草木染めニットALUN  手しごと日記

今日は何を作ってるかな?

早起き?

2010-07-18 23:15:21 | 草木染め


暑くなって眠りが浅いせいか
早朝に目が覚めた。

いつもなら、即刻二度寝に入るところなんだけど
今朝は、駐車場の葛がわたしを呼んでいた。

剪定ばさみを持って、朝の5時、早朝の染料の採集。

夜行性の私にとっては、とんでもない早起きなんだけど
結構ふつうに、掃除したり、散歩したりしてる人がいて
こんなに早くから、世の中動いているんだ~。

早朝のひんやりした、空気はあっという間に
なくなったけど、やっぱり早起きは気持ちがいい!

だけど、帰って来て、これでは
あまりに睡眠時間が足りないだろうと
また寝たから早起きとは言わないね!

さながら夢遊病者の植物採集といった所かな・・・

草木染めニットALUNのホームページはこちらから





鉄とアルミ

2010-05-16 21:54:37 | 草木染め


先日、道ばたで採集した
ナギナタガヤ、今日同じ所を通ったら
きれいに刈り取られていました。

私にはお宝でも、世の中の人には雑草ですからね!

でもまあ、あっちにもこっちにも
染料になる植物が、日に日に育っていますからね


先日染めた糸が鉄媒染
原毛が明礬媒染です。

ちなみに ALUNは
デンマーク語で明礬のことなんですよ!

詳しくはHPのTOPページをよんでね!

草木染めニットALUNのホームページはこちらから




インド藍

2010-03-20 20:03:23 | 草木染め


染めを始めたばっかりの頃
20代でした・・・

妹と染めたインド藍のひもみたいに太い
麻の糸
ごつくて重くて、なかなか使えないでいましたが
やっと我が家の玄関マットになりました。

こんな糸はもう染められないな~
重くて体力ないもの!

若かったんだよね~私もこの頃は

作品NO,とんで20番

草木染めニットALUNのホームページはこちらから




染めびより

2009-11-21 23:39:04 | 草木染め



空が青くて、空気が澄んで
お日様はやさしく輝いて
しあわせな気分になる土曜日。

タイシルクのスカーフを染めました。

やっぱり、シルクはきれいだな~!

明日アイロンかけたら
来週からの3人展に並びます。

草木染めニットALUNのホームページはこちらから


ただいま

2009-08-16 20:31:27 | 草木染め


準備を含めて3泊4日のワークショップを終えて
東京に戻りました。

頭もからだもへろへろなので
とりあえず、この写真で
八ヶ岳の麓の風を感じていただけたらと・・

フェルトワークも藍染めも
みんな喜んでくれて
大成功でした!


朝顔の不思議

2009-07-02 22:34:41 | 草木染め


天上の青と言う名の、大輪のあさがお
植え替えたばかりなのに、こんな大きな花が咲きました。

真っ青な、深いブルーの花なのに、
蕾の時はうっすら赤紫が透けて見えます。

実は昨日、眠れなくて。
ついに夜が開けてしまったのですが、
明け方、蕾をみたら、赤紫だった蕾がうっすらブルーに色がかわっていました。
突然に。

なんだか、蕾が羽化する前の、蝶のさなぎのように
あっ、生きてるって感じがしました。

何時咲くんだろうと思いつつ
やっと眠りにつけ、

昼もまじかに目が覚め、カーテンを開けると
真っ青な、朝顔、第1号が咲いていました。

そして、夕方しぼんだ朝顔は赤紫でした。

どうやって、何のためにこんな色の変化が起きるんだろう。

染めをやってると、酸、アルカリによるこういう染料の変化が
よく見られます。

紫の野菜なんかが、お酢をかけると
赤くなるのといっしょです。

だったら、朝顔は
咲く直前にアルカリ性になって、しぼむとまた酸性になるのかな?
それは、何のためなのかな?

今日もまた、どうでもいい不思議に感動している私でした。





くるみ

2009-06-25 21:33:39 | 草木染め


毎年6月、山梨の農家のお宅へ、桑のみジャム作りに行く。
昔養蚕が行われていた、桑畑が、そのまま放置され
いまや巨木になった、桑の木が毎年たわわに実をつける。

わたしのお目当ては実は桑よりくるみの実
この時期、染めには少々早いだけど
鬼くるみが蒼い実をつけ始める。
それを、高いはしごを借りて採取してくるんです。

くるみはとても優秀な染料。
実も葉も、皮も
明るい焦げ茶色が染まります。

帰って来て、さあ今年も!
と思って染めたら、今年の色は何だか若い
茶と言っても、少し黄土色に近い感じ。

実は、今年は例年より10日程、日程がはやかったんですね。
くるみの実の出来かたも、だいぶ未熟だった。

くるみの実の出来るサイクルを365日。
人間の一生を70年と考えると。
10日は人間の2年に当たる。

2年若いとあういう色かもな~!

植物は意外な程に、種類よりとる時期によって
色合いが違ってくるものなんです。





みどり

2009-05-13 22:16:14 | 草木染め


草木染めって、葉っぱでそめるのに
葉っぱのような緑は、唯一植物ではでない色なんです。

なので、まず黄色に染めてから、
藍の水色をかけます。

えんじゅの花蕾をつかって、鮮やかな黄色がそまりました。







糸巻き

2009-02-25 20:15:53 | 草木染め

今日は、セールにむけて
かせのまま放置されていた糸を
玉にしました。

糸巻きだけは好きになれないな~!
退屈~~

でもけっこうきれいに巻くのは難しいんだよ!
油断をすると、ぐちゃぐちゃになっちゃう。
うまく巻けたほうが編みやすいし。

糸は、かせでみるのと、巻いた状態でみるのと
編んでみるのと、ずいぶん色が違って見えるんだよ。

実際、並べてくらべれば違わないから
印象なのかな?

とても不思議。




押し切り

2008-09-14 23:45:10 | 草木染め


昔は牛や馬の餌を作る時に、使われていたこの道具。

植物を出す時に、葉っぱを、これでザクザクやります。

細かくきざんだ方が、色がよくでるんです。

以前はハサミで、チョキチョキ大変でした。


すっと欲しいと思っていた、この道具。
どこに売ってるか見当もつかなかったけど、去年ネットで探しあてました。

便利になってなくなったものを、便利のおかげで手にいれる事ができました。
時の流れというものでしょうか・・・




やさしい色

2008-08-22 22:55:30 | 草木染め


昨日の薮からし、こんな色にそまりました。

さわるとちくちく痛いし、
名前からしても、薮をからしちゃう程の
いやな奴、みたいな植物かと思っていたら
こんな、やさしい色がでました。
癒されます。

考えてみれば、自然のなかに
いやな奴なんて、いませんよね。

やぶからしも案外、強い紫外線が嫌いな
植物を守っていたりして・・
植物の世界は競争ではないかもしれない

植物が出してくれる色を見てると
やさしさしか、感じられないんだよね。

急に秋の風が吹いて
また、編みものの季節がやってきますね。




藪からし

2008-08-21 14:26:57 | 草木染め


かなむぐら
別名藪からしという
元気な雑草を煮出してます。

楓の葉っぱのでかいような葉で、裏側がトゲトゲしていて、つるせいの植物。

写真を取っておけばいいんだけど、何かやるときは、夢中だし、手は2本だし、
カメラマンがいるね。




痛い・・・

2007-09-14 23:04:05 | 草木染め


膝と腰と、寝違えた首と
1ヶ月も前に、自転車のブレーキが効かなくて
幼稚園のフェンスに激突した時に打ち身した、右手の薬指の第一関節が痛い!

痛いとこだらけなのに、働き過ぎ・・・

染め始めてしまうと、段取り上、痛くても、やってしまわない事がたくさんあり
今日も、煮だしたり、すすいだりと肉体を酷使してしまった。

でも、いい感じに染まってます。

想い出を染める

2007-09-08 21:28:06 | 草木染め


昨年秋に、八ヶ岳方面に言った時に採取したヤシャブシ
ものの本には、青いうちに採取すると書いてあったし
1年も前だし、色が出るかしら・・
と思ったけれど、煮だしたらちゃんとでました。

100g程の実で、500gも染めました。
鉄媒染のグレーです。
本に書いてあるとおり、
とても優秀な染料です。

開けてびっくり2

2007-09-04 22:02:29 | 草木染め


夏の藍染めワークショップで、時間切れで余ってしまった藍の葉っぱ。
もったいないので、乾燥させて持ってかえりました。
・・猛暑だったので、すぐからからに乾きました。

で、その藍のドライリーフを煮だして、染めてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フツーの葉っぱと同じでした。
生葉だとあんな個性的な色なのに・・
青はどこいっちゃったの!

でも、結構好みの芥子色になりましたよ。
藍はほんとに不思議な植物。