マム 2012-10-30 12:05:59 | カンガルーのお稽古 菊っていうと何となく仏花とか菊人形とか。。。いかにもJAPANなイメージですが 今日のお花は、全部菊 日持ちもするし、かわいいし(香りはかわいくないけど) 私は大好き
秋=春 2012-10-10 16:17:43 | カンガルーのお稽古 日本の秋。。。 オーストラリアは春なので、ワイルドフラワー花盛り! 西オーストラリアには、11ものワイルドフラワー街道があるらしい。。。 いつか、一緒にレッスンしている皆で行きたい(って、毎年言ってる)
かわいい 2012-06-14 09:50:48 | カンガルーのお稽古 本日のレッスンのお題「かわいい」 バラ、二ゲラのほかに、レモンドロップやゼラニウムを入れた香りの良いアレンジは 先月結婚したAちゃんへお届け 本心からカワイイものが嫌いな女子など此の世に居ないと信じている
Happy Wedding 2012-05-29 09:04:18 | カンガルーのお稽古 大好きな芍薬の季節到来 何と芍薬祭りも今年で7回目となりました 今年の芍薬は、結婚のお祝いにお届け 一番好きな花をお祝いに贈れるのは嬉しい~ いつまでもお幸せに!
ねもっちゃん 2012-03-15 09:09:23 | カンガルーのお稽古 ねもっちゃんは人生の大先輩 還暦を過ぎ、職場を引退しても年に3回「昭和的飲み会」を主催してくれていた 今は皆それぞれ離れているけれど、集まるとすぐに昔に戻れる 古き良き時代の家族みたいな仲間たちを私はとても愛している そのお父さんである、ねもっちゃんが故郷の福島に帰るという 私たちだってそうなんだから、この1年本当に沢山沢山考えたに決まってる まだまだ東北は寒いだろう どうか、お元気で 「飲み会のために横浜に出てくるよー」と言う言葉を信じて待っています
巣篭もり 2012-02-01 00:27:26 | カンガルーのお稽古 鳥の巣みたいな器に 雛鳥みたいなデンファレ こう毎日寒いと、雛鳥みたいにピーチク口あけてゴハン運んでもらいたい うぅぅ 寒いのは、どーしても無理。。。
そして正月 2011-12-28 21:05:14 | カンガルーのお稽古 年内に年賀状が出せず仕舞になりそうなのは、人生初 普通に出来ていたことが面倒になるって言うのは、老いの始まりか!? 明日から暫しオフライン 皆さま良いお年をお迎えください
クリスマスリース2011 2011-12-18 17:06:00 | カンガルーのお稽古 今年のリースはニオイヒバの黄色を生かして 少しかわいく作りました ぼんやり毎日過ごしていたら、街がクリスマスに占拠されていました 考えてみたら、病院くらいしか行ってないもんな~ 大好きな季節をうっかり逃すところだった! あと1週間、少しは街をウロウロしてみよう
秋=春 2011-09-19 23:42:55 | カンガルーのお稽古 「カンガルーのお稽古」のカンガルーは、もちろんこのカンガルー 日本が秋になるということは、オーストラリアは春ってことで ワイルドフラワー好きな先生&私たちには嬉しい季節 いつかお花仲間みんなでワイルドフラワーを見にオーストラリアへ行きたい
ありがとう 2011-08-26 12:07:29 | カンガルーのお稽古 幾つになっても、お誕生日は嬉しいの 沢山のメッセージありがとうございます 誕生日は、カンガルーのお稽古だったので、心穏やかに自分で自分のためのブーケを作りました 帰りはもちろん長白山の冷し中華 ただし、うららは椎茸焼きそばを注文。。。暑くても確実に秋が混ざってきています