goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

滝沢・雫石

2010-07-08 21:57:00 | 岩手のネタ
雫石・小岩井農場 2400円から! 岩手山南麓・網張温泉4650円から
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="250" width="400" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2496737&pid=879330080" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2496737&pid=879330080"></script></iframe>

今日は雫石・滝沢回り。


厳密には盛岡市つなぎにあるのだが、尾入野の植物園。

かきつばたはすでにめしべが肥大化。かわりにスイレンが咲いてました。


御所湖も見てきました。


盛岡1泊2000円~ つなぎ温泉3800円~

続いて雫石。今回は大穴ポイントです。

雫石神社、ここが雫石の由来です。

でも車ではおすすめしません。だって裏のダートを通るんですよ!あの道、ジムニーじゃないと無理。
かといって歩くのも一苦労。ま、これが岩手なんだよと理解して欲しい。



ここのたんたんと流れる泉が滴石と呼ばれています。
たんたん♪たんたん♪たんたん♪

それから網張経由・相の沢で赤べこの群れを見た。世間は口蹄疫だなんだと大変だが、岩手の赤べこよ負けるな!

その相の沢からもりおかかいうん神社の分社へ。

ここの水もうまいんだよね。

そして岩手山を見て柳沢経由で帰宅。

決戦へ

2010-07-08 05:20:00 | SOCCER

ESP 1
GER 0


スペイン無敵艦隊、ついにオランダとの決戦だ。斉藤晃の予想通り、ということで。

しかしスペインのパスサッカーがやっとお目覚め。というより今日のドイツがスロースターターで、ポドルスキーにプレッシングをやらせた作戦が裏目に出たかという感じも。

果てさて、オランダとの対決は城さん「打ち合い必須」、都並さんは「やり合うのでガチンコ」と。

ビジャのゴールがなかったのは残念だが、それはスナイデルとの直接対決に持ち越し。
HOL 4-3-3
ESP 4-5-1

オランダは確かに3トップが強力。だからまず1点は取る。次の1点をスナイデルが決めれば優勝だ。
スペインはパスサッカーに磨きが掛かったとみていい。前に位置するビジャが最強の証しを自らのゴールで演出するか。
だからこの決勝、見逃すと大損ですよ!

盛岡市内で決勝のPV行なうところにおじゃまするかもです。それかウチ観戦?どうせTVは参院選だからね。

ランブラス通りのため息が聞こえる

2010-07-08 04:48:00 | SOCCER
スペインがいいチャンスつくってるのにな…
なかなか決まらない。

イニエスタか。シャビもうまいが、やっぱり野性味あるこっちが好み。

って、ドイツ惜しいシュートあったぞ!


岩手のサッカー少年の諸君、必ずやリーガをめざせ。W杯を掲げよ!
…と、その前に岩手のサッカーが全国大会を勝ち進めるようにならないとなぁ…

欧州頂上決戦!

2010-07-08 03:16:00 | SOCCER
スペインVSドイツ、ここはストライカーに注目すべき。

はたしてスナイデルと戦うことになるのは?

クローゼ
あと1点でW杯世界タイ。ここで決めたいところ。得点力では今大会いちばんのドイツ、期待してもいい。

ビジャ
パスサッカーにスピード感、高い精度が見られない中で5得点。ストライカーとしては及第点だがここで1点取って抜け出すことがまずは目標。