明日は、歯医者。
早起き、必須。でも、もう少しで、2時前。
きのう、寝る前に、ちょいと本読んでみた。
この本。

日々、いい人間になりたいと願っているので、修行してます。
99ぐらいのトピックがあって、どっからでも読める感じになってて。
気が向いたときに、気になったタイトルを2~3個読んだりしてます。
当たり前な感じなことが書かれてるんだけど、再確認させてくれるんだよね。
再確認って大事なので、たまーに読むといいんです。
さらに、新しい知識みたいなも得られたりするんです。
たとえば、
「人間とチンパンジーだけが、仲間と食事をするのを好む」とか、
「しかし、チンパンジーは談笑はしない」とか。
新しいーーーーー(知識ー)と思いながら、読んでました。
また別のトピックスを読み始めました。
そのトピックスの冒頭。
「この本を読んでいるあなたは、ひょっとして人からあまり好かれていないことを、
悩んではいないだろうか」って。
ちょっと、黙ってーーーーーー。
別に、悩んではいないでーーーーーーす。って言いながら、
本相手に、ちょっと強がりながら、冒頭が気に入らなかったから、読書終了!
今度、悩んだときに、頼ろうと思ふ。
超、話が飛びます。
今日、空のペットボトルを持って(捨てようと思って)、家の中をうろちょろしてたら、
ママが、「ちゃんと、レッテル剥がしなさいよ」と、一言。
え?
わたし、レッテル張られてたの?誰に?いつの間に?
しかも、どんなレッテルだろう?
自分で剥がせるなら、剥がしたい!!!!と、強く思いながら、
持っていたペットボトルのレッテル、、、、、、、
(ラベル)!!!!!!!!!!!!!!!!!を剥がしながら、
心の中で、ママに「言い間違えの達人」のレッテルを張りました(しめしめ)。
おやすみ。