中学生の頃、プレイステーションを買って初めてプレイしたゲームがファイナルファンタジー7。^^
その思い入れのある作品の続編(舞台は過去)が10年ぶりに遂に発売!!
つい2週間前にようやく手に入れて、そして今日一週目クリアしました(>_<)/
RPGを約10日でクリアするのは我ながら珍しい事。
それだけ集中していたといえる
それにしても懐かしい場面がちらほら出ていてすごく楽しめました♪
7ではクラウドファンだったけど、これを気にザックスファンにでもなろうかという勢い
いや、ここは欲張って両方のファンにでもなろうか。
このストーリーで一番感じたことは想いは継承していくものだという事。
アンジールからザックスへ、ザックスからクラウドへと自らの信念や生き方というものが先輩から後輩へと引き継がれていく姿に感慨深いものを感じました。
自分もそうやって、心から尊敬出来る先輩を見つけてそしていずれは先輩となって後世へ何か残していけるような存在になりたいと思いました
う~ん、それにしてもあれから10年も経っているのか(==;)
ヤバいな、このままじゃすぐにおっちゃんになってしまう
後々、後悔しないように今の自分の道をひたすら懸命に歩いていこうっと
その思い入れのある作品の続編(舞台は過去)が10年ぶりに遂に発売!!
つい2週間前にようやく手に入れて、そして今日一週目クリアしました(>_<)/
RPGを約10日でクリアするのは我ながら珍しい事。
それだけ集中していたといえる

それにしても懐かしい場面がちらほら出ていてすごく楽しめました♪
7ではクラウドファンだったけど、これを気にザックスファンにでもなろうかという勢い

いや、ここは欲張って両方のファンにでもなろうか。
このストーリーで一番感じたことは想いは継承していくものだという事。
アンジールからザックスへ、ザックスからクラウドへと自らの信念や生き方というものが先輩から後輩へと引き継がれていく姿に感慨深いものを感じました。
自分もそうやって、心から尊敬出来る先輩を見つけてそしていずれは先輩となって後世へ何か残していけるような存在になりたいと思いました

う~ん、それにしてもあれから10年も経っているのか(==;)
ヤバいな、このままじゃすぐにおっちゃんになってしまう

後々、後悔しないように今の自分の道をひたすら懸命に歩いていこうっと
