goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆☆

ボーダーコリーの甘えんぼ♡ボー♡との毎日

台湾旅行 15(龍門客桟餃子館(林森南路店))

2009年10月06日 | 
迪化街(ディーホワチェ)を出て、歩いて中山駅からMRTに乗り、台北駅で板南線に乗り換え「善導寺駅」で降り、歩いて「龍門客桟餃子館 (ロンメンクージャンジャオズグァン) 」に向かいました。

途中で何回か道を尋ねながら、割合すんなりたどり着くことができました。見かけはとても小さいお店ですが・・


中に入るとけっこう広いのでびっくりしました。まだだれもお客がいません・・お店の人が電気をつけてくれました。私達が最初の客のようでした。いい雰囲気でしょ!


天井が高くて、レトロな感じです。


水餃子(1個8元)とスープ餃子を頼んで2人で食べました。ボリュームもあり、とってもおいしかった!いつの間にか客がたくさん入ってきて、活気がある店内になってました。


店先で餃子の皮を作っていました。


なにやら他にもおいしそうなものがありましたが、他のところでまた食べようとこの店を出ました。ここで使ったのは300元くらい・・
       


ここから、また善導寺駅まで歩く間に、焼き餃子と胡椒餅をテイクアウトして、忠孝新生駅で降り、歩いてホテルに帰り着いたのが、8時・・・まだ早いので、お父さんが、これからまた近くの夜市に行こうと・・・もうもうお断りしました。

ホテルの部屋から、101の夜景が見えます。


すぐ目の下を高速が・・


こちらは忠孝新生駅から歩いてホテルに帰る途中にある、お茶のテイクアウト店「点心」で買ってきました。いつも若者が何か買っていたのでなんだろうと思っていたので・・・いっぱい種類があって私は高山茶を・・・すっきりしたウーロン茶でした。



お父さんは焼き餃子を肴に紹興酒を楽しんでいました。台湾最後の夜が更けていきます。


続く・・・長い、長すぎる・・次回のために忘れないうちに記録しておけばいんじゃないかとお父さんが言うので・・・飽きてきました・・けどね・

最新の画像もっと見る