goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつき

悲しみ… 苦しみ… ☆★☆ビタミン☆★☆で満足するしかねぇ! ZE☆

スーツCD vol.5

2006-09-20 22:30:46 | 声優・ネオロマ
昨晩聴きました。
えーとりあえず、本気でイザアスでしたびっくりした。
イザ→アスだけどアスイザなイザアスでした。
最高だこれ。
正直、イザークはアスランのこと好きすぎますよね。


はい、まずは『Shoot』について!
イザークのキャラソン!
キャラソンは前奏が長い(S談)というのは確かにそうかもしれない。
でもこの前奏の間にはらはらドキドキハラハラわくわくHARAHARAが募るからいいんじゃないか!
で、まず聴いて思ったのが、天真…?でしたごめんなさい。いや、英語の入りっぷりが…瞳と瞳合わせてIgnitionみたいなそんなあれで…
ていうか、
瞳と瞳合わせてIgnitionすればいいんじゃないかなもう!ブレーキなしのAccelで時空のハイウェイを二人で疾走(はしり)はじめればさぁ!
【『瞳と瞳のignition』歌:森村天真くん(CV:関智一) より】
しかし、時空を超えたとしてもやっぱりほしがいる。しかも玄武天地揃い。
そんなかわいそうなイザークを熱烈応援中。
つまり何が言いたかったかというと、イザ→アス→キラって、非常に萌えるよね、ってこと。
いや、でもイザ→アスだけどアスイザなイザアスも好き。ものすごく好き。
どっちかなんて選べない。
ていうか歌について全然コメントしてない。
ええと、なんか基本的に片思いな感じでした。
片思いってか、イザークがひとりで言ってるっぽいっていうか…
いや、これもう、明らかにアスランのこと歌ってるとしか思えないんですが、絶対一人で言ってる!絶対これ片思い!
いつか誰も見ない空へと 二人だけが届くのだろう」とか「言葉にしない約束を目の前の 背中に撃ち付けて走る」とか…
非常にいい、ね!アイツまじアスランしか見てないね!
そしてアスランはやっぱりキラ大好きだといいんじゃないかな!


ドラマ部分ー
「くそぉ…くそっくそっクソっクソックソぉー!くっそー!!!
「クソっクソぉぉぉー」ガシャーンパリーン「アイタっ…いった…痛っい…痛いぃ~…」
ひどい…ひどいこれ…ひどいこれ!ひどいこれ萌えが!萌えがひどい!
・乗馬!?で、勝負してたの!?
・射撃の最終テストの日、アスラン熱あったんだ!
「そんなはずはなぁーい!」
「年下のクセにぃぃぃー!」
「婚約者はいねーよ!」…いねーよ!?イザーク!なにそのかわいい口調!!
「とにかくぅ」って、なまってるイザーク。
「思い上がって取り澄ました顔を、クチャクチャにしてやるぅー」
「チェックメイト!」のアスランがやたらにむかつくw
・ひーこのアスランまじ腹立つw好き!
・アスランせこい。
・アスランの苦手なもの…絵に歌?絵に…歌…?…歌?石田だけに?ごめんなさい。でもイザークも苦手だとか言ってたけど、むしろ得意でもいいんじゃないのかなぁ…セキトモ
「楽器ならまだちょっとはできるからそっちのほうで勝負してくれって言っといてくれッ!」(早口)
「その前にルールと時間を守れよ」はーらーたーつーこのアスラン!!!
「俺は友軍だってば!…っは!そもそも正面から狙われて撃たれるもんか」いい、いしだ。「…っは!」たまらん。
「イザーク左っ「分かってるッ!!」
「アスラーン!これが終わったら勝負だ!」「何で「チェスでぇ!」「…分かった」
「後ろだイザーk「いちいち指図するなッ!やかましい!」
・イザークが「チェックメイト!」と叫んだら、「…ふふっ負けたよ、イザーク、おめでとう」(キラキラ仕様が見えるよっ!)と答えたアスラン!
ぎゃああああーい!いたたたた!な…っにこの!実は悔しかったアスラン設定!!!!!「ちくしょう…っは、いいさ、次はまた勝つからっ」!!!

いやほんともう、冗談じゃなくイザアスだったよほんとに!(SHITSUKOI)
あまりの萌えに涙が出たよ!
冒頭で「痛いぃ~…」とか言わせるところからして、ほんと、もう、ばかか!って感じ。
狙ってるでしょ…狙ってるでしょありがとう!みたいなそんな気持ち!
萌えが最大限に詰まってました。
ラストとかほんとありえない!あの!実は悔しかったって、の!!!でもそれをイザーク本人には見せないの!!!
あれですよねアスランはイザークに対して精神的優位に立ちたいんですよねそんなところがアスイザですよね、とても!
イザークに対してだと素で性格が悪いアスランが大好きです。
アスランしか見てないイザークが大好きです。
…あ、このCD、一応アスラン、イザーク、ディアッカがテーマでしたね。約一名全く触れてない!
ディアッカは相変わらず二人のことを見守ってました。


結論:ディア→イザ→アス→キラ
…カオスですよ、とてもね。アーモリーワンで強奪してきました。


結論2:私の萌えを見事に具現化したものであった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーツCD… | トップ | DVD b »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。