goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

山の花は友達

アマミテンナンショウが早々に咲いています。

開花中の山野草・・・アマミテンナンショウが早々に咲いています。











各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

alplant
アマミテンナンショウ、自生地は昨年3月奄美島で拝見しました。栽培の株は約10年程前に先輩の草友から子球をいただきました。毎年咲いてくれます。
ちごゆり嘉子
お家で 咲いているのですか?
アマミテンナンショウって、奄美以外の
どこで咲くのですか?
alplant
奄美も良いですね。私も昨年の今頃に参りました。3泊で行ったのですが、全ては回り切れませんでした。
花ぐるま
奄美天南星。。。アマミに行ったのですが、見たのかな?どうかかは分かりません。
クロウサギには会えませんでした。っでも小さな島だと思っていたら結構全部ると広いなって思いました
土地が狭いので駐車場は立体駐車場のホテルでした
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山野草の鉢植え、各地の展示会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事