ブログ|結婚式アルバム作成-アルバムカフェ

アルバムカフェのスタッフがあれこれ綴る日記です。
結婚式アルバムへのこだわりや、全然関係ない話もあったりします。

新年度にむけて

2024-03-29 | 結婚式アルバム


こんにちは、デコです。

3月も終わりに近づき、いたるところで新生活フェアなどを目にするようになってきました。

おしゃれなインテリアや最新家電製品は、見ているだけでもなんだかウキウキしてしまいます。

個人的にはあまり変化のない年度末なのですが、せっかくなので気になっていたお皿や服などなにか新調しちゃおうかなと思っています。

新しい環境は緊張することも多いですが、楽しみなこともたくさん見つけていけるといいですね。

 


お客様から頂いたご感想をUPしました。
+++++++++++++++++++++++

(金) S&E様    new! 
小物や式の様子が分かるアイテムの写真も背景に入れてくださり、唯一無二

式場のアルバムは、予算内に収まりそうになかったので
自分達でレイアウトして本にできるようなものもあるよねと思い調べていました。
検索したらすぐにアルバムカフェさんがヒットしたので拝見していたら
素敵なアルバムの実例なども拝見することができそのクオリティの高さに驚いたのと、
お値段も予算内で想像以上に良いものができそうだと思いお願いしました。
自分達でレイアウトして本にするタイプだとお値段も手ごろですが、
私たちは映像を残していないので、やはり一生に一度の大切な思い出を綺麗に残したいなという
想いがあったので、プロにお任せして素敵なアルバムを作りたいと思いました。
実例と口コミも拝見して安心して任せられると思いました。

想像以上に立派なアルバムが完成しました。
大きさで迷ったのですが、せっかくなので大きな写真を残そうと思い
ラージにしました。届いてびっくり!お、重い!!
でも、重厚感があって、箱もその中の納め方も素敵で家族みんな感動してました。
ラージだと写真も多く納められるし、一枚一枚も大きく掲載してくださっているので
全体的に見やすくすっきりしています。
結婚式の様子が分かるようにお願いしたので時系列で素敵にまとめてくださってました。
私が選んだ写真のアップロード枚数がおすすめ枚数より多かったのと、
お気に入り写真も何となくで選んだのですが
私の式場の口コミをご覧になった上で式の様子を想像しながらデザイナーさんが丁寧に選んでくださったので、
これ!という1枚を綺麗にレイアウトしてくださいました。
小物や式の様子が分かるアイテムの写真も背景に入れてくださり、唯一無二
私達だけのオリジナルアルバムが完成しました。
レイアウトだけでなく、明るさや、傾きなども言わずともしてくださっているので
デザイン1回目からほとんど変更することなくクオリティの高い仕上がりでした。
メールでのやり取りだけでしたが、親切丁寧にこまめに連絡をくださり
デザイナーさんのアルバムに込める思いを感じ取ることができました。
サービスでYoutubeに結婚式のアルバムの動画を作ってくださったのですが、
そちらにはアルバムに入っていない写真なども使って丁寧に仕上げてくださっていて
一枚一枚を吟味したうえでのこのアルバムなんだと思いました。
家族皆喜んでおります。誠にありがとうございました。
大事にします!
ありがとうございました。

ラージ32頁   写真:139枚 
+++++++++++++++++++++++

貴重なご感想、本当にありがとうございました。



お客様の公開アルバムを追加しました。

新郎新婦様、ご協力ありがとうございました。
末永くお幸せに


【ほかのアルバム例を見る】
【和装ロケーションフォト】長い歴史のある大國魂神社...

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜から始まる結婚式アルバム | トップ | 写真の余白について »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

結婚式アルバム」カテゴリの最新記事