goo blog サービス終了のお知らせ 

山の花は友達

調布市浅間山公園

浅間山(せんげんやま)公園は標高79.6mの丘で、陸軍の火薬庫として利用されていた地が戦後に浅間山公園として開園したもの。コナラ、クヌギ、イヌシデなど、武蔵野の面影を残す雑目林があり、日本で唯一の「ムサシノキスゲ」の自生地で、キンランや、ギンラン、ヤマユリなども姿勢している。









各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

alplant
http://blog.goo.ne.jp/alplant
ムサシノキスゲ、是非、必見ですよ。
多摩NTの住人
こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/botanicallife5-1956
多摩霊園に時々行くことがありますが、浅間山公園は横を車で通るだけでした。いろいろ花が見られるのですね。機会があれば寄ってみます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関東自然の花巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事