goo blog サービス終了のお知らせ 

KIYOは 海大好き (*^。^*)

A-mel The shop でお仕事をする海大好き!食べること大好き!お洋服大好き!そんなスタッフKIYOのブログです

ドラゴンパン

2012年01月17日 | 海大好き!!



年末年始と慌ただしくしておりました為年賀状も書かず、
1月の3連休は KIYOの正月三ケ日と思い過ごし年賀状を書いて。

そしてこの週末もほほぉ~~んと過ごしました。
週末にドラゴンパンを食べて 今年は辰年なんだなぁ~~なんて



KIYOは食さないと実感がわかないみたいです。

ドラゴンパン
美味しかったです。。。










 

 

 

 

人気ブログランキングへ


KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME

2012年01月16日 | 海大好き!!


久し振りの更新です

昨年の年末から夜になると毎晩一人で盛り上がっているのです。。。


氷室京介が東京ドームにてチャリティライブ
「東日本大震災復興支援チャリティライブ
 KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME "We Are Down But Never Give Up!!"」
これがDVDになったからです




毎晩80年代にタイムスリップしております
でも四十肩はよくならず。。。
片腕が手先までしびれております。。。
体はタイムスリップできないみたいだわぁ~~








 

 

 

 

人気ブログランキングへ


堅パン

2011年12月30日 | 海大好き!!

北九州の方にお会いする際は、いつもこの 堅パン を頂くんです




調べてみると・・・。

北九州名物 「くろがね堅パン」 は大正時代末期、
官営八幡製鐵所従業員のカロリー補給食として開発されました。
福岡県北九州市の八幡製鐵所で作られたのが、そもそもの起こりです。
堅パンは素朴な味と上品な甘さが大好評です。
乾パンと同じく、保存性に優れているため、災害時の食料に使用される場合もあります。
実際に、地震など被災地の避難場所に救済用食糧としてお届けしています。
お味は、甘味をおさえてヘルシーです。
噛めば噛むほど優しい卵ボーロのような味が広がり、とっても美味しいです。
うむむ、堅いなあ、と思いながらも、ぽりぽり食べていたら、
あっというまに一袋あけてしまいます。
おまけに、消化が良いことで健康食とされています。

でも実際は本当に固いです。
手で半分に割れないぐらい堅いです

年末年始・・・
お会いできると思っていた北九州の方に
お会いできなかったのです・・・
残念

お会いできなかった寂しさと同時に、この堅パンを思い出しました

 

 

 

 

人気ブログランキングへ


日の出待ち・・・

2011年12月28日 | 海大好き!!

さて!
本年最終出勤日となりました
本日はお仕事というよりは、納会の準備で てんやわんや となりそうです


いろんな朝を迎えた1年だったけども、先日のキャンプでは
朝早く起きたら氷点下7℃ぐらいだったかなぁ~
あったかい飲み物で体を温めなから日の出を待っていました。



でも・・・なかなか日の出にならなくて・・・
チョット遊んでみました。




なかなか ベスポジ にならなくて。。。

何度も・何度も 撮影してる間に 日の出を迎えました

寒かったけども、綺麗だったぁ~~






 

 

 

 

人気ブログランキングへ


12月26日 ボクシング・デー

2011年12月26日 | 海大好き!!

12月26日 

日本人にはあまり馴染みのないんだけども、
オーストラリアではとっても大事な祝日 「ボクシング・デー」なんです

南半球なので真夏のクリスマス翌日のこの祝日 は、年に1度の大セール
開店前からお店の前は大行列・・・
開店時間だって早まってしまう そんな大事な日なんです

オージーだって並んで買い物する事だってあるんだなぁ~ 
なんて思ったりもしたわ


前にマザーに聞いたところによると。

クリスマスに 働いた執事や使用人にクリスマスの次の日に休みとご馳走の残り物やプレゼント、
それとボーナスをBOXに入れて渡す日

もう一説は

教会に集まったが貧しい人への寄付用のクリスマス・ボックスを開ける日

だったそうなんだけども。。。

昔・昔・・・このボクシング・デーの夜に
ダイビングショップにあったスタッフのカバンやパスポートなど・・・
KIYOは指輪一式を盗まれた日でもあるの

きっと、プレゼントも何ももらえなくて盗んだのかな~。
なんて思ったりもしたんだ。

みんなで警察に行ったりと、大変だったけども。

今となっては良い思い出となってます。。。









 




 

 

人気ブログランキングへ


TDL クリスマスファンタジー

2011年12月25日 | 海大好き!!


何気にディズニーランド大好きなKIYOです

2001年には年パスまで持っていたぐらい
チョット・・・2001年ってもう10年前だわ

友達に誘われて、女二人で行ってきましたよぉ~~
東京ディズニーランドのクリスマスファンタジー



友達は大興奮で、ウサギの耳を買って園内を歩いてました。
KIYOはさすがにできなかったけども・・・



それと、女二人でコーヒーカップにも乗りました

友達が 「私は回すわよぉ~~~」
なんて言うから、負けていられない と思い、
筋肉痛になるぐらい、グルグル回したら二人してフラフラになっちゃったり。。。

とにかく とっても楽しかったです





今度はいつ行こうかしら。。。。









 

 

人気ブログランキングへ


本栖湖 2011年12月10日~11日

2011年12月23日 | 海大好き!!


真冬にキャンプするのは初めて




ちょうど皆既月食も綺麗に見れて最高だったよぉ~~

朝方は綺麗な日の出を氷点下の中だったけども見れたしね。



あっ。水中は前回の11月の方が綺麗だったかな~

 

今年の年末年始も岩手県岩泉町に行くことになりましたので、
本日はその準備をして、送らないと。。。
きっと1日では終わらないとは思うけども。
頑張らなくっちゃ

 

 







 

 

人気ブログランキングへ


サイドマウント

2011年12月20日 | 海大好き!!

日曜日の一番の楽しみは、やっぱりワンピースでしょ
見終わったらマックでモーニングしよっと

そうだ
マックで思い出した・・・チョット前なんだけどもね。
サイドマウントのお友達とご一緒しました~~~
(実はこの方、マクドナルドで勤務されているんだった)
しかし大瀬の湾内でヘルメット着用とはすごい装備だわ


そういえばKIYOもサイドマウントの講習受けたんだった
でもさぁ~ 認定カードが実年齢じゃなくて、+α の年齢になってて
なんだかもうそれだけで イヤ になっちゃったんだよね


気が向いたらまたやろっかなぁ~~




 

 

人気ブログランキングへ


2011年12月3日 大瀬崎

2011年12月06日 | 海大好き!!

朝起きたら外は土砂降りの雨
そして私の起床前には地震があったらしい・・・。
でも海に出かけてよかったよぉ~~

何年振りだろう~~ いつもの大瀬崎が
リゾートの様な・・・海外の様な・・・ 青い海でございました

“大瀬崎ブルー”

湾内・外海 ともにとっても・とっても綺麗過ぎて感動

湾内のクリスマスツリーもこの通り


水中クリスマスパーティーのように
みんな記念写真を撮っていました


いつも遊んでいる 水中ジャングルジムもこんな風に綺麗に見えるのよぉ~



いつもこんなに綺麗だったらいいのになぁ~~

しかし、感動の1日でした

 

人気ブログランキングへ


2011年11月26日 大瀬崎

2011年12月02日 | 海大好き!!


またまた大瀬崎に行っちゃった

何故か・・・
ナイトダイビング待ちをしている間にお囃子が始まった



海に向かって・・・ なんだか威勢がいいなぁ~~
これで屋台があったら最高だな
なんて思いつつ・・・あっという間に日没・・・

最近日が暮れるのがとっても早くなったので、ナイトダイビングは18:00~







今年はあと何回大瀬に行かれるかな

最近 師走というだけあって、毎日が慌しいです

人気ブログランキングへ


2011年11月23日 大瀬崎

2011年11月30日 | 海大好き!!

今日で11月が終わっちゃうけども・・・。
今月は相棒misaと何年ぶりだろう
一緒にダイビングができたのでうれしかったゼイ


久し振りに 相棒misaちゃんと大瀬崎でだいびんぐぅ~~~

ダイバーがとっても少なく、透明度はそこそこ。
水中神社もぷーさんも綺麗に撮れました








わかるかな 水面にイワシが沢山いるのぉ~~


久々に見た ピカチュー



やっぱりさぁ~~~。
KIYOはmisaと潜るのが一番だ

人気ブログランキングへ


ウブド でランチ

2011年11月26日 | 海大好き!!



東伊豆でのダイビングの帰りに、みんなでランチをしたのがこちらの

【ウブド】


リゾートに来ちゃった気分になれるのがいいよねぇ~~

 


KIYOのオーダーは
【トムカムクンのラーメン】

思ったより すっぱくなく・思ったより辛くなく
どちらかと言うとクリーミーで美味しかったです。

そして相棒misaのオーダーしたのは
【パッタイ】


ナンプラーをたっぷりかけて「うまいうまい」と食べておりました

また行こうねぇ~~~











人気ブログランキングへ


IOP感謝祭 なのに・・・

2011年11月25日 | 海大好き!!


11月20日はIOP感謝祭ということで、ジンギスカンが食べられるぅ~
なんて ジン・ジン ジンギスカ~ン (そこしか知らないから常にリピート)
唄を歌いつつ IOPへ
がしかし、前日の台風のような嵐にやられてクローズ

ポイント変更をして 富戸ヨコバマへ
何年振りだろう? 多分5年 いやもっと行ってないなぁ~

あちこちクローズとなって、ヨコバマのみがオープンだった為すごい
人・人・人・人・・・・



タンクも足りなくなっちゃうぐらい・・・
セッティングする場所もなくて・・・ウロウロ


水中も 人・人・人・・・・
魚の群れではなく 人の群れ 



小指よりも小さな魚は人の渋滞にびっくりしていたかもねぇ~~


 



そしてうねりがつよく、エキジットでは人がゴロゴロ転がって、流されていました~


【エキジット救助隊】

1m間隔でエキジット救助をしている方々・・・
本当にエキジット渋滞がすごかった~~
そしてコロン コロン と転がっている人も多かった~~

11月20日は昼間は真夏日となり とっても暑かった~~~
でもうねりは強かったぁ~~

でもとっても楽しかったぁ~~~


人気ブログランキングへ