水曜山形どうでしょう 2015-07-13 12:33:00 | SOCCER 実は日曜日にカンビアーレサポーターがいなかったのは水曜日のモンテVSレッズのためらしい。 じゃあ水曜日に天童行くか?ということで。 それなら日曜の秋田までじっくり行けますな… 行動費はまず東日本パスあるから、宿とチケットか。 こりゃいい1週間になりそうだゾ。
選挙マニア? 2015-07-13 04:23:00 | 岩手のネタ 昨日投開票の雫石町議選挙。新人1名を含む16議席の新町議会がここに誕生した。 さて、前の記事で紹介したポスター掲示板の完全版を撮影した。 で、そのポスターの中で訳ワカメな2つ。所謂泡沫候補のポスターだが。 左の澤口候補は前回の最下位落選者。今回も最下位に終わった。「未来は謎」とか本当に訳がわからない。 右は昨年の補欠選挙にて落選した細川候補。こちらは詰め込み過ぎて訳ワカメ、という(拡大しても字が読めないでしょ?)ポスター。 しかしながら町村議員だと供託金がないからこういう泡沫候補も出てくるのだろうか? それならば若い世代が田舎に風穴を開けるくらいしないといけないのか、じゃあ具体的には?というときに選挙ポスターにインパクトを求めるだろうね。紹介した2つのように。 これから滝沢など市議選挙、盛岡市・岩手県のW選挙(首長&議員)と続く。果たして泡沫が現れるのか?楽しみだ。
気が付けばツイッター5周年過ぎました 2015-07-13 04:11:00 | 日記 5年ですか… 2010年6月に開始、ということですが。 はじめのうちはパソコンを小さくしたような携帯で。 それが2012年にAQUOSにチェンジ。一応2年に一度の更新がありまして… それはともかくツイッターの話。 5年でかいたツイートは18000にも及びます。その中には震災直後のゼブラ関係者の無事を伝えるもの、先日も書きましたがIGR運休情報などから、盛岡ゼブラ、グルージャ盛岡、ガンジュ岩手などのサッカーをはじめとするスポーツ速報まで、有益なことを書いたと思います。 その一方で、棘のある、当たり障りある「暴言」的なことも書いたりしました。その都度猛省を促されては懲りずに…です。 でも今のツイッターには言葉ばかりか行動で常軌を逸している「バカッター」なる者がいるようです。僕も下手したらバカッターしてるかもしれません…気を付けます。 ということで、今後ともよろしくお願いします。