akiramas27の野鳥撮影!!

地元の奈良県を中心に気ままに野鳥撮影を楽しんでいます。

オオアカゲラとヤマセミ

2014-03-22 | 野鳥
(2014.3.22 EOS70D +ΣDG50-500mmAPO HSM 手持ち撮影

バイクでは少し遠いお山へ鳥見です

張切って、6時40分現地到着すぐにヤマセミ飛んで来ましたが、釣り人を

避けていつもより高いところを飛んだので、撮れませんでした(必死の言い訳(^_^;))


その代り、オオアカゲラが対岸の木に飛んで来ました

















以下のオオアカゲラはトリミング





ヤマセミ





帰り際電線にヤマセミが・・・あわててカメラをセット・・・









最後まで見ていただきありがとうございます

ランキングに参加しています。よかったら、クリックお願いします
      ↓
    にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村
鳥写真 ブログランキングへ






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (コンデ爺)
2014-03-22 18:04:53
オオアカゲラ、ヤマセミ拝見いたしました。
オオアカゲラの赤いお腹が美しゅうござります。
こちらではアカゲラをチョット離れたところに行くと見られますが、流石にオオアカゲラは無理。
羨ましゅうござります。
ヤマセミはだいぶ前住んでいたところの近くで営巣し話題になりました。その時は まだ銀塩の頃でした。 www
今ではだいぶ遠出しないと見られない鳥さんに・・・
画像だけでも見せていただけるのはうれしいことです。
感謝 感謝 です。
返信する
コンデ爺さんへ (akiramas27)
2014-03-22 20:21:30
こんばんは
いつも、見ていただきありがとうございます。
オオアカゲラは、まだ二度目で興奮しています。
アカゲラはまだ撮ったことありません。
現地では、ヤマセミ狙いと猛禽狙いのバーダーさん
が半々といったところでしょうか?クマタカ・オオタカが撮れることもあります。田舎に住んでいると良いこともありますね。野鳥撮影は、デビューして日が浅いので、これから修行していきたいと思います。宜しくお願いします。
返信する
オオアカゲラ (えったん)
2014-03-23 16:37:04
オオアカゲラが威張ってるように見えて可笑しいですよ~。
毛並みの良いオオアカですね。
奴さんのような顔つきが好いんですよねー。

電線?それともロープでしょうか、もしかしてヤマセミは綱渡りの名人かもね。
返信する
えったんさんへ (akiramas27)
2014-03-23 17:40:37
こんばんは
オオアカ君ほめていただいてありがとうございます。
お腹まで赤くて、綺麗な♂でした。
♀も近いうちんgetしたいと思います。
ヤマセミは、電線に停まっていました。
カワセミと同じで貧弱な足ですが、バランスが良い
のでしょうか?何の問題もありません。
返信する
akiramas27さんへ (Lucky Bird)
2014-03-23 19:23:36
こんばんは^^

よくお通いになられてますね~
脱帽いたしております。

最近よくオオアカゲラ出てるのですね
ヤマセミにも逢えて、満足な鳥見になられたのでは
返信する
LuckyBirdさんへ (akiramas27)
2014-03-23 19:38:31
こんばんは
出掛けることが仕事だと思っています。
「亭主元気で留守がいい・・」
身体は絶好調です鳥見病ですが・・・

オオアカゲラは二回目ですが、他に
撮影した人はいません。ヤマセミ・オオアカゲラは
これからが楽しみです
返信する