goo blog サービス終了のお知らせ 

医療ナビ.comへようこそ!

医療ナビ.com では、全国の病院検索や掲示板による医療情報の交換ができます!医療に興味のある方はぜひお越しくださいね☆

お天気不安定

2007-06-15 16:58:04 | Weblog

この週末は全国的に雨といわれていたのに、前日いきなり天気予報はガラッと変わり、晴れになりました☆

雨が降らないと渇水になり、渇水になるとプールや公園の噴水などは止まり、節水など生活にもいろいろと制限が出てくるので困りますね

あまり好かれない梅雨ですが、そういった意味では必要不可欠なものなのです

そんなまり好かれないものの一つに、「コレステロール」があります

コレステロールというと健康を害するイメージがあり、巷でもコレステロールを下げる働きが・・・という食品が出回るなど、やっつけたいもののひとつとして挙げられています

しかし、このコレステロールには脳を増進させることに役立っているのです!

びっくりですね!!


このニュースは医療ナビ.com のトピックスよりご覧になれます

医療ナビ.comはこちら



医療ナビ.com より大事なお知らせ>

6月16日(土)AM9:00~PM14:30頃までメンテナンスのため、アクセスできなくなります

ご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい



この時期は晴雨兼用傘が大活躍です

というか、晴れでも雨でも常にさし続けているのですよ、私


ついに梅雨開始?!

2007-06-14 17:22:39 | Weblog

6月も中旬になり、一部では今日から梅雨入りしたそうですね

雨の日は外にでるのもおっくうになったりもしますが、ここ最近、雨は雨なりの風情があっていいものだなあと思うようになりました

雨にはやっぱり和室と和風の庭園や、素敵な窓なんかあるととてもいいですよね

アジサイが咲いているとさらによかったりします

でもまぁ、地面は滑りやすくなっているので足元には注意しましょうね☆

あと、食中毒にも注意です!
この時期いろいろカビ生えやすいですからね

うかうか出しっぱなしのもの食べると大変なことになりますよ~(食中毒経験者は語る


本日の医療ナビ.comの健康レシピは・・・

スパイシーレタスロール!

じめじめしていますが、ピリリな辛さで梅雨を乗り切りましょう食事

レシピはこちら

 

雨は風情があると思うようにはなりましたが、決して好きなわけではないですよ

梅雨時期の楽しい過ごし方をご存じな方、ぜひ教えて下さい♪


ポリフェノール

2007-06-13 17:43:31 | Weblog

最近の健康ブームに乗って、今までは日常耳にすることのなかった栄養に関する単語が日常的に飛び交うようになりました

有名なところだと、イソフラボンとかルチンとかセサミンなどですかね

その具体的な効果まではわからなくても、パッケージに記載されてあるとなんだかよい効果がありそうな気になります

そんな有名どころの代表ともいえるのがポリフェノールです

ブドウやワインやチョコレートなどなどに含まれていますが、これがなんと!老化の元とも言われている活性酸素に効果的というじゃありませんか☆

今や男女問わず、外見の美しさを求める時代

美味しくポリフェノールを摂取して細胞を若々しく保ちましょう!

お酒が飲めなくても平気!
だって煮込んでしまうのだから☆
しかもポリフェノールは熱に強いのです!


今日の医療ナビ.com 健康レシピは「鶏肉の赤ワイン煮」です

鶏肉でタンパク質、ワインでポリフェノールが摂取できるレシピです

レシピはこちら



本日医療ナビ.com にご登録いただいた病院のご紹介!

あさくさ雷門前クリニック様 (東京都)
・胃カメラ、大腸鏡、超音波エコーの設備を整えています!
かの有名な雷門のすぐ近くです★


病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます

ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します

病院登録はコチラ             病院検索はコチラ



今現在、口内炎が2つもある私の口
しかも顔の下半分にニキビが多くでてまして、話すと内から外から痛みが走ります

一体何の栄養素が足りないんだあ!?


年金と介護の密接な関係

2007-06-12 11:16:37 | Weblog

浮いた年金問題、解決までには時間を要しそうな気がします

誰でも年はとりますよね

よほど特別な人でない限り、年を重ねると身体能力が落ちたり、身体にガタがきたりします

みんなわかっている当然のこと

みんな多かれ少なかれそうなります

だから、高齢者になったら働き盛りの頃のようにバリバリ働けないじゃないですか夜勤とか肉体労働とかは特につらいですし、俊敏さを求められる仕事も大変です

そんな高齢者のみなさんが安心して暮らせるようにと、年金という制度があると思うのですが、国を信じて真面目に支払ってきたのに、それがもらえないんじゃ困ったものです

それならいっそ年金なんて払わないで、個々で貯蓄していく方がよっぽど確実で合理的だと思います

しかも、身体能力の衰えは介護を必要とするじゃないですか

でも月々もらえる年金が少ないんじゃどう生活すりゃいいの!?ってことになりませんか?

コムスンの不正問題で介護保険についても注目されていますが、国民から徴収している介護保険料を不正に請求していたとなると介護の仕組みにも不信感を抱きますし、なにより大手コムスンが介護から撤退となると、需要と供給のバランスが一気に崩れてしまう気がします

働けないし、お金もないし、介護も受けられないし。。。という国にはなってほしくないですね

この双方のニュースは医療ナビ.com のトピックスよりご覧になれます!

医療ナビ.comはこちら



本日のレシピは
「ハムの卵パン」   です
朝食食べて、1日がんばりましょう☆



この先の日本はまたどうなるかわかりませんよね

もう早々と貯金をし、身体を鍛えて身体能力の維持に努めればいいのでしょうか~


ついにはしかが!?

2007-06-11 15:38:45 | Weblog

某大学で、風邪だろうと思って講義を受けたはいいものの、実ははしかだったそうで・・・

発覚と同時に大学は休校

はしかで休校になった学校は累計143校に上るそうですよ

確かに私の生息地域周辺の大学も休校になっていました

もうすぐそこまではしかの猛威は迫ってきているんですね

そんなことを思っていた本日、私の身近な方々が体調不良とのこと

これってもしや???と考えている今日1日です

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★


本日医療ナビ.com にご登録いただいた病院のご紹介!

よしおか内科クリニック様 (兵庫県)
・内科はもちろんのこと、禁煙外来や睡眠時無呼吸症候群、AGA、EDなど幅広い分野に対応しています!

向陽メディカルクリニック様 (新潟県)
・高清浄度の透明液で人工透析を行っていて、透析エリアは男女別になってます!

医療法人甚英会 斉藤眼科医院様 (大阪府)
・瞼と瞼に安全な二重瞼や、たるみ取りの手術も行っています!


病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます

ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します

病院登録はコチラ             病院検索はコチラ


本日のレシピは ラタトゥイユ丼!

レシピはこちら


゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★


目に見えないものって怖いですよね

その昔、幽霊や妖怪などのもののけが怖がられていたり、流行病などが脅威だったのも、眼に見えないからでしょうか??

見えない敵と戦ってきた人類は素晴らしい☆


感じ取れますか!?自殺のサイン

2007-06-08 13:28:12 | Weblog

人の命は尊いものです

尊いからこそ、その命を助けるために医療は発達し、昔では助からなかった命も助かるようになりました

けれど、まだ治療困難な病気はたくさんあって、それでも懸命に生きる姿をみると、自分にも何かできることはないかな!?と考えたり、私も頑張ろうって思います

でも身体を患ったことで、気持ちまで病魔に巣くわれてくじける方もいます
実際、私の身近な人もくじけてしまった人がいます

私はまだ死を感じながら生きたことがないけれど、きっととても辛い状態だったのでしょう

せめてその時なにか救いがあれば、もしかしたら違う未来になっていたのかもしれません

そういうときのサインって、きっとあからさまなものじゃないハズ

いつもとほんの少し様子が違うとか、珍しく電話してきたとか

そういったサイン、見逃さないで感じ取れますか?


昨日、医療ナビ.com 特別連載コラム第2回が公開!

筆者、松村先生と一人の患者さんとのエピソードをまじえたお話

死を考えていた患者は何を思い、どうしたのか

結末はいかに!?

特別連載コラムはこちら


今回のコラムは感動しますよ!

やはり人の生死に関わると、自分になんらかの影響を与えますよね

誰も死からは逃れられないのですから、その時まで精一杯生きていきましょ☆


揺らぐ高齢者問題!

2007-06-07 11:59:36 | Weblog

連日のように放送される、年金紛失問題

それに加え、訪問介護サービス大手コムスンの不祥事・・・

これからの日本の未来は不安ですね

高齢者が過ごしにくい世の中になっていくように思うのは私だけでしょうか?

年金に関して、私の私情を述べると、みんなもらえる仕組みでなくてもいいと思うのです
もらえるのはやはりきちんと年金を納めてきた人達であるべきですよね

キリギリスみたいに遊んでばかりいてもアリと同じように年金もらえたら、アリは真面目に働かなくなる⇒国が荒れていく

という悪循環が起こるような気がします

だからこそきちんと年金払った人にはもらえて然るべきなので、厚生省にはきちんとした対応してもらいたいものです☆

介護や医療はそういった年金をもらう世代の方々には生活に密着した問題なので、あやしいこととか違法なことなく、信用できる透明性のある企業が望まれますね

このニュースは医療ナビ.com のトピックスよりご覧になれます!

医療ナビ.comはこちら



年金みんなに払うよ~となったら、それに便乗して、払ってないのにもらおうとする悪い大人が湧いてきそうな気がします

そんな人々のために我々の税金が投入されてしまうのではないかと想像すると、なんだかとてもいたたまれない気もち


集団感染に気をつけろ!

2007-06-06 11:58:45 | Weblog

はしかが流行し、全国各地弐に猛威をふるっていますね。。。

医療ナビ.com でも毎日はしかのニュースを取り上げていますが、その感染範囲の広さとスピードのびっくりするばかりです

 もう泣きっ面に蜂とはこのことか!と思わせるタイミングでの流行です

空気感染するウイルスは、血液感染とか接触感染よりも防ぎにくい感じがしますよね

でも息しないと死んでしまいますし、もうどうしたらいいの!?と思っている方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか

15歳以上にはしかの感染者が多いのは、予防接種を受けていないとか、はしかをやったことがないから抗体がなくて感染しているような気もします

私の周囲も今確認しましたが、20代ではしかやったことない人結構いるんですよ

早くおさまるといいですね


このニュースは医療ナビ.com のトピックスよりご覧になれます!

医療ナビ.comはこちら


本日の健康レシピは・・・

「エビのパンロール~オーロラソース添え」  です

レシピはこちら




実は私もはしかにかかったことないので、人ごとではないのです

みなさんもお気をつけて


まだまだ広がるはしか!

2007-06-05 11:03:04 | Weblog

はしかが流行している、といわれてはいますが、かつてこんなに流行したことがあったでしょうか

少なくとも、私が生きてきて記憶が残っている時代からはこんなに流行ったことはなかったように思います

でも近年は、狂牛病やらO-157やらエボラウイルスやらノロウイルスやらエイズやらインフルエンザやら数え上げたらきりがないほどいろいろな病名を耳にします


思えば、人々は常にウイルスと闘ってきました

有名なのはスペイン風邪で、6億人の感染者と5000万人の死者を出したといわれています

戦争よりも死者がでたかもしれないですよね

現代は医療技術の進歩により、はしかの流行で大勢の人が亡くなることはないと思いますが、これが一昔まえだったらと思うと怖いですね

このはしかは大人にかかりやすいので気をつけましょう!

医療ナビ.com でもはしかについて取り上げています

医療ナビ.comはこちら



本日の健康レシピは。。。

こんにゃくのトマト煮

カロリー0のこんにゃくを使ったヘルシーな一品☆

レシピはこちら



はしかのようなウイルスは怖いなあ、気をつけなきゃなあと思いますが、いま何より私の身体をむしばんでいるのは持病の肩こりだったり


ビールが美味しい時期がやってきました

2007-06-04 14:41:27 | Weblog

最近、初夏の匂いを感じますね

夏の前には梅雨がありますけど、本格的に暑くなる前の今くらいの季節が一番過ごしやすい陽気ではないでしょうか

なので、外で食事できるところに行くのは今が一番いいですよねスマイル

暑すぎず、寒すぎず、あんまり虫もおらず

この時期こそビールが美味しい季節ですよね☆

周囲の方々とも話した結果、なぜこの時期がいいというかというとですね、、、、

真夏のビールは確かにおいしいのです

間違いありません、最高です

しかしですね、暑すぎる故にビールが熱くなるのもこれまた早いのですよ

しかもビアガーデンとか屋台とか、暑いところで飲むと汗だくだくになり、排出した汗をビールで埋める、という循環が起きるわけですね

だからこの時期が一番美味しい、ということなのです♪

ビールは太る太るといわれますが、ビールに合うといわれているおつまみこそが高カロリーなんですよね

からあげ、ポテトフライ、ウインナー・・・どれをとっても確かに太りそう

メタボリックが注目されている昨今、健康的なおつまみで適量のみましょ☆


今日の医療ナビ.com ではそんな健康おつまみのレシピを公開中!

トマト風味の焼き鳥で栄養もとりつつ、この季節を楽しみましょう♪

医療ナビレシピはこちら


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

本日医療ナビ.com にご登録いただいた病院のご紹介!

あいクリニック様 (愛媛県)
・皮膚科、美容外科、眼科を兼ね備えたクリニックです☆
コンタクトからプチ整形まで幅広く相談できますよ!

 

病院情報をご登録いただくと、
医療ナビ.com の病院検索に反映されます

ご登録、ご利用ともに無料!会費等もございませんので、
医療従事者の皆様、ぜひご登録お願致します

病院登録はコチラ             病院検索はコチラ

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


 仕事あととか、1日の締めに飲むビールは最高ですよね

でも、メーカーごとのビールの味の違いも指摘されなきゃわからない私

いや、正確にいうと、発砲酒とビールも指摘されなきゃわかんないかも