ブラックフェイス手帳

中央線201系 最後の軌跡

2月28日(土)旧東京都水道局小河内線(2)

2009-02-28 | その他
 日原川橋りょうに近寄って見てみる。完成から相当な歳月を経ているが、コンクリートは思ったよりきれいである。以前、山陽新幹線の高架橋に沿って歩いたことがあるが、そこで見た高架橋よりはきれいだ。
 高欄はブロックでつくられているようだが、一部で欠けているところがあり、廃線跡らしさを感じる。

2月28日(土)旧東京都水道局小河内線(1)

2009-02-28 | その他
 ホリデー快速2号が出発した後、次の4号の時間まで1時間ほどあるため小河内線(奥多摩工業専用鉄道)を見に行く。
 奥多摩駅から5分ほど歩くと、コンクリートアーチ橋が見えてくる。右手にはラーメン構造の橋りょうがあり、鉄道構造物であることは察しがつく。さらに盛土、そして単線トンネルの坑口へと続き、鉄道構造物であることが伺える。

2月28日(木)四季彩

2009-02-28 | 201系(その他)
<川井 1412>
 12時過ぎに用事が済んだので、いまのうちにホリデー快速「新宿」表示を撮っておこうと思い、奥多摩へ。最初、書類に目を通していたが、当然眠くなり、気持ちよく眠れる。
 国分寺で目が覚めたが、ちょうど学生の帰宅時間帯に差し掛かり、けっこう混んでいた。
 立川で青梅線に乗換え。
 まっすぐ奥多摩に行ってもホリデー快速の時間には早いので川井で下車して四季彩を撮る。往来する電車は通勤電車だが、景色はローカル線そのものである。

2月28日(土)H7編成

2009-02-28 | H7編成(~H21.8.20)
<国分寺 971T>
 立川エキュートで東京時刻表を買い、東京に向かう。
 87Tとはどんな運用かな・・・とたどっていると、国分寺に到着。
 1番線、4番線とも特快を退避する快速が停車しており、特快を待っている。運用確認のため、現在の時刻表コピーをかばんから取り出し、2・3番線を見ていると、2番線に201系が入ってきた。予想もしなかったので、あわてて時刻表やメモ帳をかばんに入れ、西国分寺方のホーム端へ。
 カメラの準備をし、ISOなど慌てて設定変更し、なんとか出発して行くH7編成を撮影。

2月27日(金)「かいじ187号」

2009-02-27 | 183系、189系
<八王子 9057M>
 今夜の帰宅計画のメインは「かいじ187号」である。
 御茶ノ水で201系を撮影して、新宿に到着すると、7番線に停車中のE257系の屋根の向こうに201系のベンチレーターが動いているのが見えた。おそらく49T運用である。
 新宿のホームで自由席特急券を買おうとしたが、お札は1000円までしか使えない。所持金は小銭は100数十円、他は5000円札、10000円札しかなく、コンコースで飲み物を調達して小銭を調達。
 ライナー券売機や特急券券売機もSuicaが使えれば便利なのだが。
 新宿からはモハ189-20に乗車。ほとんどの区間が前の電車につかえてノロノロ運転。三鷹通過時が最もスピード感があったが、それもほんのわずかな時間で、高架橋に登る手前で早くも減速していた。
 1月の月末に乗ったときと同様、自由席は満席だったが、今回、下車前に指定席の4両を見たところ、こちらはガラガラだった。

2月27日(金)H4編成

2009-02-27 | H4編成(~H21.8.20)
<御茶ノ水 1880T>
 今朝は35Tに201系が入るだろうと予想し、八王子からこれに乗車するつもりでいたが、やってきたのはT16編成だった。734Tに乗車し、トタを通過する際に眺めてみると、第1レーンに全扉を開けた201系がとまっているのが見えた。
 昼間は都内でも小雪が降ったが積もる気配はなく、やがて雨に変わった。
 帰宅前に携帯を見てみると、H4編成が81Tに入っているようなので小雨の降る寒い夜だったが、御茶ノ水橋で1880Tを待った。

2月26日(木)「はまかぜ5号」

2009-02-27 | 関西、北陸
<大阪 5D>
 18時06分に4番線から出発する「はまかぜ5号」を狙うため、隣のホームの5番線に移動。
 しかし5番線も忙しく「はまかぜ5号」の入線と同時に、快速網干行きの到着案内があり、2枚ほど撮っていったん退却。
 5番線から発車する快速網干行きは18時05分発なので、この電車が出発した後に再度「はまかぜ」を撮れるだろうと思ったが、快速網干行きの出発が遅れ、はまかぜ5号が先に出発してしまった。
 鳥取方先頭車はキハ181-12。

2月26日(木)寝台特急「日本海」

2009-02-26 | 関西、北陸
 17時半頃に大阪駅で解散となり10番線へ直行。数年前は北陸地方に住んでたので、「日本海」は親しみのある列車である。当時は、これで青森へ行こうと思ってたが、結局行かずじまいで東京へ戻ってしまった。
 機関車はEF81-102。最後尾はオハネフ24-12。

2月26日(木)のぞみ71号

2009-02-26 | 東海道線、東海道新幹線
<東京>
 久々に東海道新幹線に乗車。2時間半座ってるのは疲れるし、落ち着かないので、大阪以遠は通常飛行機なのだが、やむを得ず。
 のぞみ71号はC24編成。
 通信環境はだいぶいいが、早川付近のトンネルでいったん途切れた。
 新丹那もダメ。
 しかし、トンネルを抜けると天気は少し良くなり、依然曇りではあるが明るくなった。