ハンドメイド&雑貨 L'ecrin

忍者のまち伊賀上野の上野市駅駅前で、小さな雑貨屋さんを営んでいます。

欧風料理 グリルストーク

2013-02-18 18:22:31 | 伊賀のちょっとええとこ
ブログに掲載のアクセサリー&消しゴムはんこは、特に記載のない限り全てオリジナルです。
デザインの盗用や、当方の消しゴムはんこを使用した商品の販売はご遠慮下さい。


ランキングに参加しています
↓↓読んだよ~!のしるしにポチっとお願いします↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


***参加予定イベント***

・2/23(土)24(日)山のめぐみ舎さんリフォーム相談会(三重県 名張市)
  10:00~16:00 パークシティオークワ名張店 食品売り場レジ前
・3/2(土)ワタシノタカラモノイチ(三重県伊賀市)
  10:00~15:00 上野市駅駅前新天地商店街
・3/3(日)すずかてづくり市(三重県鈴鹿市)
  10:00~16:00 鈴鹿ハンター
・3/9(土)桐びとマルシェ(三重県伊賀市)
  10:00~15:00 桐ヶ丘市民センター周辺およびタイヤ公園
・3/30(土)31(日)ちいさなてしごと展vol.3(三重県伊賀市)
  30(土)13:00~17:00
  31(日)10:00~16:00
  上野ガスショールームFLAMME
  参加して頂ける作家様を募集しています。詳細はこちら→
・4/6(土)ワタシノタカラモノイチ(三重県伊賀市)
  10:00~15:00 上野市駅駅前新天地商店街

*******************************************

今日は、昨日に引き続き「伊賀のちょっとええとこ」のご紹介です。

「城下町のおひなさん」に出かける前に立ち寄った「グリルストーク」。



何度か前を通ってものすごーく気になっていたお店なので、
「どっかでお昼でも食べよに」と言われて迷わずココへ!

昭和31年創業の、伊賀上野初の欧風料理店。
5種類ほどのランチメニューの中から、私はオムライスをチョイスしました。



オムライス+ミニサラダで\1260也~
出てきたときは「え?これだけ?」って思ったけど、食べてみたらすっごく美味しい~
私、ケチャップとかソースとか、酸味のあるものはあまり好きじゃないんですが、
中のケチャップライスが全然酸っぱくなくて甘くてトロトロ
創業以来継ぎ足して使っているというデミグラスソースのお味も絶品!
次は頬肉ごろり、のビーフシチューを食べてみたいです^^

グリルストークの詳細はこちら→
店内も趣があってとってもいい雰囲気でした。


  ランキングに参加しています。
↓↓足跡ぺたっとお願いします↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。