NPO法人Akitaコドモの森

24年度 3月8日(金)『りんご畑』

本日の活動は『りんご畑』。
昨年雪が降り始めた頃伺って、雪の中で残ったリンゴをもがせて頂いてからの訪問となります。



↑まだまだ雪にすっぽりと埋まっているリンゴ畑では、冬の間せっせとお父さんが剪定を行っていたあとが沢山残っています。

ほんと一年を通してりんごの木を守っている事が伝わってきます。



↑そのりんご畑でコドモ達は思い思いに遊び始めます。

ソリに雪を乗せたり...




↑木登りをしたり...

いつもはなかなか一人で登れない木ですが、
雪のおかげで、コドモ達が自分でも木登りできるんです^^



はっきりいって...

雪と樹木、枝しかない今のりんご畑ですが、

森の子達はちゃんと遊びを見つけられるのです


私も、剪定され落ちている枝を拝借^^

どうしても、雪でしめっているので、乾かすとわれてきてしまうのですが、
何かに使えるんじゃないかと、一応確保!

コドモ達と同じく、私にとっても枝一つが宝物なんです


コドモ達ものこぎりゴリゴリしている私のところへ近寄ってきます^^

枝を切って、リンゴの枝のトンカチを作ってあげると、みんな大喜び!

『私も!僕も!』と大人気!

枝をトントン...
樹木をトントン..

あちこちでトントンと響いておりました


おやつにお父さんから、リンゴをいただき、みんなで食べました。

甘くて、みずみずしくておいしい~~~~

上手に保存していたんですね^^



そして帰りには、リンゴの箱2箱分もた~~~くさんお土産をいただきました!
うれしい~~~とママ達^^

各自お持ち帰りしましたが、ちゃんとお誕生日ランチ会にも登場させてくれるみたいですので、
お休みされた方は、楽しみにしていて下さいね



一年間お世話になりました!
ということで、最後にみんなでお父さんに御挨拶。
「また来て下さいね』とお言葉を戴きました^^
有難い限りです


今日、活動前に、お父さんと一緒に取材を受けましたが、
その時のお父さんがお話しした内容に、とても共感を受け、
あ~出会うべきして出会った方なんだと....
こちらにお邪魔出来て、コドモ達もママ達も幸せだな~と思いました。

いつも暖かく見守ってくれているリンゴ畑の方々。
邪魔をせずに、一緒の畑で、一緒の時を、それぞれの気配を感じながら過ごす。
当たり前にリンゴ畑の四季を一緒に感じさせてもらえる事は本当に有難い事です。


いつか、大きくなったコドモ達と一緒に、みんなでお手伝いさせていただく、恩返しの時がくれば良いなと思います。


次回伺うのは5月。
サクラの花が終わり、真っ白いリンゴの花が満開の時に訪問予定です

また一年間、桜の木の成長と一緒に、みんなで遊ばせて頂きましょうね。





ランチは市民センターに移動して戴きました。


↑畑の白菜やサツマイモが入ったクリームシチューでした。

最近、いろんな勉強をしているSさん。
『青菜も足りてなくて必要だから~』と、アスパラ菜を別湯でしてきてくれました。

栄養も彩りもばっちりですね!

こうやって勉強してきた事を実行され、そして皆さんにも教えて下さるとありがたいですよね。

ありがとうございます^^



今日の読み聞かせはなんと4冊も!!!
しかも長編ばかり!
よくコドモ達聞けてましたよね^^

ほんと森の子はお話好きですよね







次回の活動は...3月11日(月曜日)『千秋公園』11時半~13時頃まで。

~千秋公園に集まりましょう~

震災から2年です。
早いと思うのと、何も変わらない部分もあると思うのと...
先が全く見えず不安を抱えられている方々が多いと思うのと。
この秋田で子育てしている私達も、地震の影響でおこった原発事故によって、未だそしてこの先も食の不安を抱えていかなければならない不安が残っております。

でもそうは思っても、どこか風化してしまっていっている部分も見えてきているのも事実。
時々...
被災地の方々は未だ仮設住宅などで不自由な限られた生活をしているのに、テレビでは政治等を含めなんだか先へ先へと新しくどんどん進んでいっているニュースが流れる。誰かが先へ進んでいってくれて、今の日本に未来を感じさせ明るくする事は大切で必要な事だと思います。でも避難された方を未だ沢山身近にし、問題点が全く解決されていない姿をみている私としては、被災地と離れた地域との現状に温度差を感じてしまうようにも思われる部分もあるのも事実です。

前に進む事は励まされいいことです。
でも風化させてはならず、震災の時の事や今の現状に目を向けて、教訓とし、二度と同じ繰り返しをしないように備えていかなければと思います。


震災後、この秋田でもガソリンも食べ物もなかなか手に入らず大変でした。
余震が続く中、親子で家に閉じこもり不安な数日を皆過ごしました。
テレビで流れるのは目を覆いたくなるような映像ばかり。
パパは仕事へ。日中母子で過ごすのはとても辛かったですよね。
コドモのためにも、ママたちのためにもとにかく活動を再会しなければと決断!
ガソリンがなくても徒歩や、バス、自転車で集まれるところという事で千秋公園で活動を行いました。
あの時、みんなと顔を会わせた時のホッとした気持ちは今でも忘れられません。
もちろん寒い日でした。
コドモたちは久しぶりにのびのびと遊び、そしてお昼にはおにぎりだけ持参で、サバの缶詰を使った簡単なサバ汁をみんなで外ですすりました。
あたたかくて、今でも東屋でのシーンが蘇ってきます。
秋田にいると車社会で、なかなか街中を歩いてみるというのは少ないですよね。
でも昨年の防災の勉強会で、街中を歩いて危険な箇所がないか確認する事はとっても大切と聞きました。
寒い中歩いて目的地までというのもなれていないと難しいことです。
子育て世代の私達にはいろんな課題が出てくると思います。

震災から二年を迎える3.11。
今一度震災と向き合う意味も含めて、みんなで千秋公園に歩き、自転車、バス等で集合してみましょう!という活動です!

昨年もみんな良く歩いていましたよ^^




*ランチはおむすび等たべやすいものをご準備下さい。
あたたかい汁をご準備致します。

持ち物...簡単な主食、器、箸等、あたたかい飲み物、おしぼり、着替え、帽子、防寒具。

*ランチは寒いですがお外でいただきます。
あたたかい服装でお越し下さいね。


   時間はいつもより遅く設定していますのでゆっくり気をつけていらして下さいね。


            担当 小玉

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「活動日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事