goo blog サービス終了のお知らせ 

amaranth

1. アマランス。
2. 伝説上の不死の花。

ヒトデ

2006年04月26日 | その他
今日は仕事で再び銀座のお客さんのところに行ってきた。
そしたらその近くにあったスターバックスが閉店しているではないか!かなりショック。前回寄った時はお客さんが一杯で繁盛してたのに。なんでだろう?改装かな?

俺がいる会社はやばいくらいに人手不足。ベンチャーなので絶対的に人が少ないのだ。今は案件が一段落しているからいいけど、来月辺りからかなり怖くなりそうな予感。マジ何とかして欲しい。
とは言うものの、俺がこんなにアホでなかったら・・・と思わないでもない最近である。

寿司

2006年04月07日 | その他
今日は仕事の後に、カミさんと新宿の食べ放題の寿司屋さんで腹いっぱい寿司を食べた。寿司だけで腹いっぱいになるなんて初めての体験だ。幸せ~。

夜の新宿超高層ビル群って、中から見上げると、遠くから眺めているのとはまた別の魅力がある。あとそれから、丸の内のオフィスビル群も俺的にすごく魅力的なんだよね。一度でいいからそーゆートコロで働いてみたい気がする。颯爽と闊歩したりなんかして。無理か(笑)。

2006年04月01日 | その他
今日は家で締め切り間近の案件を片付けていた。まるでSOHOだな。おかげですーさんに誘われていた花見に行けなかった。すーさんによると井の頭公園は人出がものすごかったらしい。みんな桜が好きなんだね。
かく言う俺も桜が大好き。特に夜桜が最高にいい。桜の木の下には死体が眠るというが、あのちょっと妖しい刹那さ、なんだかわかる気がする。

銀座

2006年03月24日 | その他
今日は仕事の関係で銀座に行ってきた。銀座なんて久しぶりだったのでなんだか楽しかった。平日の昼間なのに買い物客っぽい人が多かったのには驚いたな。
しかし、地下鉄は相変わらず複雑でワケがわからん。

風邪?

2006年03月17日 | その他
今日は朝から足が攣ってとても痛かった。ただの攣りのレベルを超えている痛さだったので、駅までバスで行った。そしたらいつもより2本早い電車に乗れた。
夜には体の節々が痛くなってきて、その上鼻とノドまで痛くなってきたのでこれは完璧風邪だな。

しっかし、ExcelVBAは難しい。開発がなかなか進まない。でも月曜日にお客さんにリリース予定。やばい。

2006年03月11日 | その他
今日は久しぶりに靴を買った。先日お気に入りのワンスターに穴が開いてしまったからだ。
ということで今日買ったのはそのワンスターと、ジャックパーセル。一度に2足も靴を買ったのは生まれて初めてだ。財布が…。

てんぷら

2006年03月10日 | その他
最近、やらなければならない細かいことが山積していて無意識のうちにテンパッている感じがする。億劫がらずにきちんとその時々にやるべきことをやればいいのだけど(実際世の中の人たちはそこらへんがきちんとしていて見習わなければならないと思っている)、めんどくさがりな性格が邪魔をして何でも先送りにしてしまっていつも後悔する。
む~、それにしても音楽と仕事だけやってれば済むってんならいいのになあ。

追伸

2006年03月06日 | その他
あづさちゃんからバトンが回ってきたので、書きます。

1.あなたのしあわせ度は、全世界で何位くらいですか?

相当上位な気がする。

2.今までの人生で、しあわせベスト3は?

順不同で、
ドラムを続けてこれたこと、
結婚したこと、
やりがいのある仕事に就けていること。

3.ここ一週間で一番しあわせだった出来事は?

春一番。

4.しあわせな時、あなたがしてしまう行動は?

意味もなく、身近な人に話しかけてしまう…かな?

5.しあわせと聞いて真っ先に思いうかぶ食べ物は?

炒飯。

6.しあわせと聞いて真っ先に思い浮かぶ歌は?

今なら、IVYの”I Get The Message”。

7.あなたにとって「しあわせ」とは何ですか?

平和。

8.この人のしあわせが知りたいと思う5人の方に、このばとんを渡してください。

みなさんへ、よろしく。

春一番

2006年03月06日 | その他
今日は春一番が吹いたらしい。いつもと反対側から風が吹いていて、「おっ、南風?」とか思っていたんだけど、春一番と聞いて嬉しかったな。

そんな中、季節柄とは全く関係無いが会社で使っているWindowsマシンを2000ProからXPproに入れなおす作業を行った。開発に使う各ツール類を元のように設定しなおすのがとにかく大変で、今でもまだ完全には元通りになっていない。また明日もちまちまとセットアップしなきゃ。メンドクセー。

ところで最近かなりお気に入りのCFがある。未来都市をデコトラが飛んで走り去る、トランスコスモスのCFだ。男と女が別れ話でもしていたのだろうか、ちょっとしたやり取りの後に、男が「勝手にしろ」と言い残してイカすデコトラに乗り込んで飛び去っていくというもの。最高にかっこいい。しびれる。
俺的人生においてベスト3に入るCFかも。
ちなみに(誰も訊いていないが)ナンバー1は「今夜のことは一生忘れない」とファンティリュージョンを観た男の子が感動する、ディズニーランドのCF。これはマジで金字塔。俺のほうが忘れられなくなってしまったよ。
ナンバー2は父子で海へドライブに行く、「海へ、マリノ」のトヨタ・MARINOのCF。確か藤井フミヤが父親役だったと思う。高速道路かなんかを走っていて、山あいから海へ視界が一気に開けるその瞬間の素晴らしさといったらもう…。その車は人気が出なくてとっくに廃盤(?)になってしまったが、CFは不滅の輝きだ。

餃子

2006年03月05日 | その他
今日は家にじゅん君とサトちゃんを呼んで餃子パーティを開いた。みんなで餃子の皮からすべて手作りで作ろうってのがコンセプトらしい。
で、格闘すること約3時間。最高においしい餃子が出来上がった。皮は表面パリパリ中はモチモチ、具は肉汁がたっぷり。調子に乗って数え切れないくらい食べてしまったので、夜のBreakfast Of Championsのリハの時には気持ち悪くなってしまったよ~。
でもまたやろう、餃子パーティ。うまかったー!

チョコレート

2006年03月04日 | その他
今日は「チャーリーとチョコレート工場」をDVDで観た。シュールでマンガチックで、でもそれが子供っぽくなくてとても面白い。ディズニーっぽいところがあるな~と思ってたらティム・バートンはディズニー出身なんだってね。どうりで。
今日はこれからNEW AGEのライブを新宿Club Doctorまで見に行く。かっこいいバンドなので楽しみ。

追伸:今、ドクターから帰ってきた。THE NEW AGEは以前にも増して良かった。メンバー間の絆に裏打ちされたソリッドなドライブ感があって、どこに行っても会場を自分たちの世界に引きずり込む力を持っているバンドだと思った。

altoto

2006年03月03日 | その他
今日はカミさんが下北沢のaltotoというクラブでDJをやるというので遊びに行ってきた。小さくて雰囲気の良いクラブだった。今回は俺の所属するBreakfast Of ChampionsのはせべっちもDJで参加するというのでそれも楽しみにしていた。
深夜だったので俺は2時間ほど居て先に失礼したが、ああいう夜遊びもたまにはいいもんだな~と思った。

TOON TOWN

2006年02月26日 | その他
昨日から今日にかけてディズニーランドに行ってきた。今回はmotor poolの井坂夫妻も一緒でとても楽しかった。井坂夫妻はTDLは久しぶりとの事。グループで遊びに行くのもいいもんだな~!
昼12時前にランドに着いてまずは腹ごしらえと相成ったわけだが、そこでいきなりレストランへ入るための行列に並ぶ羽目に。人多過ぎ(笑)。

今回の最大の収穫はなんと言ってもTOON TOWN。今までは子供向けのエリアだと思って敬遠していたのだけど、カミさんがお土産を買いたいとの事で始めて足を踏み入れてみたところ、これが超ヤバかった。最高に面白い。何が面白いって、怖いんだよねこれが。たまらない恐怖だ。この恐怖はセサミストリートのマペットに対する恐怖に共通する。今回は時間が無くてちょっと見て回ることしかできなかったので、次回はじっくりアトラクション等を体験してみたいと思う。

健康診断

2006年02月17日 | その他
今日は健康診断があった。自分の体を診察してもらうのはかなり久しぶりだったので、少し緊張した。
その結果、意外なことが2点判明した。一つは視力。ここ1年以上パソコン漬けだったのでかなり落ちたろうなと覚悟していたのに、両眼とも測定リミットの1.5。特に右は2.0までいきそうなくらい良く見えていた。なんなんだ一体。
もう一つは脈拍。心電図を取ったのだが、看護婦さんにも先生にも「なにかスポーツをやってるんですか?」と訊かれたくらい遅かった。スポーツをやってる人は脈拍が遅いんだそうだ。俺はスポーツなんかやったことないのでそう言うと少し驚かれた。たぶん、ドラムをやっている + 毎朝駅まで1.5kmを電車に遅れまいと早歩きしている、の2つの「運動」のお陰だろうと勝手に判断させてもらった。

風邪

2006年02月15日 | その他
ここんとこずっと喉の調子が悪く、今日になって体の節々が痛くなり始めた。これは風邪かもしれない予感が…。
風邪をひくのは久しぶりだ。前の会社の時は毎月のように風邪で休んだりしていたが、ここ4、5ヶ月は風邪のカの字も無かったのだ。

でも、最近は暖かい上に霞がかった空で春っぽい。寒いのは苦手なので、嬉しい限りだ。