまた三鷹sonidoでやります。4時間有るのでやりたい放題です。
場合によってはぶっ続け演奏も可能です。練習不足解消には最適です。

6/24 13:00~17:00 三鷹sonido
三鷹sonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html

曲は例によって普通の曲(※)が主体と思われますですが、他の曲でもリードシート数枚ご持参いただければ。

何方様も奮ってご参加ください。


(※)
基本は「青本」の曲でのセッションですが、
最近は「黒本」の曲の出番も増えてます。
それ以外の曲ならリードシート数枚持参下さい。
http://blog.goo.ne.jp/amfjazz/e/3c14da03c24dccdff32d266217e71b45
http://www.facebook.com/notes/amf-amateur-musicians-federation/amf%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E6%9B%B2/221897361170085
ここで言う「青本」とは:
ザプロフェッショナル スタンダードジャズハンドブック /伊藤伸吾 編
ここで言う「黒本」とは:
ジャズ・スタンダード・バイブル ~セッションに役立つ不朽の227曲/ 納 浩一 (著)

5月の定例セッション 於  5/27三鷹sonido

2012年05月05日 10時14分06秒 | お知らせ
順番からいくと巣鴨ですが(通常は会場は月替わり)、諸事情によりまたまた三鷹sonidoでやります。
大塚のワンタンメンが食べれないのが悲しい!と某スタッフが申しておりますが。

5/27 13:00~17:00 三鷹sonido
三鷹sonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html

曲は例によって普通の曲(※)が主体と思われますですが、他の曲でもリードシート数枚ご持参いただければ。

何方様も奮ってご参加ください。


(※)
基本は「青本」の曲でのセッションですが、
最近は「黒本」の曲の出番も増えてます。
それ以外の曲ならリードシート数枚持参下さい。
http://blog.goo.ne.jp/amfjazz/e/3c14da03c24dccdff32d266217e71b45
http://www.facebook.com/notes/amf-amateur-musicians-federation/amf%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E6%9B%B2/221897361170085
ここで言う「青本」とは:
ザプロフェッショナル スタンダードジャズハンドブック /伊藤伸吾 編
ここで言う「黒本」とは:
ジャズ・スタンダード・バイブル ~セッションに役立つ不朽の227曲/ 納 浩一 (著)

4月の定例セッションは4/22@三鷹「ソニド」

2012年03月31日 19時57分03秒 | お知らせ
AMF会員 及び それ以外の方々、

4月の定例セッションは4/22@三鷹「ソニド」です。

日時: 4/22 14~17時
場所: 三鷹「ソニド」
URL: http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido_schedule.html

お店はアットホームな感じで快適に過ごせる場所です。機材も各一式揃っています。

曲は黒本や青本からが中心ですが、その他の曲でも譜面を適宜枚数持参いただければOK。

会員は勿論、ご家族ご友人お誘いあわせの上、ご参加頂けますようお願い申し上げます。

3月の定例セッション 於 巣鴨studioFOUR

2012年03月17日 11時28分45秒 | お知らせ
遅くなりましたが、3月の定例セッションのお白州、もとい、お知らせです。

3月20日(火)PM2:00~5:00/巣鴨studioFOUR

なんと、今回は春分の日です。中には4連休の人もいるかもしれないですね。

もうすぐぅぅはぁ~るぅでぇすねぇ♪

studio FOUR
豊島区巣鴨4-42-4
http://www.h3.dion.ne.jp/~studio4/

待ってるぞぅ

2月は、三鷹のsonidoで定例セッション+総会

2012年02月04日 09時23分12秒 | お知らせ
2月は新たな試みとして、AMFとしては新しい拠点、三鷹のsonido
http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido.html
で定例セッションをやります。何方様も奮ってご参加ください。

2月ですので(?)年一度の総会もやります。こちらは会員向けです、会員の方はぜひ。今年は大きな議題があります。
2月26日(日)13時~17時です。

ちなみに、去年の忘年会セッション時に大量に準備した発泡酒が未だ在庫あるようで、500円で飲み放題とするようですので、併せて?よろしくお願いします。

1月の定例セッション

2011年12月30日 22時04分14秒 | お知らせ
お待たせしました(?)、新年のセッションですが、巣鴨でやります。ついでに、とげぬき地蔵尊で
発毛でも、もとい、初詣もいいかもです。
今年もよろしくお願いします。

1月22日(日)巣鴨/スタジオFOUR(1階)、2時~5時
http://www.h3.dion.ne.jp/~studio4/

選曲は大体はこの辺からです;
ザプロフェッショナル スタンダードジャズハンドブック /伊藤伸吾 編
ジャズ・スタンダード・バイブル ~セッションに役立つ不朽の227曲/ 納 浩一 (著)

TV CMにもあるように、、今年は、そろそろ、いい年が来ても良い頃だ!
ということで、元気に行きましょう!

参加お待ちしております。

Xmas with AMF♪ @12/18(Sat)

2011年12月10日 09時41分13秒 | お知らせ
AMF会員 及び それ以外の方々、

今朝の東京は気温4℃、冬も本番となってきましたが皆様如何お過ごしでしょうか?
毎月セッションに通ってらっしゃるactive派も、幽霊会員になってしまってる沈殿派の皆さんも、
地震・津波・放射能・円高・不景気・リストラ・株下落・国債下落でspecialに最悪な2011年の
完璧なる「忘年」を期して、下記「忘年Xmasオープン・セッション」を開催致します。

日時: 12月18日 土曜日 13時スタート、17時撤収
場所: 三鷹「ソニド」
URL: http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/sonido_schedule.html
会費: amf会員2,000円/人、非会員3,000円/人
飲食: 結構な量のお酒とおつまみを用意しています。

お店はアットホームな感じで快適に過ごせる場所です。
機材も各一式揃っています。 食べ物は姉妹店のイタリア料理系レストランからの仕出しで、飲み物はビールとワインを一定量用意致します。 沢山飲んで足りなくなったら、お店のメニューで個人的に追加オーダーも可能。 とってもハングリーな方は、13時スタート前に階下の中華「日高屋」さんで、人気の「野菜いっぱいタンメン」490円、も有りです(笑)。

会員は勿論、ご家族ご友人お誘いあわせの上、ご参加頂けますようお願い申し上げます。