見出し画像

札幌・円山生活日記

今週も元気なリスたちとカモ親子と札幌バンクシーさんと。~円山公園&北海道神宮~

今日は週末恒例の「円山公園」と「北海道神宮」の散策です。「円山公園」では“札幌バンクシー”ことデザイナーの田中宏美さんの新作が登場です。また同公園「上の池」で先週出会った子育て中のカモ親子はその後も無事成長しているようでした。「円山公園」「北海道神宮」のリスたちは今週も元気です。そんな週末の散策模様です。

「円山公園」正面入口付近。本日の散策もこちらからスタートです。

「パークセンター」前の気温表示は17.8℃。

「パークセンター」前から写真奥が「北海道神宮」、左が「裏参道(南1条通)」で左奥は「円山動物園」への園路です。“札幌バンクシー”ことデザイナーの田中宏美さん(tana163)のInstagramによれば左側に新作があるはずです。

パワースポットの三角ポプラ下に“札幌バンクシー”さんの新作です。

初夏のふわふわ祭り其の❶ の《フワフワパンダ🐼🍂☁️✨ 》とか。

奥は島判官の顕彰碑です。#創るのが好きなんです#163工房の田中さんはこの後も「北海道庁旧本庁舎赤レンガ庁舎 」で《ふわふわフクロウの足元に広がるふわふわ波紋🦉🌀☁️》に《雪のような雲のようなフワフワしろくま🐻‍❄️☁️🤎✨》を「北海道近代美術館 」前では《アート好きのフワフワラビット🐰☁️🎨✨》を制作され皆さんを楽しませてくれたようです。今週もありがとうございました。

続いてカモ親子を探しに「上の池」へ。



カモ親子は池の畔で休息中でした。親カモに隠れた小ガモの頭数を数えると・1,2,3,4!無事4羽は元気に育っているようです。安心して「南1条通(裏参道)」「坂下野球場」を経て「逓信従業員殉職碑」裏の自然林のリススポットへいきます。


「逓信従業員殉職碑」裏の自然林の木の上にリスが2匹。


1匹は木の上の方へ消えていきましたが1匹は下の方の枝上で木の実を齧りカメラ目線をくれました。

続いて更に林を奥の方へ進むと・・。
大きなカツラの木の上に1匹のエゾリスです。こちらは耳毛が無く如何にも『木ネズミ』という顔立ち。今年の春に生まれた若い世代でしょうか。今週も元気な「円山公園」のリスたちでした。

深い緑に囲まれた「旧養樹園」を歩いて円山登山「八十八ヶ所口」へ。


更に歩いて「円山川」沿いの休憩スペースへ到着。リススポットですが本日は1匹のリスが一瞬顔を見せただけで川向うへ消えていきました。

「八十八ヶ所口」へ戻る川沿いの一角に《フタリシズカ》が咲いていました。近いうちに「三角山」の「二人静の散歩道」へも行くことにします。
「八十八ヶ所口」から見た緑の「円山公園」。「北海道神宮」へ向かいます。




第二鳥居から「北海道神宮」境内へ入り参拝。続いて「神宮茶屋」裏のリススポットへ。


「神宮茶屋」裏の杜の中ではリスが木の実を探して動き回っていました。「北海道神宮」の Instagramを見ていると《エゾリスvsカラス〜胡桃をかけた戦い〜》でカラスを追い散らすこともあるようです。

今日はカラスに邪魔されることなく無事に木の実をゲットしたようです。良かったです。以上で本日の散策終了。

公園口鳥居から境内外へ出て帰路につきました。6月16日(日)の「神輿渡御」のルートなどには「例大祭」の幟が出ています。今年はどう追っかけするか思案中です。ありがとうございました。

「円山公園」
札幌市中央区宮ヶ丘他 011‐621-0453(公園管理事務所) 
https://maruyamapark.jp/

「北海道神宮」
札幌市中央区宮ヶ丘474 011-611-0261(北海道神宮社務所)
開門時間 夏期 6時〜17時 冬期 7時〜16時
※期間により異なる ※正月期間は別途 拝観料無料
祈祷時間 4月1日~10月31日 午前9時から午後5時まで
     11月1日~2月末日 午前9時から午後4時まで
     3月1日~3月31日 午前9時から午後5時まで
(2024.6.10)

最新の画像もっと見る

最近の「散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事