夜7:00からこちら地方UXテレビで放送された[ドキュメンタリー宣言]
内容は[新生児救急医療の現場]的な内容です。
そこで生まれたばかりの赤ちゃんが感染症になり血圧が下がったり心拍が弱くなったりして危篤状態になった場面があったんですけど。
その時の赤ちゃんの弱っている様子や医師たちがいろんな措置を行ったりしている様子を見て、
夕ご飯の箸を止めてテレビを見入ってしまいました。
先日、私の家の生まれたばかりの子犬の事と重なってしまって・・・。
決して、人間の赤ちゃんと子犬を一緒にしている訳ではないんです。
ただ、命として考えると同じとは思っています。
私が一生懸命心臓マッサージとか刺激したりして蘇生措置をした事と、医師たちが懸命な努力をしてた事などがいろいろ思い出してしまって、涙が止まらなくなってしまいました。
泣きながらご飯を食べました
テレビの赤ちゃんは医師の処置の甲斐あって、それと赤ちゃんの生命力の強さもあって、一命をとり止め今は元気に育っているようでした
大切な命を消してはならないですよね。
あの時の経験を忘れないように、今は残ってくれた命を大切に育てています。
スクスクと元気に育っています
名前を呼ぶと振り向いてくれますし、ヨチヨチ走って来てくれるようになりました
母犬はスパルタ式に子育てをしています。
噛んだり突付いたり・・・
どんなもんなんだ
と思って私も母犬の口元に手を出してみたんですけど、全然痛くないんですね
痛さ加減が出来るなんて動物ってすごいですね。
子育てってこんなに大変なんだなぁって実感しつつ、1日ごとに違う成長振りや表情に感動しながら頑張っています

内容は[新生児救急医療の現場]的な内容です。
そこで生まれたばかりの赤ちゃんが感染症になり血圧が下がったり心拍が弱くなったりして危篤状態になった場面があったんですけど。
その時の赤ちゃんの弱っている様子や医師たちがいろんな措置を行ったりしている様子を見て、
夕ご飯の箸を止めてテレビを見入ってしまいました。
先日、私の家の生まれたばかりの子犬の事と重なってしまって・・・。
決して、人間の赤ちゃんと子犬を一緒にしている訳ではないんです。
ただ、命として考えると同じとは思っています。
私が一生懸命心臓マッサージとか刺激したりして蘇生措置をした事と、医師たちが懸命な努力をしてた事などがいろいろ思い出してしまって、涙が止まらなくなってしまいました。
泣きながらご飯を食べました

テレビの赤ちゃんは医師の処置の甲斐あって、それと赤ちゃんの生命力の強さもあって、一命をとり止め今は元気に育っているようでした

大切な命を消してはならないですよね。
あの時の経験を忘れないように、今は残ってくれた命を大切に育てています。
スクスクと元気に育っています

名前を呼ぶと振り向いてくれますし、ヨチヨチ走って来てくれるようになりました

母犬はスパルタ式に子育てをしています。
噛んだり突付いたり・・・

どんなもんなんだ


痛さ加減が出来るなんて動物ってすごいですね。
子育てってこんなに大変なんだなぁって実感しつつ、1日ごとに違う成長振りや表情に感動しながら頑張っています
