goo blog サービス終了のお知らせ 

コラットキャットFAN研究レポート

☆「幸運の猫」と呼ばれるkorat猫☆
タイ猫とのアメリカンライフをお送りします

鳴き声の大きいコランちゃん

2012-02-04 | コランちゃん日記
コランちゃんは、初代スイミン部長のロシ君に比べて
鳴き声が大きいです。

ロシ君は「ァァーン…」という小さな鳴き声のうえ、ずっと
鳴き続けると声がかすれてきます。
きっと声帯が弱いのかもしれませんね。

それに比べコランちゃんは小さい体の割には「アーオォ!」
とやや低めで響く声で鳴きます。
女の子のイメージとは違って、野性味があって太い声です。

コラート猫はロシアンブルーに比べて声帯が太いのでしょうか。
それともコランちゃんは‘しっかり寝てしっかり食べて’の
健康的な生活をしてるので声が大きいのでしょうか。

タイを代表する「シャム猫」もロシアンブルーに似た風貌の割には
鳴き声が大きいですよね。


最近のコランちゃんは夜明け前から起きて、大きな声で鳴くので
あやのすけとこじろうは慢性的に寝不足です。
夜は寝る前にたくさん遊んであげるのですが、体力がついてきたのか、
少ない睡眠時間でパワー充電されるみたい…

あまりに鳴き声が大きいと、近所迷惑になったりしないかとも
心配しています。

鳴き声を抑えるいい方法はないものでしょうかね。




     一度寝たら決して起きない部活(昼寝)中


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。