屍を超えて

リネージュ2でのプレイ日記

経済の考察

2006年08月14日 21時29分53秒 | リネージュII
現状はまずインフレ状態であると見て間違いないであろう。
その原因についてだが、まず考えられるのが通貨の過剰流通。
基本的に通貨の回収というのあまりない。
消耗品、移動費程度でそれ以外はPC間で取引される。
供給は狩によって供給される為、市場に出回る通貨量を調整するのは困難だ。
システム的に緩やかなインフレになってしまう仕様なのだ。
しかしこれだけが原因ではないだろう。
Lv上限があり時間と共に新規参入が減る事で全体が高Lv化するLv分布がもたらす特定品の需要の激増。
それに追いつかない供給側。
この時点ですでに物価上昇が発生している。実際数ヶ月前からこの兆候は発生していた。
しかし、今はさら材料の高騰により物価が上昇している。
材料の採取は低中Lv帯と荘園が主流となるが、少数化する低中Lv帯により供給が激減。
荘園は市場を見て利益重視の設定の為、常に高利益の物しか生産されない為に相場への影響力が少ない。
これらの理由から価格に反映され全体として上昇気配にある。
消費者側にも原因がある。
Lvが上がる事で収入が上がり通貨への価値感の低下。
物価上昇気配からそれでも購入してしまう事で供給側が値下の必要性を感じない。
これらが交じり合っているのが根本原因ではないだろうか。
また、これ以外にももはや無視出来ない要因がある。業者と廃人だ。
業者はおそらくこのインフレを歓迎しているのではないだろうか。
もはや下がるところまで下がった感のある単価だが、インフレにより1度の取引量が増加する事は言うに及ばず。
材料の供給もほぼ言い値で売れる。
無視出来ない保有金額と材料在庫。これらを使って実は意図的に今の状況を作り出しているのではないか?と、思ってしまうのは私の妄想であってほしいものだ。
廃人はさらに侮れない。彼らにしてみればもはや通貨に価値などない。
財力に比べ必要消費が圧倒的に少なく。もはやシステム上コンプリートしているので通貨の使い道が無い。
その為、個々の価値観で購買する為、相場とは関係ないレベルでの取引が成立してしまう場合がある。
またそれが、販売側の価格上方修正でも売れるとの期待感につながり、全体の物価上昇へとつながるのだ。
本来、現実の世界では個人の取引が経済全体に影響する事など無いのだが、閉鎖された非常に小さいこのバーチャルな空間での経済には、時には影響を及ぼすのである。
さて、今回のまとめ。
今までは一時的な需要過多によるある特定品の値上げにとどまっていたが、今はどうも全体的に物価上昇の機運である。
その見極めは極めて重要で、値下がりを期待して通貨を貯めているとインフレ状況下では貨幣価値が下がり続けている状況ではあまり得策でない。
私的な予想ではこの物価高は劇的な材料の供給システムが変更され事が無い限り当分続くと思われる。
欲しい物があったら、中期的に見るなら割高感があっても今買っておいた方がいいかもしれない。

弓の考察

2006年08月06日 08時42分38秒 | リネージュII
実は今までロングボウって使った事がありませんでした。
ロングとショートではディレイの長さが違うと一般的に思われていますが、
弓職スレ等では発射までの時間が違うだけで1サイクルの時間は一緒との事です。
実際、試してみると分かりますがそのとおりです。
ならロングとショートでの差って無いじゃん。
と、普通思います。弓職でも思います。私もそう思ってました。
でも、やっぱりその差ってのはあるのです。
さぁここからが考察です。
ゲージを分割してその差を見てみましょう。
ショートの場合
■■■■■■ 打始
■■■■●  射出
■■■■   待機
ロングの場合
■■■■■■ 打始
■■■■■  打始
■■■■   打始
■■●    射出
■■     待機
上記でお分かりだと思いますが、初発の発射タイミング以外次発までの時間は同じです。
これが弓職スレでもっぱら言われているディレイが同じと言う事です。
でも、これが影響しないのは弓だけを撃っている場合だけです。
弓ダガをする場合、実はこれがかなり影響してきます。
一見影響しないように見えますが、撃始から射出までの時間は武器の持ち変えが出来ない拘束時間なのです。
ショートの場合(ダガー2枠)
■■■■■■ 打始
■■■■●  射出
■■■■   持替
■■●    ダガ
■■     待機
●      ダガ
これが一般的にベストマッチと言われているショートボウの弓ダガです。
厳密にはピッタリではありませんがおおよそこんな感じです。
これがロングになると、射出以降のディレイ中に2回のダガーモーションが収まりきらないのです。
結果選択肢は2つ。
一つは弓を主体としてディレイ中にダガは1モーションしかしない。
■■■■■■ 打始
■■■■■  打始
■■■■   打始
■■●    射出
■■     持替
●      ダガ
もう一つは弓の発射サイクルを遅らせてダガを2モーション入れる。
□□■■■■■■ 打始
□□■■■■■  打始
□□■■■■   打始
□□■■●    射出
□□■■     持替
□□●      ダガ
□□       待機
○        ダガ
簡単に言えば、1サイクルの時間はそのままで手数を減らすか、1サイクルの時間を延ばして手数を据え置くかです。
どちらにせよ同攻撃力のロングとショート弓で比べた場合、その差は明らかです。
しかし、結局の所は弓職の多くはソロ主体でPTでもLvが上がるにつれダガーと弓とのダメージ差が歴然となるにつれ弓ダガをしなくなって来るから気にならないのでしょう。
でも、私は気になってしかたがない。PTで弓ダガするとモッサリしてめっちゃ気になります。
PTではそのほとんどが弓ダガでその為に弓よりダガー重視でこれまで来た私にはソウルにしてめっちゃショックでした。
ハザボで弓ダガダガとソウルで弓ダガとどっちが強いと思いますか?
これって実は大差無いような気がします。
まぁ弓クリでれば大差つきますが。。。
むしろ、ハザボにDAI貼るかOEした方が時間当たりのダメは多いでしょうしコスト的にも優れているように思えてなりません。
他にソウルより優れたチープ効率等あります。
でも欠点もあります。
持続力。矢とSSが重いのです。
それに関してはソウルボウの方がかなり優れています。
結局なにが言いたいかっていうと。
ハザボ売って後悔してるって事w
マジでハザボ買い戻したいです。