山の花は友達

ミヤマハンショウヅルが咲いています。

ミヤマハンショウヅルが咲いています。
野性味に満ちた魅力的な花です。



各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

alplant
裾合平は綺麗ですね。キバナシャクナゲやツガザクラ類やチングルマの群生など、私ももう一度訪ねたい場所です。今日から高知に来ています。29日までの予定です。ツアーの下見と本番です。今日はムカデランを見に山間部に入りましたが、奥地にはタキユリが沢山群生して丁度綺麗に咲いていました。また、室戸岬周辺も沢山の花が咲いていました。
花ぐるま
こんばんは~花ぐるまです
昨日まで一週間北海道へ行っていました
旭岳の裾合平は2度も登りました
チングルマや蝦夷小桜、そしてエゾのツガザクラがとても可愛いかったです
このミヤマハンショウヅルも素敵な花ですね!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山野草の鉢植え、各地の展示会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事