goo blog サービス終了のお知らせ 

山の花は友達

野反湖のシラネアオイ

6月2日天候に恵まれ、クラブツーリズム新宿花倶楽部の皆様方と野反湖のシラネアオイを観察に参りました。新宿から練馬へ、そして関越自動車道も順調、話題のヤンバダムの道の駅などで休憩をとって、
約4時間で現地に到着しました。シラネアオイの凄い群落に歓声をあげました。

群生地がある八間山(1,935m)の山麓


周囲の山には残雪が見える。










この群落は中の条町をあげて保護や、苗を栽培されて植栽されています。
今は83,000株とか・・・・


各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

アルプラント
野反湖
まこさんお早う・・・
そうですよ。此処の自生地の方が自然らしく、規模も凄いです。町をあげて取り組まれているようですね。
まこ
すごい!
こんばんは~
見事なシラネアオイですね。
シラネアオイ園とはまた規模が違いますね。
お日様に照らされて気持ちよさそう~~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関東自然の花巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事