
TOCA Cajonのエッジサウンドの作り方【動画】
以前のカホンと違い最近のTOCAのカホンはエッジが埋まっているものが多いです。
エッジ・トーンを作りたい場合にいろいろ空いている隙間にものを詰める場合がありましたが、今回は
さらに出す方法を書きます。
TOPの写真のように上の4本あるうちの両端の2本(赤○)を抜きます。


そして詰めると隙間が大きく開きます。

それで大きいエッジトーンが出ます。
大久保宙
以前のカホンと違い最近のTOCAのカホンはエッジが埋まっているものが多いです。
エッジ・トーンを作りたい場合にいろいろ空いている隙間にものを詰める場合がありましたが、今回は
さらに出す方法を書きます。
TOPの写真のように上の4本あるうちの両端の2本(赤○)を抜きます。


そして詰めると隙間が大きく開きます。

それで大きいエッジトーンが出ます。
大久保宙
最新の画像[もっと見る]
-
動画 DAHON HORIZE how to fold / ダホン・ホライズ折りたたみ方&カスタム 8ヶ月前
-
ただ本当に私は運が良いのです(コロナウイルスで大変だけど) 10ヶ月前
-
Beat Box Cafeへの協力お願いします 11ヶ月前
-
Beat Box Cafeへの協力お願いします 11ヶ月前
-
Beat Box Cafeへの協力お願いします 11ヶ月前
-
Beat Box Cafeへの協力お願いします 11ヶ月前
-
レッスン5歳の誕生日にドラムをはじめたシリーズ 11ヶ月前
-
ATV社とのコラボレートプロジェクト 大久保宙 with shibuya弾cussion 11ヶ月前
-
町田一番街夏フェスティバル 2年前
-
町田一番街夏フェスティバル 2年前
「動画」カテゴリの最新記事
新しいaFrameの動画追加しました。
aFrameは生楽器?フィードバックもできる
ATV aFrame solo by Hiroshi Chu Okubo / 大久保宙 aFrame初体験
♪ フレームドラム指パッチン奏法(フィンガー・スナップ)演奏 大久保宙
♪ 3type tambourine triplet / 3種類のタンバリン3連打 大久保宙
大久保宙フレームドラムレッスン(フレームドラム教室)
ATV aFrame solo by Hiroshi Chu Okubo / 大久保宙 aFrame初体験
カホンとaFrameの表現力 比較 by 大久保宙
【動画】shibuya 弾cussion リハーサル in 国際フォーラムA “BALLADI “
drum solo by Hiroshi Chu Okubo / カクテルドラム・ソロ 大久保宙