見出し画像

札幌・円山生活日記

遅咲きのユリとアナベルとムクゲと。~百合が原公園~

約25.4haという広大な敷地を持ち6,400種類ほどの花や植物が育てられている「百合が原公園」。園内には世界中から集められた約100種のユリを観賞できる「世界の百合広場」や札幌の姉妹都市である4都市の造園家が協力した「世界の庭園」などが広がる札幌市を代表するフラワーパークです。

今日は「百合が原公園」です。今月初旬に【ユリとフクシアと。~百合が原公園~】として同公園に来た際には公園のシンボルである約100種類のユリが咲き始めていました。その後公園のウェブサイトを見ているとユリの開花も進み全体的に見頃を迎えたようでした。本来であればユリの最盛期に出かけたいところだったのですが他用もあり出かける機会が出来ませんでした。後日公園のウェブサイトを再度確認すると“遅咲きのユリの開花が始まっている”とのことなのでユリの後半戦を楽しむべく出かけてきました。アクセスは本日も時間の都合の良いバス便で地下鉄東豊線「栄町駅」から北海道中央バスでやってきました。
「百合が原 緑のセンター」。ここから先ずは「世界の百合広場」へ向かいます。

「世界の百合広場」を歩いていると見頃過ぎのユリが多く今日は残念な散策になるかな?と覚悟したのですが・・“この生垣の中でもユリ開花中”との表示がありました。

生垣の中に入ると立派にユリが開花中です。公園のウェブサイトで紹介されていた遅咲きの品種のようです。こちらは《オーレリアンハイブリッド ‘天の川’ 》。

《アジアティックハイブリッド ‘御所車’》。


《アジアティックハイブリッド ‘丹頂’》。


《アジアティックハイブリッド ‘金扇’》。

《アジアティックハイブリッド ‘羽衣’》。


生垣近くの園道脇で咲く《キカノコユリ》。中国の福建省西北部や四川省島南部の標高700から1000メートルの地域に自生しているという品種で例年より早い開花だそうです。

同じくキカノコユリの変種《キバナキカノコユリ》。

キカノコユリとカノコユリの交雑種《ユリ ‘ブラック ビューティー’》。


テッポウユリの選抜品種‘日の本’。わずかに咲き残っていました。

《ユリ ‘シェヘラザード’》。最初は気を揉んだのですが結果的にはまだまだユリが楽しめました。

「星形花壇」の《LAハイブリッド‘コルトーナ’》は見頃終わりでした。

フォトフレームは「リリートレイン」方向に向いていました。

その「リリートレイン」線路脇では《アナベル》が満開状態です。大振りの花が見応えあります。

「リリートレイン」ステーション。
リリートレイン沿線では《ムクゲ》のコレクションも開花が始まっています。
《ムクゲ ‘ジャンヌダルク’》。 

《ムクゲ ‘ラベンダーシフォン’》。

そして「リリートレイン」の駅舎から遊具広場へと向かう園路に咲くユリの花姿によく似た《ヘメロカリス》。

《ヘメロカリス ‘テストプリント’》。ただヘメロカリス各種は全体的には見頃を少し過ごした様子でした。今後は「ユリの女王」と人気の《カサブランカ》の開花も始まりるようですが花の見頃に上手くタイミングを合わすのは仲々難しいことのようです。それでもそれなりにユリなどを楽しむことの出来た散策でした。
最後にバスの時間までもう一度「サイロ」近くを1周してきました。以上で本日の散策終了。ありがとうございました。

【百合が原公園】
札幌市北区百合が原公園210番地
「百合が原公園管理事務所」
[営業時間]8:45~17:15
[Tel]011-772-4722
https://yuri-park.jp/
(2023.7.28)

最新の画像もっと見る

最近の「散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事