goo blog サービス終了のお知らせ 

医療ナビ.comへようこそ!

医療ナビ.com では、全国の病院検索や掲示板による医療情報の交換ができます!医療に興味のある方はぜひお越しくださいね☆

GWですね~

2007-05-02 14:17:40 | Weblog

みなさんはどこかおでかけしますか?

今回は連休も長いし、お天気にも恵まれていい連休ですよね

私は暖かくなってきたので、アクアビクスにいったりして、健康増進に努めています

のんびりすごすのもよし、リフレッシュででかけるのもよしですね


では、医療ナビ.com にご登録いただいた病院のご紹介


もりの眼科様 (愛知県)
・今年4月25日に開業したばかりの眼科です
日帰りレーザーや白内障手術もしています


胃腸病院 (東京都)
・明治29年開設の歴史ある病院です
一般内科や外科疾患なども診てくれますよ

ご登録ありがとうございました


病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます

ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します


病院登録はコチラ             病院検索はコチラ


ではではみなさま、素敵な連休エンジョイしてくださいね

なにか体に不具合があれば、病院検索してみてください
全国どこでも病院探しができますよ


リニューアル後の医療ナビを少しご紹介!

2007-05-02 10:59:32 | Weblog

リニューアルした医療ナビ.comはいかがでしょうか?

今日は新コンテンツの内容について一部をご紹介したいと思います

その1 健康レシピ

毎食の食事には気をつけていますか?
私は・・・あまり多くを語れないです

電子レンジで簡単朝食オムライスなど、たくさんのレシピを配信予定!

頻回更新予定なので、今日の献立に困っている方、家族の健康が心配な方、ぜひ参考にしてみてください

レシピはこちら


その2 健康コラム

日々の暮らしの中での健康にまつわるコラムをお届けします★

現在は去年巷を騒がせたメタボリックについて特集しています

ウエスト85センチからが予備軍だそうです

みなさ~ん大丈夫ですか?
私はやばめですよお


健康コラムはこちら


その3 医師書き下ろしコラム

大学教授兼医学博士の松村先生による書き下ろし連載コラム開始!

テーマは「ホスピスです」

みなさんホスピス知ってますか?名前くらいは聞いたことありますか? 
高齢化社会になっている昨今、気づいていないだけで結構身近な問題なのです

この機会にホスピスについて知っていきましょう

まずは何事も知ることから始まります

医師コラムはこちら



この3つが新規コンテンツになります

これからどんどん更新していくので楽しみにしていてくださいね


医療ナビ.com サイトリニューアルしました!

2007-05-01 17:54:39 | Weblog

4月末の連休も終わり、5月ですね~

5月病という言葉があるように、5月はなにかとブルーのなりがちな月ですが、そんな5月に医療ナビ.com はついにサイトリニューアルいたしました

こうしてブログを綴りつつ、デザイン等々もっとこうしたらいいんじゃないかな、と考えていたわけです

そして!今回はリニューアルに加え、新コンテンツを3つご用意しました

従来の病院検索、症状検索はもちろんのこと、健康レシピや健康コラム、そして大学教授兼医師書き下ろの連載コラムをご用意しています

これから暑くなる季節に、目にも涼やかな医療ナビ.com のサイトをご覧ください

医療ナビ.comはこちら


連休が終わったとおもったらまた連休がはじまります

くれぐれも怪我には気をつけましょう


☆医療ナビ.comがリニューアルします☆ ~予告編~

2007-04-27 16:28:00 | Weblog

あしたから3連休ですね

今年は休みを繋げて大型連休にする人はどのくらいいるのでしょうか?

お出かけする人はぜひ楽しんでくださいね


そして、ついに皆様にご報告できる時がきました

実はですね、水面下でひそひそと医療ナビ.com omリニューアルの計画を進めていたのです

ぱっと見た感じ、デザインがかなり変わっているので、以前医療ナビ.com を見てくれた人は新しいデザインにびっくりしますよ!・・・多分

リニューアルリリース予定は5月1日です

と、同時に新しいコンテンツもリリースしますし、新作コラムも掲載しますので、皆さまお楽しみにしてください!

これから熱くなる季節に向けて、清涼感たっぷりのサイトに仕上がっております

気に入ってもらえると嬉しいです

ぜひ皆さん遊びにいらしてくださいね


花粉、やっとこ減少!

2007-04-27 14:10:19 | Weblog

http://www.doramix.com/rank/

もう4月も終わりですね

もう1年のうち3分の1が終わったと思うとびっくりですね

暖かくなったと同時に花粉に悩まされていた皆さま!

ついに花粉飛散は落ち着いてきたみたいです

症状がおさまってくれば快眠できますね、洗濯物や布団干すのも大丈夫になりますし、花粉との戦いは終息していくのでしょう

今年は花粉症用の食品やらなんだでなにかと医療ニュースが騒がれると春でしたね

今日の医療ナビ.com では、この花粉のニュースと男性の自殺率についてのニュースをピックアップ☆

医療ナビ.com トピックスよりご覧下さい!!


医療ナビ.comコチラ

本日医療ナビ.com にご登録していただいた病院をご紹介!

コアシティ東大島クリニック様 (東京都)
・漢方治療も積極的に行っています!日曜の午前中も診察しています

イマイ眼科医院様 (千葉県)
・土日祝日も診療しています!セカンドオピニオンも相談に乗ってもらえますよ

 

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます

ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します

病院登録はコチラ             病院検索はコチラ

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆


私の周りには秋の花粉症の人も幾人かいます

春も辛いですが、秋は秋で大変そうです

花粉症の特効薬とか早く出来るといいいですね


悪玉コレステロールって最近よく聞きますね

2007-04-26 16:40:49 | Weblog

おいしいもの食べると、幸せな気分になりますよね

食中毒でおなかの活動がイマイチになってからというもの、本日久しぶりにお米を食べ、おいしいものを食べれて幸せでした

おいしいものは確かに幸せな気分になりますが、おいしいものってなんとなく身体にとっていいことばかりじゃない気がするのです

まあその人にとって何がおいしいものなのかにもよりますけどね

そんな食事に関する健康の話題だと、糖分やカロリーなどと並んで、コレステロールって言葉をよく耳にします

最近悪玉とか善玉とかコレステロールに関しても、色々呼び名があるようで

その名の通り悪玉が悪いことは明白なんですが、正しくはLDLコレステロールというのです

この悪玉ことLDLコレステロールの基準により「高脂血症」が診断されていたのですが、この「高脂血症」呼び名が変わります

生活習慣病などの話題ではよく出てくる単語だっただけに、大きな変化ですね

このニュースは医療ナビ.com トピックスよりご覧になれます

医療ナビ.com こちら



おなかの調子がよくなったとたん、今度は親知らず痛に苦しんでいます

カムバック健康体!


損気は短気!

2007-04-25 10:24:37 | Weblog

食中毒後、うどんやゼリーばかり食べているので、栄養が偏っているような気がします

と、いうのもですね、なんだが小さなことでイライラしている気がするんですよ

あまり普段怒ったりしないんですが、(鈍いので気づかないだけかもしれませんが)小さなことでイライラすると、自分の気持ちまで嫌な気分になるじゃないですか

怒っているときって、とっても不快で相当身体に負担かかっていると思うんです

人生でそれぞれ持っている時間て限られているわけだし、毎日を楽しく過ごしていきたいですよね


実はですね、男性は温厚に過ごしていると寿命が延びるらしいですよ

なんかわかりますね

神経質な人や短気な人はそれだけでエネルギーを消費している気がします

このニュースは医療ナビ.com トピックスよりご覧になれます


医療ナビ.comはこちら



昨日、医療ナビ.com に新しいスレッドが立ち上がりました

「病院の環境について」です

私も最近よく病院にいったので思うこといろいろありました

皆さんで語りましょう!


イライラするのはカルシウムが不足しているからなんだろうか・・・

牛~乳に相談だ♪

あ、でもまだ飲まない方がいいかも

魚でも食べますかね
あ、もちろん火がちゃんと通してあるやつで


食中毒には要注意!

2007-04-24 11:26:50 | Weblog

ウイルスなどのばい菌って目に見えないから厄介ですよね

魚介類大好きな私としては安心して生物を食べれる世が望ましいです

実はなんでこんな話をしているかというとですね、おとといホタテにあたりまして・・・・

いや~人生で2回目ですよ、死ぬかと思ったのは

本能的にわかるんですよね、これはやばいぞ!やばい菌がいるぞ!って

病状が尋常じゃなくて、びっくりしました
倒れて動けない状態中、頭はいろいろ考えるもので、救急車呼ぼうか。。。でも呼んでも鍵開けられないし。。。まぶたが重くなってきたけど、このまま目を閉じたらもう開かないんじゃないかな。。。死んだら誰が見つけてくれるのかなとか色々考えが駆け巡るわけです

なんとか持ち直してよかった

もちろん病院にいきましたが、急性食中毒とのことでしたよ
しかもかなり強い菌とのこと

おかげで昨日から脱水症状です

改めて病院の大切さが身にしみました


というわけで、本日医療ナビ.com にご登録していただいた病院のご紹介


尾久駅前内科クリニック様 (東京都)
・電子カルテやX線デジタル画像処理にて患者さんにわかりやすい説明をしてくれます

いわい眼科様 (栃木県)
・土日祝日も診療しています!助かりますね

西村歯科医院様 (東京都)
・完全個室で患者さんのプライバシーを守り、且つリラックスした診療を行っています

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます

ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します

病院登録はコチラ             病院検索はコチラ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ばい菌が見えたら、確かに感染に気をつけるようにはなりそうですが・・・

そんじょそこらでばい菌がいることに気づいてパニックになりますよね


肺がんはがんの中でも死亡原因NO1!

2007-04-20 10:34:47 | Weblog

がんは体のいたるところにできますけど、日本人で1番死亡しているがんはなにか知っていますか?

実はですね、といってもタイトルに書いちゃってるんですけど、肺がんなのです

肺がんは一般的にみな知っているがんだとは思うんですけど、1位だっていうことは知らない人が多いのではないでしょうか?

その他病気もそうなのかもしれないですけど、自覚症状が出る頃にはもう進行している段階、ということが多いので心配ですね

本日の医療ナビ.com はこのニュースを取り上げています!

医療ナビ.comはこちら



先日、初めてボクササイズをしたのですよねこへび

ボクシング自体やったこともなく、あまり見たことがなかったのですが、いざやってみると楽しいのなんの

これは習慣化しそうです

でも筋肉痛に悩まされています

だってくしゃみしてもどこかしら痛むんですもの


メタボによるダイエットかはたまたやせすぎ注意か!?

2007-04-19 10:38:06 | Weblog

ちょっと前に海外でやせすぎモデルがショーに出れないという報道がありましたよね

確かにメタボや肥満やエステやダイエットが飛び交う現代、拒食症があるというものまた現実ですね

拒食症といえばカーペンターズのカレンが有名だと思いますが、実際モデルでも亡くなる人がいるようです

栄養は取りすぎてもダメ、少なくてもダメ なのですね

そんな体重にまつわるお話をしていますが、そういったメタボややせすぎについて政府が健康戦略を立てるみたいなのです

それって長い目でみたら大切なことですよね

今気をつけることが10年後の自分を助けるかもしれませんものね

このニュースは医療ナビ.com トピックスよりご覧になれます

医療ナビ.com はこちら

 

医療ナビ.com に新しくご登録いただいた病院のご紹介!

相生23クリニック様 (神奈川県)
・泌尿器科専門医のドクターが23時まで診療してくれます!横浜スタジアムの近くです

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます

ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します

病院登録はコチラ             病院検索はコチラ

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆

やせすぎがどうとかって私にはあまり関係なく、むしろメタボが気になる今日この頃

外食でも野菜が沢山とれるようなメニューが沢山あると嬉しいです

え!?自炊しろって?