goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南国際アカデミー(アロマ)のブログ

湘南国際アカデミーはAEAJ総合資格認定校、JAMHAハーバルセラピスト認定校です。
各種講座を企画運営しています。

JANHAハーバルセラピスト認定コース

2013-11-13 01:37:50 | 日記

『ハーバルセラピスト』とは・・・

歴史に裏付けられたハーブの有用性を深く理解するとともに科学的、体系的な知識に基づいて様々な形でハーブを使いこなし、季節の変化や体調の変化に応じた健やかでホリスティックなライフスタイルを提案できる専門家です。

NPO日本メディカルハーブ協会ハーバルセラピスト

 

対応資格 JAMHA認定ハーバルセラピスト
対象者 JAMHA認定ハーバルセラピスト資格取得を目指している方
定員 25名 (2名から開講)
受講時間 36時間 (全9回×4時間)
日時

■水曜夜間クラス

18:00~20:00
※働いている方におすすめ
平成25年
?11月27日
?12月4日
?12月11日
?12月18日
?12月25日
?1月8日
?1月15日
?1月22日
?1月29日
?2月5日
?2月12日
?2月19日
?2月26日
?3月5日
?3月12日
?3月19日
?3月26日
?4月2日

■日曜クラス

14:30~18:00(休憩30分)
平成26年
?1月12日
?1月19日
?1月26日
?2月2日
?2月9日
?2月16日
?2月23日
?3月9日
?3月16日
?3月23日
?3月30日
?4月6日

■平日午前

9:00~12:00
平成26年
?1月16日(木)
?1月20日(月)
?1月21日(火)
?1月22日(水)
?1月23日(木)
?1月27日(月)
?1月28日(火)
?1月29日(水)
?1月30日(木)
?2月3日(月)
?2月4日(火)
?2月5日(水)

■平日午後

13:00~16:00
平成26年
?4月14日(月)
?4月15日(火)
?4月16日(水)
?4月17日(木)
?4月21日(月)
?4月22日(火)
?4月23日(水)
?4月24日(木)
?4月28日(月)
?4月30日(水)
?5月1日(木)
?5月7日(水)
受講料 78,500円(税込) 
別途教科書・・・テキスト(3,000円)、材料費・・・(2,000円)
※Tポイントカード使えます。
カリキュラム
  • メディカルハーブの歴史と今後の展望
  • メディカルハーブ・アロマテラピーの基礎知識
  • メディカルハーブと精油の安全性
  • メディカルハーブ製剤
  • 代謝を助けるメディカルハーブ
  • 心身症・生活習慣病の予防に役立つメディカルハーブ
  • 若さを保つメディカルハーブ
  • 五感の刺激とメディカルハーブ
  • 自然治癒力を高めるライフスタイル 他 
その他 受講修了後は修了証が発行され、JAMHA主催のハーバルセラピスト試験の受験資格が得られます。
申込み 受講申込
担当講師 1月12日開講高田紀子
11月27日開講砂場里香

JAMHA認定メディカルハーブコーディネーター対応コース

2013-11-12 10:13:57 | 日記

メディカルハーブコーディネーターとは

メディカルハーブを楽しみ、快適な生活と健康増進のために役立つ知識を、自宅で学ぶことができます。自分や家族のために活用するだけでなく、アロマショップやエステサロン、介護施設やボランティア活動など、ハーブを仕事で活かすうえで押さえておきたい基礎知識を身につけることができます。

NPO日本メディカルハーブ協会メディカルハーブコーディネーター

 

対応資格 JAMHA認定メディカルハーブコーディネーター対応コース
対象者 JAMHA認定メディカルハーブコーディネーター資格取得を目指している方
定員 25名 (2名から開講)
受講時間 12時間 (全4回×3時間)
日時

■日曜クラス

14:30~18:00(お昼休憩30分)
平成25年
?12月15日
?12月22日
?12月29日
?1月5日

■火・水曜クラス

9:00~16:00(お昼休憩60分)
平成26年
?1月14日(火)
?1月15日(水)

■水・木曜クラス

9:00~16:00(お昼休憩60分)
平成25年
?4月9日(水)
?4月10日(木)
受講料 15,800円(税込) 
別途教科書・・・テキスト(2,940円)、材料費・・・(3,000円)
※Tポイントカード使えます。
カリキュラム
  • メディカルハーブの世界 (ハーブティー)
  • メディカルハーブの歴史 (湿布)
  • メディカルハーブの効果と仕組み (浸出油作り)
  • ハーブのプロフィール (チンキ作り)
  • メディカルハーブの活用法 (軟膏作り)
  • 症状別メディカルハーブ (ゴマージュ作り)

AEAJアロマテラピーインストラクター対応講座の案内

2013-11-11 17:33:19 | 日記

(公社)日本アロマ環境協会 アロマテラピーインストラクター資格に対応した講座です。

『アロマテラピーインストラクター資格』とは・・・

アロマテラピーの知識をより深めて、ゆくゆくは講師など教育活動の専門家になりたいという方に適した資格です。
当講座は、アロマテラピーインストラクター試験に向けて、専門的な知識を修得します。
(公社)日本アロマ環境協会の資格要件に沿った、わかりやすいテキストとカリキュラムになっています。
アルバアカデミー新横浜校は(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター資格認定校です。
(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター

また、(公社)日本アロマ環境協会の制度改正により『アロマテラピーインストラクターの2次試験申請書』が廃止され、2015年3月から新制度となります。

(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター制度改正について
対応資格 アロマテラピーインストラクター資格
対象者 アロマテラピーアドバイザー対応コースを修了した方
または、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー資格をお持ちの方
定員 20名 (2名から開講)
受講時間 48時間
日時

■日曜クラス 新制度対応コース 全48時間

9:00~14:00(お昼休憩60分)
平成25年
?12月1日
?12月8日
?12月15日
?12月22日
?12月29日
?1月5日
?1月12日
?1月19日
?1月26日
?2月2日
?2月9日
?2月16日

■平日午前クラス 新制度対応コース 全48時間

9:00~12:00
平成26年
?2月13日(木)
?2月18日(火)
?2月19日(水)
?2月20日(木)
?2月24日(月)
?2月25日(火)
?2月26日(水)
?2月27日(木)
?3月3日(月)
?3月4日(火)
?3月5日(水)
?3月6日(木)
?3月10日(月)
?3月11日(火)
?3月12日(水)
?3月13日(木)

■平日午後クラス 新制度対応コース 全48時間

13:00~16:00
平成26年
?5月13日(火)
?5月14日(水)
?5月15日(木)
?5月19日(月)
?5月20日(火)
?5月21日(水)
?5月22日(木)
?5月26日(月)
?5月27日(火)
?5月28日(水)
?5月29日(木)
?6月2日(月)
?6月3日(火)
?6月4日(水)
?6月5日(木)
?6月9日(月)