NPO法人Akitaコドモの森

森の日 5月21日(木)清太郎さんの森

本日の活動は『清太郎さんの森』での田植え体験でした。
昨年はちょっと肌寒かった記憶がありますが、今年はお天気も良く気温も高く、田植え日和
14名のお友達が田植えを楽しみに登園してくれました。
が....


はじめはなかなか田んぼの中に入ろうとしないコドモたち
中には泣いているお友達まで^^
昨年も同じでした
水遊び&泥遊びが大好きなので、さぞかし喜ぶのだろうと思っているのはママたちだけ...。
コドモはやっぱりあの感触は初体験なので、何とも言えない感じなのではないでしょうか^^


結局はじめはママたちが見本の田植えを?

だいぶ感触に慣れて来たのかな~^^
清太郎さんの作業をじ~~~と見ています。


ママの隣で田植えと言うか?泥んこ遊びかな^^

大きいお友達は、清太郎さんから言われた『苗は3~4本くらい』という言葉通り、数えながら楽しんで植えていました。

コドモはもちろん、大人も田植え初と言う人が多かったですね。
平気で田んぼの中で遊ぶ子。
少しでも泥がつくと気持ち悪く感じる子。
だんだんと慣れて最後は楽しんでいる子。
などなどなど...ほんと一人一人それぞれという感じでしたね。
ママたちはどのような感想を持たれたでしょうか?



きれいな水が流れる小さな小川で泥を洗い流します
この川、夏の水遊びに最高ですね
今はどこに行っても人工的な川は使用禁止!
ここなら、転んでも安全だし、大人たちも一緒に楽しめそう

田植え作業が終わったら森へ行く時間がなく...
お弁当の時間まで少し清太郎さんのところで遊ばせてもらいました


もちろん!
山から流れてくるきれいな山水での水遊びが大人気でした
ほんと暑かったから最高でした


お昼の時市内の保育園のお友達と一緒になり、焼きそばをご馳走になり、お弁当を終えたお友達もまたまた食べていました
清太郎さんがお芋を焼いてくれてそれもあっという間にお腹の中へ
すごい食欲です^^
このじゃが芋、冬の炭焼きの時にもご馳走になりました。
あまりに美味しく、どこのですか?と聞いてみたら...
なんと!ふつ~~~うのじゃが芋!!!
炭火で焼いてだけで、匂いもやわらかさも味もこんなに美味しくなるのだそうです
畑のじゃが芋を収穫したら是非みんなでやってみましょうね



帰りの会が終わってからコドモたちはまたまた自由遊び
小川で...水で...籾殻で...泥で...とそれぞれに満足するまで遊んでいました。
赤ちゃんたちは...心地よい風を感じてお昼寝です

来月の清太郎さんの森での活動はもしかしたら?楽しい交流があるかも...^^
お楽しみに


読み聞かせは..『あまがえるのあおちゃん』
手遊びは...『』


次回は...『コドモの森』の活動です。
5月22日(金曜日)一つ森の『森の畑』10時~。

*お昼にNさんから戴いた『卯の花めん』を準備致します^^
卯の花めん....稲庭うどんを細かく折った麺のことで、うどんをスプーンで食べれるという感じで小さなお友達も食べやすいです。
大きめのお椀と、スプーンをご持参下さい。

おむすび持参で汁代わりにというのでもOKですよ^^




持ち物...お椀、スプーン、デザートやおむすび等、飲み物(なるべくお茶、水、スポーツ飲料水などを水筒に移し替えて)、おしぼり、着替え、帽子、雨具、長靴、砂・水遊びをしそうならその道具、会費。
大人は軍手やガーデニング用の手袋、帽子、膝が汚れないように膝パットもしくはゴミ袋や段ボールなど。
鍬、シャベルなどある方は持参願います。


*清太郎さんから稲の苗をもらってきましたので、ご自宅で育ててみたいという方は田んぼの泥を入れるバケツをご持参下さいね。


            担当tomoko

コメント一覧

m.さんへ
初!田植えおめでとうございます{祝}
田んぼにご飯をあげていたのですね{パチパチ}
コドモはもちろん、ママたちも今年は田んぼに目を向ける事が多く、稲の成長や季節を感じ、新米を口にするときのありがたさと言うか、うれしさというか...
そんなことを感じることができますよ{キューピット}
稲刈りして、みんなで美味しいおむすび食べましょうね^^

        tomokoより
m.
初めての田んぼ体験楽しかったです。
ブログのup!楽しみでした。
(作業に夢中で見えなかった全体の様子を眺めて再び感動です)
わが子は母の植えた苗の周りに泥を落として、
「いっぱいごはんあげるの」だそうです。やがて秋にお米が実るまで、これから何を感じていくのでしょう・・・。
今後もよろしくお願いいたします。
(はじめてコメントで不備ありましたらすみません)






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「活動日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事