goo blog サービス終了のお知らせ 

Aは○○の頭文字 ~日々の出来事、娘のAの事、KAT-TUNのAの話を親ばか目線で書いてます~

コメントはナイショ話ができるように、非公開制にしてます。コメレスのみ公開します!禁止ワードを含むと受付NGになりますよ。

京セラ!楽しんで(ノ´∀`*)

2010-08-20 00:42:55 | 仁and友
明日明後日 京セラでカツ魂ですね

韓国でのコンサートを経験して、一回りも二回りも成長したであろう彼らに会えるんですね

参戦される皆さんしっかりと見届けて来てくださいね

メンバーと一緒にノリノリで楽しむもヨシ
自分の心を確認するための参戦もヨシ


新生カツン 私も(もう一度)会いに行きた

動き出した?

2010-08-19 11:41:01 | 仁and友
YJから今朝

FC会員の皆様へご案内
《《ファンクラブからのお知らせ》》
赤西仁 最新情報は、引き続きYou&Jファンクラブからのお届けします。

と書かれたが届きましたね~


やっと…や~っと動き出してくれたんですね


仁本人が公式な場所に出てない今は………
FCだけが頼りなんですからね(本当は
〔某動画サイトやゴシップ誌ばかりじゃ、ねぇ~

とにかく 頼りにしてますよ You&J FC様




1つツッコんでいい

いくら仁担がちょっと変な日本語に慣れてるからって
ファンクラブからのお届けします。……って 「の」いらないでしょ~が

先輩の口から…

2010-08-19 00:41:53 | 仁and友
グータンヌーボにゲスト出演したマッチ

『事務所の後輩と飲みに行ったりするの』という質問に
『ありますよ 1番下だとKAT-TUNとか…それより下は話しが合わないよね』って、答えてくれてました


その思いがけない一言が嬉しくて、ヨッシャと小さくガッツポーズしてました


後輩側からしたら、緊張しすぎて飲んだ気がしないだろうけど

けっこう体育会系のJ事務所…こういう交流の場は貴重だよね


マッチ 仁が全米TOURを終えて帰国したら、また誘ってあげてネ



拍手コメへのお返事です

8/17 18:06 の貴女へ
こんにちは
まだまだ暑い日が続きますよね

前回いつだっけ?

2010-08-16 19:29:10 | 仁and友
何ヶ月かぶりに美容院へ行きました
カットだけですけど
前回いつ切ったか覚えてません

座ってる間は週刊誌を読みますけど、たいてい少し古い本ですよね~
それで8/17号の女性〇〇読んだら……思わぬ所で仁の名前を発見たんやイノッチと一緒に

(引退した)千代大海の断髪式に招かれてると……
(↑↑別にネタで絡めたワケじゃないよ~)


10月初旬の予定らしいので、全米TOURの真っ最中で無理だと思うなぁ~

それが本当なら、当日の国技館は大変な事になっちゃいますケド

少しお手伝いさせて!

2010-08-16 11:58:59 | 仁and友
毎日読ませて頂いてるブログさんに載っていたお知らせをコピーしました



【8月22日オーラス、メッセージ企画にご協力ください】

まず黒ウチワを用意します。
そして表面は自由に。

メンバーの名前「大好き」「投げチューして」など自分からのメッセージを書きます。

裏面に黄色2文字で「幸せ」と全員が同じメッセージを作ります。

この黄色2文字を守っていただけるなら周りに宝飾するのはOKです。ハート、キラキラ、ご自由にどうぞ!

そしてアンコールが始まった時に一斉に「幸せ」と書いた裏面をメンバーに見せる。

それまでは絶対に表面しか見せない。

一斉に見せないとサプライズにならないので、ご理解ください。

文字を黄色にしたのは、もちろん目立つからと云うこともありますが「幸せ=黄色」のイメージがあるからです。

KAT-TUNのメンバーからの問いかけに皆一緒に答えませんか?

先日韓国公演の後、亀ラジで亀とお話したお友達に聞いた彼の言葉。

韓国公演のサプライズの話をした時に友達が「私も同じ気持ちで応援していますよ!」と伝えたら

「日本では規制があるから出来ないことが沢山あるけど、僕もみんなの気持ちを沢山貰ってパワーになります!

韓国の方が良かったとか日本が良かったとかそう言う事ではなくて、ちゃんと皆さんの気持ちを感じていますよ」そう言ってくれたと。

それを聞いて益々メンバーにファンの思いを伝えたいと思いました。

だけど亀が言うように規制の厳しい日本でメンバーの届くようにメッセージを送るには公式サイズのウチワにメッセージを書くのが一番なのではないかと思っています。

どうしても今、彼らに伝えたいです。

「KAT-TUNのファンで幸せだよ」って。

なのでどうか協力してください。

京セラオーラスに参加しない方も、このメールをお友達に転送して下さい。

そしてそれで協力してくれる方に繋がれば、それは企画に参加した事になると思います。

その場にいる事だけが参加する事ではないし、みんなの思いも一緒に彼らに届けたいと思います。

ブログをされている方は出来ればブログ掲載もお願いいたします。

少しでも多くの方にこの企画に賛同していただけるように、ご協力お願いします。

韓国で成功したサプライズ。日本でも出来ない事はないと思います。
どうか、よろしくお願いします。