風邪ん時にカラオケ行ったら駄目だと学習しました。
あとなんだか眠い…けど、これは単に寝不足の眠さであろうな!
昨晩は急に片付けたくなる衝動が起きて、まぁ、片付けたってより本の位置を変えたりなんだりしてまして、気付いたら朝5時を過ぎてました☆
そんで今日はSさんを朝っぱらからいろいろ連れ回してました(^v^)
学校の用事に付き合ってもらって、バイト先の忘れ物取りに行くの付き合ってもらって、カラオケ行って、池袋でちょっと買い物?して、和民行って帰ってきました。
学校の用事、Sさんに勇気をもらったおかげでいろいろ一気に解決しました。
よかったよかった。勇気をありがとう!
で、Sさんと二人で初めて…かな?カラオケ行った。
誇張でもなんでもなく、ずっと私一人で歌ってました…(^∀^)
そのおかげさまで、声が出ません。風邪の時にカラオケ行ってはいけません。
最後のDIVE into YOURSELFとか、ほんと悲惨なことなってしまいました。
でもやっぱり締めはこれしかないかなと、思いまして…
今この声枯れるまで願いを込め たかったんだ…
あのーばさらオープニングのこの歌詞のところの半兵衛(空中浮遊して飛び去っていくやつ)がやたら好きなのと、この歌詞自体最高に半兵衛っぽいなーって思ってて、すごく、ものすごく、好きなのです。
なんか死に際の半兵衛っぽいな…って勝手に思ってて…
たぶん死に際でもなければ「願い」なんてものにすがらず自分の「力」で秀吉に尽くそうとするんだけど、それでも、指一本さえも動けなくなってほんとに自分の最期を悟ったときは、唯一残る声だけで、その声が枯れるまでに、見苦しいまでに、初めて願いを叫ぶんじゃないだろうか…
みたいな、そんな妄想です。
そんな半兵衛も見てみたい、そんな妄想です。
カラオケの話から妄想文に摩り替わってしまった。
で、カラオケ行ってその後ちょっとうち寄ってばさらのコンプリワークス見せて、池袋行ってビックなカメラさん行って和民に行ったわけなんですが…
お互い全然酔わなかったんですが…テンションはやたら高かったです。
それ以前から私のテンションは高かったんですけどね、更に高まってしまいました。
石田好きや半兵衛について言葉に出してしまうと、もう収集がつかなくなる…
残念ながらぶっちゃけ話とかはなかったんですが、いやなんか、おもしろかった、とても。
あ、あとナイトヘッドネタで、Sさんのことをずっと「兄さん」「兄さん」呼んだりしてました。
GyaOで配信中のNIGHTでHEADなGENESISに私がはまってて、Sさんに話したところ彼女は小説のを読んだことがあるとかでして、
ナイトヘッドの主人公兄弟の兄が森川で弟が石田なもんですから…
そんなこんなで石田好きの私が森川好き(森川、中井のコンビだよね☆)のSさんを「兄さん!」と呼んでいたわけです。
語尾は「兄さん」みたいな。
兄さんは窓を割りすぎだとか。
兄さんは回転しすぎだとか。
引くことをしたときは「引くッスわぁ兄さん…」とか。
もはや元ネタとかあんまり関係なくなってました。
酔っ払ってなかったけど酔っ払いでした。
とりあえず今日Sさんと遊んで、その後のメールで出た結論は
君と僕は分かり合えないね☆これからも末永くよろしく!
でした。しょうもない。
あとこれは自分が思ったことなのだが、Sさんに会うと何故か、半秀萌えが増す。
うっかり妄想文を書くほどに…
Sさんに私信ー
青いのはウルルンじゃなかったよ!
ただクッキーモンスターだったよ!
そして家康だったよ!
あときーやん(もう忘れてると思いますが…)はやっぱりグンジでしたよ!
今日はいろいろ事実を知れる日になったんじゃないかな(^∀^)
真実から目を逸らさない、強い子になることを願ってます☆
あとなんだか眠い…けど、これは単に寝不足の眠さであろうな!
昨晩は急に片付けたくなる衝動が起きて、まぁ、片付けたってより本の位置を変えたりなんだりしてまして、気付いたら朝5時を過ぎてました☆
そんで今日はSさんを朝っぱらからいろいろ連れ回してました(^v^)
学校の用事に付き合ってもらって、バイト先の忘れ物取りに行くの付き合ってもらって、カラオケ行って、池袋でちょっと買い物?して、和民行って帰ってきました。
学校の用事、Sさんに勇気をもらったおかげでいろいろ一気に解決しました。
よかったよかった。勇気をありがとう!
で、Sさんと二人で初めて…かな?カラオケ行った。
誇張でもなんでもなく、ずっと私一人で歌ってました…(^∀^)
そのおかげさまで、声が出ません。風邪の時にカラオケ行ってはいけません。
最後のDIVE into YOURSELFとか、ほんと悲惨なことなってしまいました。
でもやっぱり締めはこれしかないかなと、思いまして…
今この声枯れるまで願いを込め たかったんだ…
あのーばさらオープニングのこの歌詞のところの半兵衛(空中浮遊して飛び去っていくやつ)がやたら好きなのと、この歌詞自体最高に半兵衛っぽいなーって思ってて、すごく、ものすごく、好きなのです。
なんか死に際の半兵衛っぽいな…って勝手に思ってて…
たぶん死に際でもなければ「願い」なんてものにすがらず自分の「力」で秀吉に尽くそうとするんだけど、それでも、指一本さえも動けなくなってほんとに自分の最期を悟ったときは、唯一残る声だけで、その声が枯れるまでに、見苦しいまでに、初めて願いを叫ぶんじゃないだろうか…
みたいな、そんな妄想です。
そんな半兵衛も見てみたい、そんな妄想です。
カラオケの話から妄想文に摩り替わってしまった。
で、カラオケ行ってその後ちょっとうち寄ってばさらのコンプリワークス見せて、池袋行ってビックなカメラさん行って和民に行ったわけなんですが…
お互い全然酔わなかったんですが…テンションはやたら高かったです。
それ以前から私のテンションは高かったんですけどね、更に高まってしまいました。
石田好きや半兵衛について言葉に出してしまうと、もう収集がつかなくなる…
残念ながらぶっちゃけ話とかはなかったんですが、いやなんか、おもしろかった、とても。
あ、あとナイトヘッドネタで、Sさんのことをずっと「兄さん」「兄さん」呼んだりしてました。
GyaOで配信中のNIGHTでHEADなGENESISに私がはまってて、Sさんに話したところ彼女は小説のを読んだことがあるとかでして、
ナイトヘッドの主人公兄弟の兄が森川で弟が石田なもんですから…
そんなこんなで石田好きの私が森川好き(森川、中井のコンビだよね☆)のSさんを「兄さん!」と呼んでいたわけです。
語尾は「兄さん」みたいな。
兄さんは窓を割りすぎだとか。
兄さんは回転しすぎだとか。
引くことをしたときは「引くッスわぁ兄さん…」とか。
もはや元ネタとかあんまり関係なくなってました。
酔っ払ってなかったけど酔っ払いでした。
とりあえず今日Sさんと遊んで、その後のメールで出た結論は
君と僕は分かり合えないね☆これからも末永くよろしく!
でした。しょうもない。
あとこれは自分が思ったことなのだが、Sさんに会うと何故か、半秀萌えが増す。
うっかり妄想文を書くほどに…
Sさんに私信ー
青いのはウルルンじゃなかったよ!
ただクッキーモンスターだったよ!
そして家康だったよ!
あときーやん(もう忘れてると思いますが…)はやっぱりグンジでしたよ!
今日はいろいろ事実を知れる日になったんじゃないかな(^∀^)
真実から目を逸らさない、強い子になることを願ってます☆