あこがれモダン

身軽に生きたいと思う今日この頃

なんか変・・・

2007-06-30 19:11:36 | others
書こうと思いながら忘れていた話しを思い出したので。
電車に乗り込んできた70歳ぐらいの品のいい女性の二人連れがしていた話しです。

一人の方が書道をしているようで今の学校での書道のやり方を嘆いていました。
というのも今時の学校で使う書道セットの硯はプラスチックでできていて墨を磨ることはできないと言うのです
子供達は墨を磨る体験をしないままに墨汁を使って文字を書くという事?
娘が3年生の時に習字セットを買いましたが、硯が何でできているかなんて気にした事もありませんでした。というよりプラスチックの硯なんて思いもしませんでした。

娘に聞いてみるとやはり墨汁以外使った事がないと言います
墨を磨るあの行為が好きだった身としては寂しい限り。書道をしている人達にはもっとずっと深刻な問題でしょう。

それにしても一体いつからプラの硯が現れたのでしょうね?

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着物箪笥 | トップ | ようやく! »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福娘紅子)
2007-07-01 10:46:32
娘(6年生)に確認したら、やはりプラだそうです。
一応、セットで墨も付いているのですが、使わないそうです。何の為に付いているの???
確かに自分の記憶でも、墨を擦っている間に時間が半分終わっていたし、男子なんて黒くならないうちに書いていたので、仕方ないのかもしれないけど。
ちなみにうちの学校では、擦り方も教わっていないそうです。
返信する
Unknown (M)
2007-07-01 11:54:27
子供の書道セットを そんなにまじまじ見たことなかったわぁ。
うちの子も墨汁でしたわ。硯はプラだったかも。
まぁ 授業で墨をすってたら それだけで1時限の終わっちゃう子もいてるような時代だしねえ。
墨がついてるのは 本来はこれをすって墨汁を作るのよ という暗示ですよ。きっと。家庭科のセットでも 昔はかけはりとクケ台がついていて 授業ではまったく触れず 和裁を習い始めて使い方が分かったという・・・(^^; まぁ そんなモンだと思います。
返信する
Unknown (kemi)
2007-07-01 16:25:36
福娘紅子様
 紅子さんも知らなかったという事ですか?
私はこの車内での会話を耳にしなければずっと知らないままだったと思います。自分の知らないうちに変わってしまっている事ってたくさんあるのでしょうね(-_-)

M様
 かけはりとクケ台・・・そう言えばついてましたね。
使い方なんて教わらなかったからみんな遊び道具にしていて、使い道を知ったのはやはり大人になって浴衣を教えてもらった時だったかもです。硯と墨も実用的ではないけれどなくせないものとして残っているのでしょうか?
返信する
Unknown (まりまり)
2007-07-02 22:55:10
プラの硯って?びっくりです。
硯はいまや貴重品ですか。家の中を探したらたしかあるはず。
保存しておこうと思います。
ちなみにくけ台を買おうとした母がお店のなかで探したけどなくて
注文(取り寄せ)になりますと言われて帰ってきました。
返信する
Unknown (kemi)
2007-07-03 06:48:49
まりまり様
 そうなんです、いつの間にやらプラなんです{汗}
昔の物が残っているならぜひK君のためにとって置いてください!

何年前に大和の「ユザワヤ」にはクケ台あって買いましたが、今はないのでしょうか?
返信する
Unknown (さよなみ)
2007-07-05 23:34:04
ホントにいろんなものが出回っていますね。
今、話題になっているのは、セラミックの両面硯だと思います。
長所は安価で軽いこと。
表は普通の形で裏返すと大きく凹んでいるはずですが・・・
表は墨が磨れるように鋒鋩が立っていますし、裏は墨汁がたっぷり入って大きな文字が書きやすいように工夫しているようです・・・って硯屋さんの回し者ではありましぇん~
書道の世界にもアイデア商品が進出してきているのが実情です。
仕事柄硯にはこだわりますが、(端渓・老坑水巖)等。でも、でも、でもですね、私も文明の利器を活用しています。
その名も墨すり機。二台持ってます。(恥)その墨すり器にセットされている硯もセラミックか本来の硯か選べるようになっていたのです。いつかさよなみのページでご紹介し迷うね。チョット笑えるかもしれません。

 
返信する
Unknown (kemi)
2007-07-06 06:55:48
さよなみ様
 そうそう、それです!
回りのお母さんに今まで知らなかったの?と言われてしまいました{汗}
購入した時に名前シールを娘が自分で貼ったので、私は実物を見もしなかったんですよ(汗)
今後はもっと注意深くなりたい物です(^^ゞ
墨すり機ぜひ見たいです{スマイル}
返信する

コメントを投稿