goo blog サービス終了のお知らせ 

山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんことカエルと暮らす日々の色々なこと。

あんしんクリニックへ

2022年01月04日 21時22分00秒 | 日記
お正月三が日が終わり、朝一番に、整形外科のあんしんクリニックに電話。
奇跡的に12時の予約が取れて、
年末から腰痛が始まっていた父を車に乗せて向かいました。




クリスマスの頃、自宅の階段を一段踏み外して廊下に転がった父。
その時はなんとも無かったのですが、やはり骨にはダメージがあったようで
30日の夜、ベッドに横になろうとした時から激痛が始まりました。

レントゲンで、新たな圧迫骨折らしきものが見つかり、MRI検査。




長時間の仰向け寝での検査。。。悶絶する激痛で可哀想だけど、
続けて、やっぱり仰向け寝の骨密度検査。。。




骨密度は、腰は大丈夫だったけど、大腿骨の骨密度がかなり低くて
中断していた骨粗鬆症のお薬を、また飲み始めることになりました。




お薬をもらって、帰路に着いたのは、もう15時半を回っていました。

今月は母の白内障の手術で、既に1日4回の目薬と朝晩の検温が始まっているので、
今、このタイミングで加わる、父の整形外科通院とお薬の追加は…(>人<;)

でも、まぁ仕方ない^_^;

実家に戻って、サクラで充電(=^^=)♡




乳酸菌生成エキス入り銀のスプーンをサクラにあげて、
一気食い予防で、半分ほど食べたところで取り上げてピアノの上に上げて…
両親にお薬の説明をしていると、隣の部屋から、
お皿にサクラの首の鈴が当たる音。。。??

なんと、ピアノの上に上がって、サクラが盗み食いをしていました(^○^)
あっ!見つかっちゃった!っていうお顔が、本当に可愛くて(^◇^;)
ふらふらに疲れた体と心が、ほんわか癒されました〜♡

ありがとうね〜サクラ(=^^=)

なんだかんだと大変な2022年の始まりですが、
まるで誰かがスケジューリングしてくれたかのように、今月は、
父の通院と母の病院と私の仕事が、パズルのようにハマった1ヶ月になりました。

感謝です。

とにかく笑顔でo(^_-)O乗り切ります!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする